【Fitbit】自分の睡眠タイプを知ることができるスマートウォッチ 6日以上のバッテリー持続時間でサポート

ガジェット

フィットビット・ジャパンは、スマートウォッチの新モデルとして「Sense 2」と「Versa 4」を発売した。いずれのモデルも、最新のFitbit OSを搭載しており、24時間365日の心拍数モニターや活動量のトラッキング、睡眠の記録、ストレスの測定などができるモデルとなっている。

Fitbit
Sense 2、Versa 4

●価格:Sense 2=3万2800円、Versa 4=2万7800円

フィットビット・ジャパンは、スマートウォッチの新モデルとして「Sense 2」と「Versa 4」を発売した。いずれのモデルも、最新のFitbit OSを搭載しており、24時間365日の心拍数モニターや活動量のトラッキング、睡眠の記録、ストレスの測定などができるモデルとなっている。

Sense 2(カラー:ルナホワイト/プラチナアルミニウム)

新しいPremium機能には、睡眠プロフィールを含め、睡眠中も高度な睡眠の記録ツールを活用することが可能となっている。Premium機能では、睡眠に関する10の指標により、自分の睡眠タイプを知ることができるだけでなく、睡眠のパターンを明確にすることで睡眠の質の向上に役立てることができる。また、ストレスマネジメントスコアを見れば、ストレスにどの程度対処できているのかについても可視化できるから、どのタイミングでリラックスや瞑想の時間を取るべきなのかにつてい、そのタイミングがわかるようになっている。

Versa 4(カラー:ピンクサンド/カッパーローズアルミニウム)

「Sense 2」は、ストレスを測定するツールをさらに高度化しており、新しいボディレスポンスセンサー(身体反応)が、継続的に皮膚電気活動(cEDA)を確認することで、1日のストレスを管理することができる。cEDAとともに、ストレス測定ツールを通じて心拍数、その変動、皮膚温度などの指標を使用することで、ストレスの潜在的な兆候が出たときに、その状態をいち早く察知することが可能となっている。

Sense 2(カラー:シャドーグレー/グラファイトアルミニウム)

「Versa 4」は、フィットネスに重点を置いたモデルで、HIIT(高強度インターバルとレーニング)やウェイトリフティング、CrossFit、ダンスなどの新しいオプションを含む40以上のエクササイズモードを搭載。どのアクティビティを選んでも、アクティブな心拍ゾーンや運動時の心拍ゾーンアラートによって、アクティビティの履歴を記録することができる。

Versa 4(カラー:ブラック/グラファイトアルミニウム

Fitbit Premiumでは、今日のエナジースコアーによって、運動の強度を高めるタイミングや、休むべき日を知ることができる。各スコアには、アクティブな心拍ゾーンの目標値から推奨する活動、また回復のヒントや関連コンテンツなどの情報も付加されている。

FitBit Puremiumメンバーになれば、自分の睡眠タイプを動物に例えて知ることができる。

いずれのモデルにも対応した、レザー製の編み込みバンド(別売)も用意されているから、アクティビティで使用するバンドと切り替えながら使用することも可能だ。

ともに、Suicaに対応しており、電車・バス等の利用から、店舗での買い物まで、デバイスをタップするだけで、簡単に支払いをすることができる。また、バッテリー性能にも優れており、一回の充電で、6日間以上持続させることができるから、昼夜問わず継続的にデータの計測が可能だ。急速充電にも対応しており、わずか12分の充電で1日使用する分の充電が可能となっている。

◆Fitbit:「Sense 2」 「Versa 4」 の公式サイト

※価格は記事作成当時のものです。

スポンサーリンク
ガジェット美容・ヘルスケア
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR

ドライブ中も車内でYouTubeや映画など楽しみたいあなたにおすすめ!データシステム『HDMI変換ケーブル』『テレビキット』テレビキャンセラー【PR】
車での長距離移動が増える年末年始。ドライブの楽しさを倍増するには、車内でテレビや動画を視聴できるエンタメ機能がマストだ。そこでお勧めなのが、データシステム社が販売している2つのアイテム! カーナビ画面でiPhone・iPadのアプリや動画を...

PRレビュー