八百屋に行けばざるに山盛りのミカンが並んでいます。皮をむいて手軽に食べられるのがミカンの魅力の一つですが、今回は皮に含まれる薬効も丸ごととれる「ミカン酢」の作り方をご紹介します。【監修】村上祥子(料理研究家・管理栄養士)
監修者のプロフィール
村上祥子(むらかみ・さちこ)
公立大学法人福岡女子大学国際文理学部客員教授。電子レンジ調理の第一人者。弊誌にて、レモン酢、バナナ酢のレシピ考案者としても活躍。
ミカン酢の基本の作り方
【用意するもの】
(保存瓶450ml1本分)
ミカン…100g(2個)
酢…200ml
氷砂糖…100g
保存瓶…1本(450ml)
※電子レンジ対応のガラス瓶があると便利。なくてもOK。
※黒砂糖や上白糖、きび砂糖などでもよい。その場合は沈殿しやすいので、こまめにかき混ぜる。
※酢は、米酢、玄米酢、黒酢などの穀物酢や、リンゴ酢などの果実酢、ワインビネガーでもよい。
※酢や氷砂糖の量は、好みで増減可。
❶ミカンを洗う
ミカンはお湯をかけながら、表面をたわしでゴシゴシ洗い、ペーパータオルで水分を完全に取る。
❷ミカンを切る
ミカンを皮つきのまま、幅1cmの輪切りにする(厚さはお好みで)。
❸氷砂糖、ミカン、酢を瓶に入れる
保存瓶に氷砂糖を入れ、ミカンを加え、酢を注ぐ。
❹電子レンジにかける
瓶にふたはせずに、電子レンジで加熱する。600wなら30秒、750wなら25秒、500wなら40秒程度、加熱する。この時点で、氷砂糖が溶けることはない。
★電子レンジ対応の保存瓶がない場合は、ボウルやどんぶりなどに材料を入れて、電子レンジにかけてから、保存瓶に移す
❺フタをする
電子レンジから瓶を取り出し、ラップをミカンに直にかぶせ、スプーンやゴムべらで押さえながら、ミカンを酢の中に沈め、瓶にふたをする。常温で12時間ほど置いたら出来上がり。
保存方法・飲み方・注意点
●ミカン酢は常温で1年間保存できる。夏場や高温多湿な地域では冷蔵庫で保存する。
●ミカンはミカン酢と一緒に食べると、さらに健康効果がアップする。もちろん、取り出さずに、漬けたままでもOK。
▼ホットで
ミカン酢大さじ1を2~3倍の水またはお湯で薄める。
▼ロックで
氷を入れたおちょこにミカン酢を大さじ1~2入れる。
▼紅茶で割って、サワーティーに
紅茶にミカン酢を大さじ2~3加える。
▼牛乳で割って飲むヨーグルト風に
ミカン酢大さじ1~2を牛乳100mlに加えて混ぜる。