【パナソニック】5合炊きなのにコンパクトサイズの炊飯器 お米にしっかり熱を加えるから、おいしく炊き上がる

調理家電

パナソニックは、炊飯器の新モデルとして、圧力IHジャー炊飯器シリーズに「SR-NA102」を追加した。本製品は、5合炊きモデルながら、シリーズ史上最小設置面積を実現しており、同社の3合炊きモデル(SR-JX058)と比べても、小さい設置面積を可能とし、使いやすさとデザイン性を両立したモデルとなっている。

パナソニック
圧力IHジャー炊飯器 SR-NA102

●実売価格:4万7300円程度

パナソニックは、炊飯器の新モデルとして、圧力IHジャー炊飯器シリーズに「SR-NA102」を追加した。本製品は、5合炊きモデルながら、シリーズ史上最小設置面積を実現しており、同社の3合炊きモデル(SR-JX058)と比べても、小さい設置面積を可能とし、使いやすさとデザイン性を両立したモデルとなっている。

加圧して100℃以上の高温でしっかり過熱することによって、お米を芯まで糊化してくれる。また、十分に過熱することで、冷めても固くなりにくいご飯に炊き上げることができるから、お弁当などにもおおすすめだ。

加圧して100℃以上の高温で加熱することで、お米の芯まで糊化してくれる。

内釜には、発熱性と蓄熱性を兼ね備えたIHに適した素材の「ダイヤモンド竈(かまど)釜」を採用しており、お米一粒一粒まで熱を伝えてくれる。

5合炊きモデルながら、圧力を保持する新機構を搭載することで、従来モデル(SR-JX058)と比べても設置面積を小さくすることに成功している。従来モデルでは、蓋全体で圧力を保持していたところ、新モデルでは、左右のみで圧力を保持する機構になっており、それにより、コンパクト化を可能とした。設置面積が小さいから、キッチンに置いてもスペースにゆとりが生まれ、奥行きが狭い場所でも、無理なく設置することができる。

設置面積が小さいから、奥行きが狭い場所でも無理なく設置できる。

新モデルには、自動調理コースを搭載しており、材料を入れて、コース番号をセットしスタートボタンを押したら、後はほったらかしでも料理が出来上がる。もちろん、時間を設定して好みのレシピを調理できる手動調理コースも用意されている。

コースを設定す、「スタート」ボタンを押すだけで簡単に料理ができる。(写真左は無水カレー、右はサラダチキン)

使用後のお手入れは、ワンタッチふた加熱板と内窯だけで、それぞれ丸洗いができるほか、食洗器にも対応している。本体のフレーム部分は凹凸が少ない形状になっているから、サッと拭きやすくなっている。さらに、圧力を使ったお手入れコース「圧力お手入れ機能」によって、気になるニオイも軽減することができる。

本体サイズは、幅25.5cm、奥行き27.3cm、高さ23.3cm、重さは4.4kg。炊飯容量は0.5~5合炊き。消費電力は、1200Wとなっている。

◆パナソニック:「圧力IHジャー炊飯器 SR-NA102」 の公式サイト

※価格は記事作成当時のものです。

スポンサーリンク
調理家電暮らし・生活・ペット
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース

【偏差値40からの医学部合格】吉田沙保里が受験の不安にタックル! 『京都医塾』が整体、ジムまでサポートする理由【PR】
受験は不安と緊張、この勉強方法で良いのかという疑念との闘い。中でも狭き門の医学部受験を、偏差値40の段階から独自メソッドで合格に導いてきたのが医学部専門予備校「京都医塾」です。完全オーダーメイドのカリキュラムに加え、食事、整体、運動面まで受...

PRニュース