【Excel】未入力のセルに自動で色を付ける「条件付き書式」の設定方法

アプリ

Excel作業中の入力し忘れミスを防ぐためには、入力済みのセルと未入力のセルを自動判定し、色分けして表示するように「条件付き書式」を設定しておくといい。

入力し忘れミスを根絶する!

未入力のセルに自動で色を付ける

データの入力し忘れのような初歩的なミスを防ぐには、入力済みのセルと未入力のセルを自動判定し、色分けして表示するように「条件付き書式」を設定しておくといいでしょう。

セルを選択してから((1))、「ホーム」タブの「条件付き書式」をクリックし((2))、「新しいルール」をクリックする((3))。

「新しい書式ルール」画面で「指定の値を含むセルだけを書式設定」を選択してから((4))、「次のセルのみを書式設定」で「空白」を選択し((5))、「書式」ボタンをクリックする((6))。

「セルの書式設定」画面の「塗りつぶし」タブの「背景色」で好みの色を選んで((7))「OK」ボタンをクリック((8))。「新しい書式ルール」画面で「OK」ボタンをクリックする。

ここでは未入力のセルの背景色が薄い灰色で表示される。データを入力すれば((9))、背景色は自動的に「なし」に戻る。

※この記事は『エクセルが2週間で身につく(楽)上達講座』(マキノ出版)に掲載されています。

スポンサーリンク
アプリ暮らし・生活・ペットビジネス
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

株式会社AIアバターの倫理観|AIと人間の境界にどう向き合う?
「この会話、本当にAIと話してるんだよね…?」「もはや“感情が通ってる”としか思えない」「人とAIの違いって、どこにあるんだろう?」——そんな声が、AIアバターアプリ「AIアバター あなたのコンパニオン(AIA)」のユーザーから多く寄せられ...

PR知識

冨岡剛──“憧れられる人”になるために、貫いてきた3つの美学
憧れの人がいる人は、強い。憧れられる人は、もっと強い。冨岡剛さんは、ラグビー界で“キング冨岡”と呼ばれ、ビジネスの世界では20年以上年収2億円を維持し、今はAI事業の最前線でも活躍する“結果を出し続ける人”です。でも、彼の本当のすごさは「憧...

PR知識