【体当たりレポ】撥水コーティングの効果は?「Tipo’s超撥水剤 弾き! 」で水周り設備で検証してみた

暮らし・生活・ペット

「Tipo’s超撥水剤 弾き! 」で本当に水周り品の撥水コーティングができるのか、試してみました。水以外の液体を使った結果、失敗もしたため、その理由についても記載をしています。水周り品のお掃除の手間を減らしたい人は、ぜひ、参考にしてください。

「Tipo’s超撥水剤 弾き! 」とは?

「Tipo’s超撥水剤 弾き! 」なる便利アイテムをAmazonで購入してみました。

水周り設備を撥水仕様にしてくれる優れもの

「Tipo’s超撥水剤 弾き! 」とは、その名のとおり家具や水周り設備に使える撥水コーティング剤です。

「Tipo’s超撥水剤 弾き! 」とは、家具や水周り設備に使える撥水コーティング剤のことです

中身は液体ですが対象に塗布をすることでシリコンの膜を張り、水を弾いてくれます。

「掃除の頻度が少なくなる」とSNSで話題に

「Tipo’s超撥水剤 弾き! 」の使用目的はさまざまですが、SNSでは「掃除の頻度が少なくなる」と話題になっていた時期がありました。たしかに水周りで水を弾く加工ができたら、水垢やカビ汚れの防止に繋がりそうです。

掃除はできるだけしたくない、手を抜けるところは手を抜きたいと常日頃から思っている筆者は、すぐにAmazonで同製品を検索。迷うことなく購入を済ませました。

「Tipo’s超撥水剤 弾き! 」をあちこちに試してみた

さっそく届いた「Tipo’s超撥水剤 弾き! 」。あちこちに試してみようと思います。

洗面台にTipo’s超撥水剤 弾き! を塗布してみた

まずは水周り定番の洗面台から。どうやらただ塗布をすれば良いわけではなく、使用するには下準備が必要なようです。

使用方法1. まずは塗布する対象の掃除から

汚れが残っていると、うまくコーティング剤がのらないそう。スプレーをする前に、まずは洗面台をせっせとお掃除します。

使用方法2. 残った水分を雑巾で拭き取る

その後、洗剤を流します。すすぎで残った水分は、きちんと拭っておくことが大切だそう。

これを怠ると、コーティング剤がしっかりと定着しないのだとか……。効果を実感するために、ぞうきんで残った水滴をきれいにしていきます。

使用方法3. 塗布をして拭き取る

水滴が拭えたら、スプレーをして拭き取ればOK! 拭き取れない場所の場合は、スプレーをして2〜3分放置をしたのち、水で洗い流しても良いそうです。

これで撥水コーティングの完了です。いつものお掃除にプラスアルファをするだけで良いので、とても簡単ですね。

色水ではじき具合をチェック

早速どの程度撥水コーティングができたのか、試してみようと思います。

色水を使って、その弾き具合をわかりやすく検証! ちなみに撥水スプレーをまいたのは、洗面台の右半分だけです。左半分はいつもの状態をキープし、違いの差を見比べてみます。

左半分を未コーティング状態にし、比較検証してみることに

結果は・・・

「よいしょー!」と色水を垂らすと、勢いよく流れていきます。

色水が勢いよく流れていきます

流れて…

流れて……おや?

コーティングした右面との違いがよくわかりません

……違いが、よくわかりません。

もしかして、撥水コーティングとはこんな感じなのでしょうか?

せっかくきれいにした洗面台を、結果的にすぐ汚してしまうことに

せっせと掃除をしてきれいにした洗面台を、10秒後に再び汚す……トホホな休日の朝です。

2回目の洗面台掃除をする前に、別の場所でも試してみることにしました。

お風呂場でも試してみました

お風呂場でも同じようにチャレンジ!

やっぱり色水でチャレンジ

スプレーをまいたのは、ラベルが貼ってある上部分のみです。洗面台のリベンジで、今回も色水でチャレンジしました。

洗面台と同じように比較検証していきます

洗面台と同じように、勢いよく色水を浴びせます。

結果は再び敗北・・・と思いきや!?

