【オーディオテクニカ】 オープンエアー構造とワイヤレスを両立した音楽や映像に没入できるヘッドホン「ATH-HL7BT」

ガジェット

オーディオテクニカは、ワイヤレスヘッドホンの新製品として「ATH-HL7BT」を発売した。主な特徴は、解放的なリスニングスタイルを実現するため、ワイヤレスヘッドホンではめずらしいオープンエアー構造を採用したこと。

オーディオテクニカ
ATH-HL7BT

●実売価格:1万9800円程度

オープンエアー構造とワイヤレスを両立!臨場感と解放感のある着け心地のワイヤレスヘッドホン

オーディオテクニカは、オープンエアー構造とワイヤレスを両立することで音の臨場感と、解放感のある着け心地を実現し、音楽や映像に没入できるワイヤレスヘッドホン「ATH-HL7BT」を発売した。

側面

正面

「ATH-HL7BT」の主な特徴は、解放的なリスニングスタイルを実現するため、ワイヤレスヘッドホンとしてはめずらしいオープンエアー構造を採用していること。ヘッドホンの背面部分が密閉されていないため、自然な音の鳴りや広がり、余韻まで感じることができる。

広帯域再生を実現する直径53ミリの大口径ドライバー及び、高品位なHi-Fi DAC&ヘッドホンアンプの搭載により、迫力のある低域と美しい中高域をクリアに再現してくれるから、自宅での音楽リスニングや動画視聴に最適だ。

また有線接続にも対応する。3.5ミリのステレオミニプラグコードを2メートル付属しているから、パソコンやデジタルオーディオプレーヤーのヘッドホン端子に直接つないで使用することも可能だ。有線接続によりハイレゾ音源にも対応するので、ストリーミングでの高音質な楽曲にはワイヤレスで対応して、より解像感の高いハイレゾ音源には有線接続で対応して使用するなど、使い分けての利用もできる。

ホームユースのワイヤレスヘッドホンとしては最軽量クラスの約220グラムを実現。またヘッドホンと人の頭が接触する面積を大きく取ることで、装着時の負担を分散したり、側圧を軽くしたり、また締め付け感をなくしたりすることによって、長時間の使用でもストレスなく使えるようにしている。

さらに、異なる頭や耳の大きさに関係なく最適な音響空間を作り出せる2層構造のイヤパッドを採用。ソフトなクッション材と硬めのクッション材を使用することで音響効果を高めている。

ワイヤレス時の連続再生時間は最大約20時間。約10分の充電で約150分間使用することができる急速充電にも対応している。

専用アプリの「Connect」を使えば、手持ちのスマートフォンで音質や音量レベル、音のバランスなどを自分好みにカスタマイズできるうえ、オリジナルと4つのプリセットイコライザーで音の変化を楽しむことができる。また、イコライザーのカスタマイズも可能だから、好きな音への作り込みにも対応する。感覚的に調整できるグラフィックイコライザーもしくは、より高度な設定が可能なパラメトリックイコライザーのいずれかより、好みや使いやすさに合わせて音質を選択することができる。さらに 音量ステップもデフォルトの16段階から、32段階、64段階でコントロールするモードに切り替えられる。

カスタマイズしたイコライザー設定は、アプリを通じて他のユーザーとシェアすることも可能。また、逆に他のユーザーがSNSに公開したイコライザー設定をアプリから取り込むこともできるから、新たな音の発見するなど、楽しみ方の幅が広がる。

※価格は記事作成当時のものです。

スポンサーリンク
ガジェット
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー

【アート】フランス国家功労賞騎士の称号を持つ「ホム・グエン」、待望の日本初個展を南青山のアートビルで開催。フランク・ミュラーとのコラボウォッチも展示
常に外見を超えた"人間像"を世界に示す独特の作風が特徴で、フランス国家功労賞騎士の受賞やフランク・ミュラーとのコラボ作品で話題の具象画/肖像画アーティスト、ホム・グエン。その待望の初来日の個展『Hom Nguyen exhibition "...

PRニュース