〈キャベツをプランターで育てる〉栽培のポイント 日当たりと土づくり|ベランダ菜園

暮らし・生活・ペット

キャベツはタネをまいても育てられますが、育苗期間が長く害虫の被害を受けやすいので、市販の苗を購入すると便利です。冷涼な気候を好むので、夏の終わりか秋の初めに苗を購入して育てるのがつくりやすくおすすめです。キャベツのプランター栽培のポイントについて、書籍『決定版 一年中楽しめるコンテナ野菜づくり 85種』著者の金田初代さんに解説していただきました。

解説者のプロフィール

金田初代(かねだ・はつよ)

1945年茨城県に生まれる。東洋大学卒業後、出版社勤務。現在、植物専門のフィルムライブラリー(株)アルスフォト企画に勤務。著書に『花の事典』、『色・季節でひける花の事典820種』、『これだけは知っておきたい 園芸の基礎知識』(以上西東社)、『庭で楽しむ四季の花』、『鉢花&寄せ植えの花』、『花木&庭木図鑑』(以上主婦の友社)、『花のいろいろ』(実業之日本社)、『一日ひとつの花図鑑』、『おいしい山菜・野草の見分け方・食べ方』(PHP研究所)、『季節を知らせる花』(講談社)などがある。

金田洋一郎(かねだ・よういちろう)

1942年生まれ。滋賀県出身。日本大学芸術学部写真科卒。フィルムライブラリー(株)アルスフォト企画を経営。植物写真を撮って三十余年。園芸植物の写真を中心に撮影活動に従事し、多数の出版物、印刷物に写真を提供。花の写真の撮り方などの著書も多数ある。
▼ブログ:柿上猿麻呂の「花、菜園、旅」の週間フォトニュース

本稿は『決定版 一年中楽しめるコンテナ野菜づくり 85種』(西東社)の中から一部を編集・再構成して掲載しています。

イラスト/西谷 久、竹口睦郁

キャベツ

置き場所
日当たりのよい場所

コンテナサイズ%%{ulbrown}
プランター または 鉢

栽培用土
葉もの野菜用の配合土

石 灰:用土10ℓ当たり10~20g
化成肥料:用土10ℓ当たり10~20g

栽培カレンダー

栽培のポイント

害虫の多い野菜なので、寒冷紗や防虫ネットをかけて防ぎます。

結球に必要な葉数を確保するためには、結球が始まるまでにできるだけ大きな株に育てます。

冷涼な気候を好むので、夏の終わりか秋の初めに苗を購入して育てるのがつくりやすくおすすめです。

苗の植え付けのポイントは?

苗の植え付け

タネをまいても育てられますが、育苗期間が長く害虫の被害を受けやすので、市販の苗を購入すると育苗の手間が省けて便利です。
本葉5~6枚で、茎が太く節と節の間が詰まったよい苗を選び、適期に植え付けましょう。

(1)ウォータースペースを残して用土を入れる

(2)株間を30~35cmとり、根鉢より少し大き目の植え穴を掘る

(3)根鉢を崩さないようにポットから苗を取り出す

(4)子葉が隠れないように、根鉢の表面と用土が同じ高さになる程度に浅植えする

(5)株元を軽く押さえた後、たっぷり水をやる

栽培のヒント
コンテナでは、ミニキャベツを

最近は500~800gのミニサイズのキャベツが人気です。株間20~25cmで、密植栽培できることや植え付け後約40~50日で収穫できることなどからコンテナ栽培に最適。

本稿は『決定版 一年中楽しめるコンテナ野菜づくり 85種』(西東社)の中から一部を編集・再構成して掲載しています。

寒冷紗をかける方法は?

寒冷紗をかける

キャベツは害虫の被害を受けやすく、苗のときに芯を食害されると結球できません。植え付けたらすぐに寒冷紗ですき間なく覆うと被害が少なくなります。ただし、苗に害虫がついていないか確かめてから寒冷紗をかけることが大事です。

支柱を曲げてコンテナに挿し、寒冷紗をかけ、端を洗濯ばさみで留める

追肥

植え付けて3週間後と結球が始まる前の2回、化成肥料を追肥します。液肥なら結球が始まるまで週に1回くらいの割合で施します。

(1)1回目は本葉10枚前後。寒冷紗をはずして化成肥料10gをコンテナの縁に沿ってまき、軽く土に混ぜ再度寒冷紗で覆う

1回目

(2)植え付け6週間後くらいから葉が立ち上がり、結球が始まるので、1回目と同じように追肥を施す

2回目

POINT
広がった葉を持ち上げて、化成肥料が葉にかからないように施す

収穫

苗を植え付けてから10週間後くらいになると球が肥大してきます。手で球を押してみて硬くしまった感じになれば収穫します。
収穫が遅れると裂球することがあるので注意しましょう。

手で押さえてしまっているか確かめる

下葉3~4枚残して、株元に包丁を入れて切り取る

キャベツの品種

サボイエース

葉の表面が縮れた「ちりめんキャベツ」の品種。ちりめんキャベツは葉が硬く煮込み向きだが、本種は生食も可

カボロネーロ(黒キャベツ)

結球しないキャベツ。葉の表面が縮れた黒紫色。イタリア料理に使われ、煮込むと甘さとコクが出る

レッドエーカー

やや小型の紫キャベツで、レッドキャベツとも呼ばれている。色彩が美しいのでサラダの彩りに最適

みさき

先がとがったタケノコ形のキャベツで、外葉が小さめなので密植ができる。葉が軟らかでサラダなどの生食に向く

金系201号

初心者にもつくりやすい春キャベツの代表種。軟らかい食感で、千切りなどの生食に向く

◇◇◇◇◇

なお、本稿は書籍『決定版 一年中楽しめるコンテナ野菜づくり 85種』(西東社)の中から一部を編集・再構成して掲載しています。日当たりのよいテラスやベランダ、玄関周り、また住まいの周辺にコンテナを置くちょっとしたスペースがあれば、野菜づくりが楽しめます。観る楽しさと、育てるよろこび。体にうれしい野菜がいつも身近にある…そんな生活はいかがですか? 本書は、見て楽しい、食べておいしい、喜びいっぱいのコンテナ菜園のつくりかたを豊富な写真とともにオールカラーで紹介しています。詳しくは下記のリンクからご覧ください。

決定版 一年中楽しめるコンテナ野菜づくり 85種
¥1,430
2022-02-09 7:56

【ナスのコンテナ栽培】栽培のコツ 日当たりと土づくり おすすめ品種9選の記事もご覧ください。

PR

【ドライブ中に純正ナビでテレビ視聴!】データシステム・テレビキットシリーズから最新車種対応のカー用品『TTV443』が登場!
長時間のドライブで同乗者に快適な時間を過ごしてもらうには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能が欠かせない。しかし、純正のカーナビは、走行中にテレビの視聴やナビ操作ができないように機能制限がかけられているのがデフォルト……。そんな純正...

PRガジェット