【ダイソー】お風呂の黒カビ・ピンクぬめりに!300円のお手頃価格の防カビ剤を発見!その効果はいかに…?

暮らし・生活・ペット

お風呂の「黒カビ」や「ピンクぬめり」。普通に掃除しているのに発生するので厄介です。浴室用の防カビ剤などはちょっとお高いのがネック。先日ダイソーをチェックしていると「お風呂の防カビ剤」を300円(税別)で発見。さっそく購入・使用してみたので、その様子をみなさんに報告します。

執筆者のプロフィール

齋藤千歳(さいとう・ちとせ)

元月刊カメラ誌編集者。新しいレンズやカメラをみると、解像力やぼけディスク、周辺光量といったチャートを撮影したくなる性癖があり、それらをまとめたAmazon Kindle電子書籍「レンズデータベース」などを出版中。まとめたデータを元にしたレンズやカメラのレビューも多い。使ったもの、買ったものをレビューしたくなるクセもあり、カメラアクセサリー、車中泊・キャンピングカーグッズなどの記事も執筆。現在はキャンピングカーを「方丈号」と名付け、約9平方メートルの仕事部屋として、車内で撮影や執筆・レビューなどを行っている。

お風呂の防カビ剤ってちょっとお高くないですか?

お風呂に発生する「黒カビ」や「ピンクぬめり」。すごくイヤですよね。ですが普通にお風呂掃除をしていても、手の届かない天井や目の行き届かない浴室の隅などに発生しませんか?

ナマケモノの筆者の家ではよく発生します。そこで浴室用の防カビ剤などを使うこともあるのですが、ちょっとお高い。

しかし、先日ダイソーをチェックしていると「お風呂の防カビ剤」300円(税別)で発見。手頃な価格にうれしくなって、さっそく購入・使用してみました。

ダイソーの「お風呂の防かび剤」はアース製薬製

有効成分はIPMP(イソプロピルメチルフェノール)

ダイソーでみつけた「お風呂の防カビ剤」300円(税別)。アース製薬のらくハピシリーズのようですが、アース製薬の公式WEBには掲載されていません。

浴室自体を除菌する防カビ燻煙剤は、浴室全体をすみずみまで除菌して、黒カビの発生を防いでくれます。各社からさまざまな製品が出ており、どれも一度使うと最長で2カ月前後は効果が持続するスグレモノ。筆者も何度か実際に使用したことがあるのですが、確かに使うとしばらくは黒カビが新しく生えてきたり、増殖したりすることを防いでくれます。なかなか便利なアイテムです。

ですが、だいたい1個500円前後と、洗剤と考えるといいお値段といえるでしょう。そのため、便利なのはわかっているのに、つい購入しないで、効果が切れ、また黒カビが発生するという悪循環が筆者の家では起きていました。

しかし、ダイソーでみつけた「お風呂の防カビ剤」は300円(税別)。かなり気軽に購入できるのです。しかも、これがよくわからないメーカーが作っているなら、ちょっと購入をちゅうちょしますが、アース製薬製。ものすごくお得に感じるわけです。

そして、アース製薬製の「お風呂の防カビ剤」は除菌成分がIPMP(イソプロピルメチルフェノール)。IPMPといわれても、ピンと来ないのが普通でしょう。ですが、私たちが日常的に使っている薬用ハンドソープや薬用歯磨き粉、薬用石けん、制汗剤などに幅広く使われている安全性が高く、高い殺菌効果をもつ成分です。「お風呂の防カビ剤」はこのIPMPを煙といっしょに蒸散して、天井や壁といった浴室全体を除菌。黒カビの発生を防ぎ、すでにある黒カビの生育を止める効果を発揮するといいます。効果は最長で約2カ月。また、お風呂に発生するピンク色のぬめり(微生物の一種であるロドトルラ)にも、増殖が早いため、黒カビに対してほど持続しませんが効果を発揮するそうです。

わずか300円でお風呂の黒カビとピンク色のぬめりの発生に効果があるというわけです。しかも、コストパフォーマンスが高いので定期的な使用の金銭的負担も小さい。当然、早速購入して使ってみたわけです。

ダイソーの「お風呂の防カビ剤」を使ってみた

水を入れて容器の中に薬剤をセットするだけで簡単に使える

外側のパッケージを開けると透明なプラスチック容器のなかに、アルミの袋に包まれた薬剤と使用説明書などが入っています。

外側のパッケージを開けるとリング状のフタ、アルミ袋に包まれた缶に入った薬剤、プラスチック容器、紙製のフタ、使用説明書が入っています。

ざっくりとした使用手順としては、プラスチック容器を浴室の中央付近に設置、点線まで水を入れて、そのなかにアルミ袋のなかに入った薬剤の缶を入れ、リング状のフタをすると約30秒後に有効成分を含んだが煙が発生するので、ドアや窓などを締め切った状態で30分燻煙。その後、30〜60分程度換気を行って除菌は終了です。

