味香り戦略研究所がコンビニカウンターコーヒーの味覚調査を発表した。すっかり定着したコンビニコーヒーのラテの味わいを、九州大学とインテリジェントセンサーテクノロジーの共同開発による味覚センサーで数値化。それぞれのテイストがどの世代に好まれるかという研究結果だ。

コンビニのカフェラテの味わいを味覚センサーで数値化し、それぞれがどの世代に好まれるかを予測

すっかり定着したコンビニのカウンターコーヒーだが、その味や香りは各チェーンでかなり異なる。

そんなコンビニコーヒーのラテの味わいを味覚センサーで数値化(下図)したうえで、それぞれのテイストがどの世代に好まれるかという研究結果を、味香り戦略研究所が発表。

味香り戦略研究所
コンビニカウンターコーヒーの味覚調査

味の方向性を客観的に判定

画像: 【カフェラテ比較】セブンは?ファミマは?コンビニコーヒーの味わいを数値化

味覚センサーは、九州大学とインテリジェントセンサーテクノロジーの共同開発によるもので、嗜好の調査ツールは味香り戦略研究所が独自に開発。詳細は下記のURLを参照。

文/特選街編集部



This article is a sponsored article by
''.