キッチンで目にするだけでテンションが上がるEPEIOS(エペイオス)の『LOAF|オーブントースターHUM』(以下オーブントースターHUM)。実際に使用してみると見た目だけでなく、焼き上がりのクオリティや便利さに至るまで、使うたびに驚きと満足感を与えてくれる逸品でした。この記事では、このオーブントースターHUMを実際に使ってみてわかった特徴を、詳しく解説していきます。記事末にはプレゼントもあるのでお見逃しなく。
『LOAF|オーブントースターHUM』の目を引くデザインと高級感
EPEIOS(エペイオス)は、東京発の家電ブランドで、デザイン性と機能性を兼ね備えた製品が多いのが特徴です。大手百貨店でも取り扱いがあり、筆者が最初にこのブランドを知ったのは大手デパートの売り場で「おしゃれだな〜」と思ったところからでした。このオーブントースター以外にも、コードレスハンドブレンダーやコンパクト電気ケトルなど、スタイリッシュな家電が揃っています。カラーや細部に統一感があるので、このブランドでキッチンを揃えられたらどれだけおしゃれに仕上がるか……!
オーブントースターはミルキーホワイトとセサミブラックの2色展開。今回はミルキーホワイトを提供いただきました。ミルキーホワイトという名前のとおり真っ白ではなく、すこしミルクっぽいような高級感のあるカラーです。ボディの表面はマットまではいきませんがサラッとしていて、ひっかいても傷は目立ちません。価格は税込 13,980円です。
![](https://tokusengai.com/assets/images/2025/02/e-04.jpg)
EPEIOS(エペイオス)公式サイトより
ダイヤルや取手にマットゴールドがあしらわれていて、これがどことなくスチームパンク感があるのが心おどります。
まるっとしたフォルムが可愛い
キッチンのカウンターに置いても邪魔にならず、スペースにぴったり収まるサイズ感。まるっとしたフォルムが可愛らしい印象です。
説明書によると上部と左右10cmほど壁から離して設置するのが良いとのこと。
以前、筆者がこれ以上ないくらいのコンパクトサイズのトースターを使っていたとき、サイズ感には満足していたのですが、クロワッサンやちょっと高さのある惣菜パン、冷凍ピザを焼こうとしたら上に食材がくっついてしまったり、幅が足りなかったり、ということがありました。
![](https://tokusengai.com/assets/images/2025/02/e-05.jpg)
見た目はコンパクトですが実は3層構造。メッシュバスケット、トレーを同時に使うこともできる
12Lの大容量で、パンを2枚並べて焼けるのも嬉しいポイント。無駄なスペースを取らず、効率よく調理できるため、一人暮らしはもちろん2~3人で朝同時に使うくらいならサイズ感では十分を備えていると言えます。
![](https://tokusengai.com/assets/images/2025/02/e-06.jpg)
食パンは2枚並べて焼くことができる
また、セブンイレブンで購入した冷凍ピザも直径20cmでみちっとしていますが入りました。公式サイトではピザは18cmあたりまでと書いてありますが20cmでも入らなくはありません。
上下6本の加熱管が均一に熱を出しているので、大きな食材を入れても、冷たいところ、焦げてしまうところなどトースターでありがちなムラもなく美味しく焼き上がります。具材の部分はきちんと温まって焼き上がり、耳のパンの部分は中はふわっと、表面はパリッと仕上がりました。
![](https://tokusengai.com/assets/images/2025/02/e-07.jpg)
庫内を200℃で1~2分温めてからピザを入れて8分ほど焼きました。調理モードについては後ほど記述しますが上下ヒーター+スチーム+ファンに設定
付属品はこちら。すべて丸洗いできるのが嬉しい
![](https://tokusengai.com/assets/images/2025/02/e-02.jpg)
本体のほかに、メッシュバスケット、トレー、油・くず受け皿、ホルダー、水受け皿、取り扱い説明書が付属
付属品は全て手洗いすることができるので衛生面も安心です。とくにトースターの下部、油・くず受け皿は汚れやすいので気がついたら洗って清潔に保てるのが嬉しいポイント。取り外しも簡単です。
ただし、手軽に手洗いができる反面、扉を開けてもメッシュバスケットが前に引き出てこないので、食材を取るため、自力で前に出さなくてはなりません。これがちょっぴり面倒に感じてしまう方もいるかも。ですが毎回焼き上がった食品を引き出すという作業は、どんなふうに出来上がったかな? という調理したワクワクと、丁寧な暮らしを感じさせてくれます。
筆者にはオーブントースターの前でホルダーを持って焼き上がりを待っているときが、なんだか好きな瞬間に感じました。