結果は再び敗北・・・と思いきや!

しかし結果は洗面台と変わらずです。掃除した風呂場を、再び汚すはめに。

綺麗にしたお風呂を再び汚すはめに・・

SNSだとみんなうまくいってるのに、とうなだれながら、シャワーで色水を流していると……おや?

シャワーを流していると何やら異変が・・

ラベルの上部だけ水の流れが早い様子……。

ラベルの上部(撥水コーティングした箇所)だけ水の流れが早いように見えます

どうやら、撥水がされているようです。塗布した部分だけわかりやすいくらい、水滴が残っていません。

コーティングした箇所に水滴は残っていません!

洗面台は色水が良くなかったのでしょうか?

真水であれば、お風呂場はきちんと撥水されました。

色水を弾かなかった原因

色水がなぜ撥水されなかったのか調べみたところ、製品ではなく水のほうに問題がありました。

筆者が作った色水は、水性絵の具をうすく溶いたもの。使用した水性絵の具は「水溶性糊料」が入っていたため、コーティングをした表面に張り付いてしまったのだと考えられます。

「Tipo’s超撥水剤 弾き! 」の効果を充分に発揮させたいのであれば、真水を浴びる場所に限定すると良いでしょう。

ちなみに、真水を浴びる場所であっても、下記の素材は使用ができません。

表面コーティングがされている鏡やガラス製品・電化製品のモニター・スマホの液晶画面・天然大理石・衣類

適切な場所で正しく使うようにしましょう。

車のミラーにも試してみました

真水なら問題なく撥水できるのであれば、水滴で悩まされることの多い車のミラーにも試してみました。

ミラーの左半分だけコーティング

ミラーの半分だけコーティング剤を塗布。今度は色水を使わず、最初から水道水をまいていきます。

結果は・・・撥水されてる!

どんどんスプレーをまいていくと、やはり、塗布をした左半分だけ水の流れが早かったです。

結果は成功!塗布した部分だけ、水を弾くスピードが上がっています

もう片方のミラーでも試してみましたが、結果は同じ様子。塗布した部分だけ、水を弾くスピードが上がっているのを感じられます。

もう片方のミラーでも同じ結果となりました

キッチンのシンクでも試してみました

キッチンのシンクでも同じように試してみました。

水をジャンジャン流してみたところ、撥水成功!

掃除をして、水を流すと……

今回も右部分をコーティングしました

撥水が確認できます。

キッチンのシンクでも同様に成功しました!

30分後、左側に残った水はまだシンク内にありましたが、右側はほとんど乾いた状態になっていました。

【総合結果】真水はきちんと撥水してくれる!

「Tipo’s超撥水剤 弾き! 」はその名に恥じない撥水力があります。水であれば問題なく弾いてくれるため、キッチン・お風呂場・洗面台など水垢汚れやカビ汚れが気になる場所で、活躍をするでしょう。

掃除の手間を減らしたい人は、試してみてはいかがでしょうか。

効果は数日〜2週間

「Tipo’s超撥水剤 弾き! 」の効果は、早ければ数日で切れてしまいます。とくにキッチンやお風呂場など、水を頻繁に使う場所では寿命が短いようです。

とは言え、いつもの掃除のタイミングでスプレーすれば良いだけなため、継続に関しての手間はほとんどかかりません。撥水コーティングを習慣付けて、きれいな水周りを保ちましょう。

まとめ

「Tipo’s超撥水剤 弾き! 」はスプレーをするだけで、撥水コーティングができる優れものです。水周り設備を水垢・カビから守ってくれます。価格も手が届きやすいため、掃除の手間を減らしたい方はぜひ試してみてください。

PR

大切な愛車を守る“最後の砦”!データシステム『カースティールブロッカー』で乗り逃げを阻止する!【盗難防止】[PR]
ひと昔前と比べれば減少傾向にはあるものの、依然として自動車盗難が各地で発生している。ここ数年の盗難被害台数は、1年間で5000台以上! なかでも、プリウス、ランクル、レクサスLX、アルファードなどのトヨタ車に盗難事例が集中している。大切な愛...

PRニュース