スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【iPad mini】複数回のタップ操作をワンタップでできるようにする「ショートカット」の作成方法

iPhone

本来は複数回のタップが必要な操作を、ワンタップで行えるようにできる「ショートカット」。まずは、自動で提案されるものや、あらかじめ用意されたものを試してみよう。

※本記事はiPad OS 15.2を搭載したiPad mini(第6世代)での操作手順を紹介しています。他の機種やOSのバージョンによっては、動作や画面表示が異なることがあります。

「ショートカット」を作成して操作をスピーディに

「ショートカット」は、本来は複数回のタップが必要だったり、手間がかかったりする操作を簡単に行えるように設定できる機能。例えば「カレンダー」の「新規イベント」画面を開く、アラームが鳴るまで「おやすみモード」にする、といったことが可能。まずは、あらかじめ用意されているものから使ってみよう。

ショートカットを作成する

提案されたショートカットを設定する

「ショートカット」アプリを起動して、「+」をタップ。

提案されるショートカットの中から利用したいものを選択。なお、アイコンの色とグリフ(マーク)、ショートカットの名前は変更可能。最後に「完了」をタップする。

ショートカットが追加され、それをタップするだけで起動できるようになる。ショートカットを長押しして「共有」→「ホーム画面に追加」を選択することもできる。


スターターショートカットを利用する

左上の「<」をタップしてメニューを開く。

「ギャラリー」をタップ。

すぐに使えるように設定されたショートカットの一覧が表示される。利用したいものをタップ。

画面に表示されるガイドに従って、設定を行う。

「画面を2つのAppで分割」を設定した場合、選択した2つのアプリを同時に表示できるようになる。

※この記事は『iPad mini最強の仕事術&遊び術』(マキノ出版)に掲載されています。

スポンサーリンク
iPhoneMacアプリガジェット暮らし・生活・ペット
シェアする
特選街web編集部

1979年に創刊された老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とし、のちにウェブマガジン「特選街web」として生活に役立つ商品情報を発信。2023年6月よりブティック社が運営を引き継ぎ、同年7月に新編集部でリスタート。
スマホを手にすれば、必要以上の情報があふれる現代において、正しく役立つ情報をお届けすることが「特選街web」の使命です。商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートします。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー

【偏差値40からの医学部合格】吉田沙保里が受験の不安にタックル! 『京都医塾』が整体、ジムまでサポートする理由【PR】
受験は不安と緊張、この勉強方法で良いのかという疑念との闘い。中でも狭き門の医学部受験を、偏差値40の段階から独自メソッドで合格に導いてきたのが医学部専門予備校「京都医塾」です。完全オーダーメイドのカリキュラムに加え、食事、整体、運動面まで受...

PRニュース