絶対安静だったIgA腎症を最新治療で克服!プロ野球を目指しマウンドに立つ

美容・ヘルスケア

この先、もう野球を続けることはできないのではないか……。そんな不安を抱えているとき、お見舞いに来てくださったのが、阪神タイガースの岩田稔投手でした。「病気というのは、きっと乗り越えられると神様が思った人にしか与えない物だ」と僕を励ましてくださいました。【体験談】平尾奎太(Honda鈴鹿硬式野球部投手)

プロフィール

平尾奎太(ひらお・けいた)
Honda鈴鹿硬式野球部投手。1994年、大阪府生まれ。投手。大阪桐蔭高校では、2年連続甲子園に出場し連覇に貢献。同級生の投手には、藤浪晋太郎選手(阪神タイガース)がいる。同志社大学に進学し、関西学生リーグで8勝をマーク。4年生の秋には、4勝を上げてベストナイン受賞。同大卒業後、実業団チームのHonda鈴鹿に入社し、1年めから主力として活躍。さらに、侍ジャパン社会人代表に選出されるなど、今後の活躍が期待されている。

阪神の岩田投手の激励で野球を続けることを決意

僕がIgA腎症(血尿やたんぱく尿などの症状が現れる慢性糸球体腎炎の一種)という病気にかかったのは、大阪桐蔭高校の野球部で甲子園を目指していた2年生のときでした。

その年の夏、2回ほど高熱を発して、ほとんど真っ黒な血尿が出たのです。違和感を覚えたものの、何日かすると元に戻りましたし、そのほかの自覚症状がないので、野球に全力で取り組んでいました。

しかし、9月に行った検査の結果、腎機能を示すクレアチニンの数値が、2.7mg/dlにまで達しているとわかりました。

この値は、正常の人の30%にまで腎機能が低下していることを示しています。尿たんぱくの値についても「3+」とかなり高く、即刻、入院することになったのです。

医師の先生から、病名だけでなく絶対安静を宣告されたときには、「なんで?」というのが正直な感想でした。どうして、自分が突然、こんな難病にならなければいけないのか。この先、もう野球を続けることはできないのではないか……。

そんな不安を抱えているとき、お見舞いに来てくださったのが、阪神タイガースの岩田稔投手でした。

岩田さんは、野球部の先輩に当たるかたで、ウイルス感染が原因で1型糖尿病を発症しながらもそれを乗り越え、プロ野球の第一線で活躍されているピッチャーです。

病室で岩田さんは、「病気というのは、きっと乗り越えられると神様が思った人にしか与えない物だ」と僕を励ましてくださいました。

1日に4回もインスリン注射を打ち続けながら、プロ野球のマウンドに立っておられる岩田さんの言葉に、僕は大いに勇気づけられたのです。

野球をあきらめないと決意した僕は、引退してから治療に専念するという条件で、チームに残ることを認めてもらいました。そして、3年生になってからもベンチ入りを果たし、チームの一員として春夏連覇に貢献できたのです。

その後、同志社大学に進んだ僕は、野球部に入部しましたが、最初の2年間は治療に専念しました。病気から解放される日を待ちわびながら、裏方としてチームを支える日々を過ごしたのです。

僕が、IgA腎症という難病を治すために続けていたのが、上咽頭擦過療法です。

(詳細は別記事:IgA腎症が最新治療で治せる病気に!を参照)

決して楽な治療ではありませんが、根気よく続けたおかげでしだいに症状が改善。その結果、3年生のシーズンからは、練習を再開できるようになったのです。春のリーグ戦では、初先発のマウンドで完封勝利を上げることもできました。

そして、大学4年生のシーズンには、リーグのベストナインに選ばれ、その後、現在のHonda鈴鹿硬式野球部の一員になれました。現在は、今年の都市対抗野球で優勝するために、チーム一丸となって練習に励んでいます。

あきらめずに治療を続ければ完治できる!

そして昨年の12月、ついに僕はIgA腎症を克服することができました。すべての数値が正常化し、腎機能も安定しています。体調もバッチリです!

これまで支えてくれた両親、チームメイトはもちろん、治療に力を尽くしてくださった、堀田修先生には、感謝の気持ちでいっぱいです。

今、振り返ってみると、病気になったことは、決してマイナスばかりではなかったと感じています。難病を乗り越えた経験が、プレーヤーとして成長するうえで、大いに役立ったと思うのです。

かつて、先輩である岩田さんは、ご自身の体験をもとに僕を励ましてくださいました。

それと同じように、これからは、野球選手として僕がさらに活躍することで、IgA腎症で苦しんでいる皆さんを勇気づけたいと思います。

あきらめずに治療を続ければ、きっと完治できるということを、少しでも多くの患者さんに知っていただきたいのです。

そのためにも、来年は、プロ野球選手として、マウンドに立ちたいと思っています!

早期に実施した二つの治療が奏功(堀田修クリニック(HOC)院長 堀田修)

IgA腎症の進行は、糸球体の炎症の強さで決まります。平尾さんの場合、活動性が高く急速に進行するタイプで、早期治療をしなければ、発症5年以内に透析のおそれがありました。

そこで、IgA腎症感染の根元である扁桃腺を切除し、ステロイドパルス療法を行いました。加えて、糸球体の炎症の引き金となる慢性上咽頭炎の治療(上咽頭擦過療法)を実施。IgA腎症の治癒には、この二つの治療が大変有意義でした。

失意と逆境のなかでも、平尾さんは「病気を根治して、またマウンドに立つ」という強い信念を揺らぐことなく持ち続けました。治療が成功した勝因は、その強い精神力にもあったのだと思います。

この記事は『壮快』2019年5月号に掲載されています。

スポンサーリンク
美容・ヘルスケア
シェアする
特選街web編集部

1979年に創刊された老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とし、のちにウェブマガジン「特選街web」として生活に役立つ商品情報を発信。2023年6月よりブティック社が運営を引き継ぎ、同年7月に新編集部でリスタート。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【ドライブ中に純正ナビでテレビ視聴!】データシステム・テレビキットシリーズから最新車種対応のカー用品『TTV443』が登場!
長時間のドライブで同乗者に快適な時間を過ごしてもらうには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能が欠かせない。しかし、純正のカーナビは、走行中にテレビの視聴やナビ操作ができないように機能制限がかけられているのがデフォルト……。そんな純正...

PRガジェット