エクセル上では、通し番号を手入力で処理しようとすると、行を削除した際に振り直さなければならずめんどうです。ROW関数を使えば、行を削除しても自動的に番号を振り直してくれるので非常に便利です。
行を削除しても自動的に連番を振り直す
通し番号を自動入力!
名簿のようなリストでは通し番号を付けることが多くありますが、通し番号を手で入力すると行を削除した際に振り直さなければならずめんどうです。このときROW関数を使えば、行を削除しても自動的に番号を振り直せるので非常に便利です。
ROW | 説明 |
---|---|
=ROW() |
ROW関数は、セルA2なら「2」というように行番号を返す。セルA2で「1」と表示したい場合は、ROW関数の返り値から「1」を引けばいい。そこで、セルA2に「=ROW()-1」と入力し、下の行にもコピーする。
行番号から「1」を引いた値が連番として表示された。ここで任意の行を削除してみよう。
削除しても行番号が自動で振り直される。
行を挿入したらオートフィル
行を挿入した場合、その行には数式が自動で入力されません。この場合は、オートフィルなどで数式をコピーする必要があります。
行を挿入したら、上のセルの数式をオートフィルなどでコピーする。
※この記事は『エクセルが2週間で身につく(楽)上達講座』(マキノ出版)に掲載されています。