
iPhone

【最新スマホ選び】最低限おさえておきたい3ポイント「デュアルカメラ」「縦長」「認証機能」2>

通信速度が遅い!盗み見が心配!ちょっと気になるWi-Fiの疑問に答えます!2>
❶スマホをWi-Fi経由でインターネットにつなぐと、ものすごく遅い!NTTドコモなど大手キャリアのモバイル回線はCA(キャリアアグリケーション)などで高速化されており、コンディションがよければ100Mbpsを超える速度が出る。これに対し、W...

レシピ、英単語、漢字力…楽しく学べる! 傑作無料アプリ2>
❶1000点以上の料理のレシピを動画付きでわかりやすく解説デリッシュキッチンiPhone/Android開発/every料理のレシピを見るだけでは、細かいさじ加減はなかなかつかみにくいもの。しかし、この「デリッシュキッチン」なら、そんな心配...

将棋、ピアノ、アート…趣味に生かせる!楽しめる! 傑作無料アプリ2>
❶プロが対局した棋譜の投了図を途中から引き継いでプレー将棋アプリ 将皇iPhone/Android開発/Ken1日本将棋連盟後援の本格派将棋アプリで、コンピューター対戦モードでは最大6段階の強さを選べるなど歯ごたえたっぷり。ほかにも二つの対...

【アプリ】音楽&動画が無料で聴き放題・見放題!編集部おすすめアプリはこれだ!2>
❶無料で国内外の4000万曲が聴き放題になるアプリSpotifyiPhone/Android開発/Spotifyスマホで音楽が聴き放題になるサービスが増えているが、どれを選べばいいかわからない、という人に試してもらいたいのが「Spotify...

スマホ内の音楽と連係できる「カラオケマイク」で歌ってみた!【本音チェック!】2>
最近、ほとんどカラオケに行かなくなった私。しかし、このカラオケマイクは、スマホ内の曲をカラオケにして歌えるというので、突如、往年のカラオケ熱が再燃してきた!(編集部S)アイ・オー・データシンガソン実売価格例:1万778円カラオケ用マイクが立...

「格安SIM」10の疑問をスッキリ解消!2>
Q1 そもそも格安SIMや格安スマホって何?格安SIMを説明する前に知っておきたいのが、MVNO(仮想移動体通信事業者)という言葉。NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクのいわゆる3大キャリアからネットワークを借りて、通信サービスを提...

誰でもできる!「SNS」初めの一歩はここから!【LINE編】2>
数あるSNSの中でも親しみやすさでいうと、「LINE」が随一だろう。サービス内容も、スタンプやデリバリー、ゲームなど、極めて多種多様なほか、国内ユーザー数も7000万人以上を誇り、知り合いを探しやすい点も大きな魅力だ。直感的でわかりやすく、...

デジカメとスマートフォンを連係させて撮影を楽しむ5つの極意2>
❶カメラとスマホをつなぐならWi-Fi? ブルートゥース?カメラで撮影した写真の楽しみ方といえば、現代では、圧倒的に「ツイッター」や「インスタグラム」などのSNS利用が占めるだろう。デジカメで撮影した写真も、Wi-Fiでスマホに転送してしま...

GoogleとAmazonで楽しめる「音楽配信サービス」はどこが違う?2>
Googleは手持ちの音楽データを無料でアップロード可能。Amazonは有料の新サービスが登場Google、Amazonともに音楽配信サービスを提供しているが、その機能には多くの違いがある。Googleの「Google Play Music...