パンをサクサク&ふわふわにリベイクできる秘密はファン+スチーム
さて、肝心のパンの焼き上がりはどうでしょうか。このオーブントースターの一番ともいえる特徴は「コンベクション機能」と「スチーム機能」。コンベクションとは搭載されているファンによって熱した空気を循環させて食材を加熱し、ムラなく焼き上げてくれる機能のことです。庫内の天面にファンが搭載されていて、これをダイヤルで設定するとファンが回っている音が聞こえます。これにより外はカリッと、中はジューシーに仕上げてくれます。さらに焼く・蒸す・揚げるなどさまざまな調理にも使えるのもポイント。
またスチームは、天面の給水口から水を注いでスチームを発生させます。1回の給水で最大10mlの水を注げるため、たっぷりのスチームがパンの水分と香りを閉じ込めてくれるのです。給水口から入れた水はメッシュバスケットの下に設置した水受け皿に入り、オーブントースターが温まってくると、くつくつと沸騰してスチームの役目を果たしてくれます。
![](https://tokusengai.com/assets/images/2025/02/e-09.jpg)
天面の給水口から水を注ぎます
![](https://tokusengai.com/assets/images/2025/02/e-19.jpg)
ムラなく焼き上がっている
これによりパンをムラなく外はカリッと、中はふわふわを保ったまま美味しいパンが焼けます。
選べる設定で自分好みに調理
料理の種類や焼き加減に応じて「調理モードダイヤル」「温度調整ダイヤル」「タイマーダイヤル」の3つのダイヤルで好みに合わせて調理することができます。
1350Wの高火力、約80〜230℃までの幅広い温度調節が可能で、設定した温度までスピーディに庫内が温まります。また、タイマーは0~30分の設定ができます。
この「選べる設定」で、忙しい朝のトーストからディナーのメインディッシュまで、幅広い料理に対応できるのが嬉しいポイント。自分好みの焼き加減で、家族全員が満足できる食事が楽しめます。
また、「この食材はなんの設定が良いのかわからない…」という方は、まずは上部にプリントされている設定で調理してみるのが良いでしょう。私はここに書いてある焼き方(温度230℃+時間5分+上下ヒーター・ファン+スチーム)で食パンを焼いてみたところ、きつね色くらいの“良く焼き”に仕上がりました。筆者はほんのり焼き色がつくくらいが好みなので設定はそのままに、オーブントースターを1~2分温めてから食パンを投入。すると好みの色合いで焼き上がりました。自分好みにマニュアル操作して良い焼き加減を探せるのも楽しみのひとつだと思います。
冷凍パンもそのまま投入して温めつつ、焼き上げることができます。
冷凍トーストの公式推薦の焼き方は温度190℃+時間7分+上下ヒーター+ファン+スチームなのですがトーストではなく厚みのあるベーグルを焼きたかったので、少し時間をプラスして焼き上げました。中はモチっと外はパリッと焦げつきなく焼き上がり、意外と常温のものをリベイクするよりも一度冷凍してから焼き上げた方が好みの食感になりました。
お肉や揚げ物もおまかせ
トースターでパンを焼くだけではありません。お肉や揚げ物の調理にも最適です。実際にターキーレッグを焼いてみたところ、外はこんがりと香ばしく、内側は驚くほどジューシーに仕上がりました。お肉の旨味を閉じ込めつつ、外はパリっとした食感のコントラストがまさに最高!
冷めてしまった揚げ物の温め直しも、このトースターを使えばパリパリの食感が復活します。まだ試していませんが、オーブントースターHUMで唐揚げやフライを簡単に作ることもできるようです。油の飛び散りや匂いが気になるワンルームに住んでいるので揚げ物は極力避けているのですが、これなら油問題も解決しそう! さらにカロリーも脂質も抑えられるので便利な上にヘルシーに使えますね。
気分も調理の腕も上がるオーブントースター
キッチンにぴったりフィットするデザインと、優れた機能性が両立した『LOAF|オーブントースターHUM』は、日々の料理を豊かにしてくれる存在。これ一台で、食事の幅が広がり、毎日の料理がもっと楽しくなります。ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。
<公式サイト>
EPEIOS(エペイオス)『LOAF|オーブントースターHUM』ミルキーホワイトを1名様にプレゼント
![](https://tokusengai.com/assets/images/2025/02/e-15.jpg)
おしゃれで多機能なオーブントースターEPEIOS(エペイオス)『LOAF|オーブントースターHUM』ミルキーホワイトを1名様にプレゼントします!
(応募〆切 2025年2月20日(木)12:59まで)
Amazonの商品販売ページ https://amzn.to/4aI7S21
|