高吸収タンパク質を含む、脂肪0・砂糖不使用のプロテインドリンク、『ダノンオイコス プロテインドリンク 高吸収タンパク質18g 脂肪0 砂糖不使用 CACAO / VANILLA』が登場したので、新製品と『ダノン オイコスヨーグルト』も改めて食べつつ紹介したい。
『オイコス』の新境地を味わう! 高タンパク質プロテインドリンクなのに飲みやすい

ダノンジャパンから、新たな健康志向製品として『ダノンオイコス プロテインドリンク 高吸収タンパク質18g 脂肪0 砂糖不使用 CACAO / VANILLA』(240ml・参考価格 税込262円※編集部調べ・2024年4月1日発売)が仲間入りした。
日々のトレーニングやアクティブなライフスタイルを送る人々をターゲットにした、片手で手軽に飲めるドリンクタイプとのことで、試飲用に頂いた。
この製品は高品質なタンパク質を18g含み、脂肪と砂糖を一切使用していない点が特徴だ。フレーバーはカカオとバニラの2種類があり、どちらも消化性必須アミノ酸スコア(DIAAS)が高い高吸収タンパク質を使用している。
濃厚なチョコレートが楽しめる『ダノンオイコス プロテインドリンク』「CACAO(カカオ)」フレーバー

新製品『ダノンオイコス プロテインドリンク』を飲んでみよう。

カカオフレーバーは自然由来のカカオエキスを使用しており、本来のカカオの風味が活かされているようだ。チョコレートの濃厚な味わいが楽しめるが、砂糖不使用というので驚いた。
ほんのり甘い『ダノンオイコス プロテインドリンク』「VANILLA(バニラ)」フレーバー

バニラフレーバーは、バニラの香料にカスタードの風味を強調したとのことだが、まさにバニラ香料が強めに効いていて、口当たりが滑らか。こちらもすべて自然由来の成分で作られ、甘みを感じさせるが砂糖は使用していない。
色味はこんな感じ。写真向かって左がカカオ、右がバニラフレーバー。

個人的には香料控えめだとうれしいが、それだと飲みにくいのかも?
栄養成分はどちらも同じ。

『ダノンオイコス プロテインドリンク』は、朝やランチタイム、スポーツの前後など、様々なシーンで気軽にパパッとひと飲みすればタンパク質を補給できるので、忙しいときに便利そうだ。

ラインナップ
コラム●基本はこちら
豊富なラインナップの『ダノンオイコスヨーグルト』

せっかくなので、もともとの食べるタイプの『ダノンオイコスヨーグルト』も改めて食べてみる。

『ダノン オイコスヨーグルト』は、1カップあたり10g以上のタンパク質がとれ、低GIだから血糖値の急激な上昇を抑えてくれる製品だ。ヨーグルトとしては水切りをして濃縮する、一時期日本でもブームになった「ギリシャヨーグルト」に分類される。通常のヨーグルトの約3倍の濃さなので、食べるとお腹にきっちりたまるのが特徴だ。
また、『ダノン オイオコスヨーグルト』は脂肪0%、砂糖不使用の製品もあるので、ダイエット中や健康を気にしている人に人気が高い。中でもフルーツ系はよりデザート感も強く、筆者はお気に入りだ。


 
  
  
  
  ![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3ab11c09.1d22a4dc.3ab11c0a.e12557b7/?me_id=1382700&item_id=10028747&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsmilespoon%2Fcabinet%2F15%2Fs000715_1.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
 
          