水を入れた容器のなかに缶入りの薬剤をセットしたところ。缶の赤いシール面を上にして入れ、リング状のフタをします。

お風呂の除菌を行う前にカビ取り掃除を行うと効果的です。ただし黒いカビがある状態でも生育を止める効果が期待できるといいます。

小さな子どものいる筆者は気になっていたのですが、除菌を行う際にイスや洗面器、シャンプーボトル、タオル、おもちゃなどは浴室内に置いたままで問題ないそうです。ただし、防カビ・除菌後に口に入れるものは水で洗い流してから、使用する必要があります。FRP、アルミ、ガラス、木、コンクリート、ステンレス、大理石、陶磁器(タイル)製品、浴室乾燥機、設置型浴室テレビは、浴室内に置いたまま防カビ・除菌が可能。ただし、真鍮、トタン、銅製品、防水テレビやラジオといったポータブル家電製品は覆いをするか、浴室外に出す必要があります。生きものや植物が浴室内にいる場合は、必ず浴室外に出してください。

またダイソーの「お風呂の防カビ剤」は、浴室内が乾いていても、濡れていても防カビ効果に違いはないそうです。

薬剤の缶を水に入れてから約30秒後に煙が出ます。このあと最初の1分は写真のように勢いよく煙が出て、その後約10分で止まるそうです。

薬剤の缶を水の入ったプラスチック容器に入れてから約30秒で煙が出るので、浴室から出て窓や扉を閉めきった状態にして30分ほどで除菌は終了です。約30分経過したあとに浴室の外に換気扇のスイッチがある場合はスイッチ入れ30分以上換気をします。また、換気扇がない場合や換気扇のスイッチが浴室の外にない場合は60分以上経過した後、換気を行う必要があるそうです。

燻煙による防カビ・除菌を行った後は、うまく理由は説明できないのですが、フローラルソープの香りの影響でしょうか、なぜか清潔な印象を受けます。

まとめ

300円なら、毎月防カビ・除菌するのもありかと思う

ダイソーの「お風呂の防カビ剤」を開封して内容物を並べたところ。重要なのはアルミ袋に入った薬剤の缶です。

いままで筆者のイメージではお風呂の防カビ燻煙剤というと1回500円以上といったイメージで、確かにカビの発生などは防げますが、ちょっとお高いイメージでした。しかし、ダイソーの「お風呂の防カビ剤」は300円(税別)。しかも、黒カビよりも効果の持続時間は短いそうですが、ピンク色のぬめりにも効果があるといいます。実際のところ、筆者の家の浴室は「お風呂の防カビ剤」を使ってから、数日が経ちますが黒カビはもちろん、ピンク色のぬめりも発生してこない印象。そもそも掃除全般が苦手なのですが、なかでもお風呂掃除が嫌いな筆者としては300円なら、もう毎月のように使用してピンク色のぬめりも抑制したいといった気持ちです。

100均の商品ではありますが、価格は300円(税別)、しかも作っているのはアース製薬であれば、効果は十分以上に期待できるでしょう。お風呂の防カビ燻煙剤を使ったことがないという方はもちろん、筆者のように何度か使ったけど、なかなか定期的に実行できていないという方も一度ダイソーの「お風呂の防カビ剤」を使ってみてはどうでしょうか。

スポンサーリンク
暮らし・生活・ペットハンドメイド・DIY
シェアする
齋藤千歳(フォトグラファーライター)

元月刊カメラ誌編集者。新しいレンズやカメラをみると、解像力やぼけディスク、周辺光量といったチャートを撮影したくなる性癖があり、それらをまとめたAmazon Kindle電子書籍「レンズデータベース」などを出版中。まとめたデータを元にしたレンズやカメラのレビューも多い。使ったもの、買ったものをレビューしたくなるクセもあり、カメラアクセサリー、車中泊・キャンピングカーグッズなどの記事も執筆。現在はキャンピングカーを「方丈号」と名付け、約9㎡の仕事部屋として、車内で撮影や執筆・レビューなどを行っている。北海道の美しい風景や魅力を発信できればと活動中。

齋藤千歳(フォトグラファーライター)をフォローする
特選街web

PR

【ドライブ中に純正ナビでテレビ視聴!】データシステム・テレビキットシリーズから最新車種対応のカー用品『TTV443』が登場!
長時間のドライブで同乗者に快適な時間を過ごしてもらうには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能が欠かせない。しかし、純正のカーナビは、走行中にテレビの視聴やナビ操作ができないように機能制限がかけられているのがデフォルト……。そんな純正...

PRガジェット