加熱式タバコに馴れてきて、以前は気にならなかったタールの雑味(ヤニ臭さ)が気になり始めた人へ朗報。6種類目のレギュラー味、タバコ葉本来の味わいと旨味をクリアに楽しめる「アイコス イルマ」専用スティック『TEREA(テリア)クリア レギュラー』が登場しました。常にレギュラーの完成度を追い続けている筆者が、数量限定新カラー製品『アイコス イルマ i ギャラクシーブルー モデル』で味わってみます。
タバコの基本はレギュラーという常識は、加熱式タバコでは通用しない

タバコと言えば、紙巻きタバコの世界では長いこと、レギュラーが標準でした。タバコ葉を燃やして、煙を吸い込む。近年はメンソール人気も高まっていますが、やはり10年連続絶対王者「セブンスター」を頂点に「メビウス」などのレギュラー味が人気なのは変わりません。
しかし、こと加熱式タバコの世界に関しては逆転現象が起きました。なぜなら初代アイコスがブームになった2016年頃は、まだ紙巻きタバコと明らかに異質な味わいに、拒否反応を起こす人が続出。とくに「マールボロ」ブランドを掲げていたがゆえに、違いが気になる人も多く、その違和感をマスキングするためにメンソールに走る人が多かったのです。
ただそれも今は昔。加熱式タバコメーカーの企業努力もあって、レギュラーもかなりおいしくなりました。しかしフィリップ モリス ジャパンのポートフォリオ・マーケティング・ディレクターであるDaniel Sevcik(ダニエル・セヴシック)氏が指摘しているように、「加熱式たばこ製品におけるレギュラーカテゴリーは、メンソールやフレーバーカテゴリーよりもまだ浸透率が低い」のが現状とのこと。ただ同氏は同時に、伸びしろのあるジャンルだとも明言しています。
6番目のレギュラー『TEREA(テリア)クリア レギュラー』の狙いは?

『テリア クリア レギュラー』は、2025年10月27日よりIQOSストア、IQOSショップ、IQOSコーナー、コンビニエンスストアを含む全国のたばこ取扱店にて順次発売。2025年10月29日からは、IQOSオンラインストアでも順次発売予定。
「IQOS ILUMA i(イルマ アイ)」および「IQOS ILUMA(イルマ)」シリーズ専用のたばこスティックのフラッグシップシリーズ「TEREA(テリア)」で、6番目のレギュラーとなるのがフィリップ モリス ジャパン『TEREA(テリア)クリア レギュラー』(20本入・税込580円・2025年10月27日発売)です。これで「テリア」は全25種類展開となります。
『テリア クリア レギュラー』は、テリアシリーズの中でも「クラシックレギュラー(レギュラー)」に分類される6番目の製品です。既存製品には、「リッチ レギュラー」(強さとコクのある重厚な味わい)、「レギュラー」(濃厚な吸いごたえと香ばしい味わいの定番)、「スムース レギュラー」(コクと香りの絶妙な味わい)、「バランスド レギュラー」(香り豊かでまろやかな味わい)、「ウォーム レギュラー」(香ばしさが広がるまろやかな味わい)があり、今回の「クリア レギュラー」はこれらに続く新たな選択肢です。
『テリア クリア レギュラー』を吸ってみたら、後味すっきりなのに旨味しっかり!

公式資料によれば「洗練された吸いごたえとすっきりとした後味」「プレミアムでスムースかつバランスの取れた味わい」が特徴とのこと。箱を開けると上質な農作物としてのタバコ葉の香りがかぐわしいです。実際に吸ってみると、ふんわりした蒸気で包み込むような、タバコ葉の旨味。酸味と苦味が上品に溶け合ったブレンドで、重くもないけど軽くもない、絶妙なバランスの味わいがあります。
喉へのキック感もしっかりあり、タバコらしい反面、タールの雑味がどこかへ行っています。吐き出した蒸気も、キレがあってすっきりとするので不思議。「バランスド レギュラー」よりも軽やかだけれど、「スムース レギュラー」よりも重く、それでいてクセの部分がかなり磨き上げられていて、ヤニ臭さが吹き飛んでいます。

そばで言えば、そばの実の中心部分だけを抽出した更科(さらしな)そばのような、ビールで言えば「一番搾り」のような、上品で控えめな香りと旨味が雑味なく繊細に浮かび上がるのです。タバコ葉の良いところだけを凝縮した、洗練された味わいと言えるでしょう。
特に印象的なのは、吸った後の爽快感です。重たいタール感が残らず、後味がすっきりとしているため、次の一服までの時間も心地よく過ごせます。また、吸い殻のニオイも従来のレギュラー系に比べて抑えられており、周囲への配慮という点でも優れた製品だと感じました。
今回使用したのは、2025年10月29日より数量限定発売される『IQOS ILUMA i ギャラクシーブルー モデル』(希望小売価格税込6,980円)。宇宙の神秘を表現したデザインで、「プライム」や「ワン」ではない、伝統フォルムのいわゆる無印分割タイプ「アイコス イルマi(アイ)」のみでの展開です。青色を基調とし、チャージャー部分は深い宇宙の夜空を、ドア部分には無数の星々が美しい色彩を織りなすグラデーションがカラフルに施されていて、実にスペーシーなデザインがかっこいい!

2025年10月29日よりIQOSオンラインストア、IQOS公式オンラインストア(楽天市場店/Yahoo!店)、IQOS LINE公式アカウント、IQOSストア、全国のIQOSショップ・IQOSコーナーで順次発売。11月11日からは、コンビニエンスストアおよび一部たばこ取扱店でも順次発売開始。
まとめ:より洗練されたニコチャージが可能なすっきりレギュラー!

加熱式タバコに馴れてきた人の中には、ニコチン本来の辛味を中心とした味わいは良くても、次第にタール感(ヤニ臭さ/タバコ臭さ)が苦手になってくる人もいます。「テリア」シリーズ全般には、そうしたヤニ感をなるべく排除して、「リッチ・レギュラー」のように重みはロースト感に任せたり、その他のメンソール(フレーバー・メンソール)などで刺激を追加する方向で物足りなさを補う方向性があります。
しかし、ただ単にヤニ臭さをしっかりと排除したままで、タバコ葉本来の味わいを追求したいと思う人もいるでしょう。そんなときに『クリアレギュラー』はぴったりです。雑味がなくてすっきり後味のスマートなニコチャージを望むなら、非常に良い選択肢だと思いました。
■公式テイストマップ


■関連記事



