【ニオわないタバコ】プルーム・テックとは別物の強烈キック感! 『ウィズ2 / 同スペシャルエディション』をヘビースモーカーが吸ってみた 【カプセル全5種類比較】

レビュー

【カプセル価格変更反映】周囲に「クサい」「ケムい」と言われながら喫煙するのも結構ツラいもの。「アイコス イルマ」「グロー・ハイパー」「プルームX」などの加熱式タバコにしても、「特有のニオイが…」と言われたり。そんなときはほぼ無臭、ベイプのようでいて、れっきとしたニコチン補給の可能なJTのタバコ製品『with2/ウィズ2』『with2 special edition/ウィズ2 スペシャルエディション』が役に立つはず! でも何でそんなことが可能なの? ヘビースモーカーの筆者が、特徴を解説します。【たばこカプセル全5種類吸い比べ】

  1. 『ウィズ2』とは? 「アイコス イルマ」などの一般的な加熱式タバコとは一線を画す、ニオわない、なのに喫味が強い加熱式タバコの正体
    1. 実は「アイコス イルマ」「グロー・ハイパー」「プルームX」は高温加熱式タバコ
    2. 一般的な加熱式タバコと「プルーム・テック」、『ウィズ2』の大きな違い 〜ニオイがほぼしない、けれど吸い応えが強い新ジャンル
  2. 誰もが笑顔になれる可能性がある唯一のタバコ製品『ウィズ2』『ウィズ2 スペシャルエディション』の特徴
    1. 断続的にカプセルを無駄なく吸えるから意外とコスパ良し
  3. 『ウィズ2』『ウィズ2 スペシャルエディション』の使い方
    1. たばこカプセルとリキッドの入ったカートリッジを組み合わせて使う
    2. デバイスの下準備
  4. ニオイが無いのにキック強烈! 『ウィズ2』『ウィズ2 スペシャルエディション』を吸ってみたら驚いた
    1. 最初に違和感。でもしっかりタバコ特有の喉へのキック感
    2. 筆者が『ウィズ2』より『ウィズ2 スペシャルエディション』がおすすめな理由
  5. 【たばこカプセル全5種類吸い比べ】どれがおいしい?
    1. ちょっとさみしい5種類展開
    2. 『メビウス・プレミアムゴールド・レギュラー・ウィズ用』(税込600円)
    3. 『メビウス・プレミアムゴールド・メンソール・ウィズ用』(税込600円)
    4. 『メビウス・プレミアムゴールド・フローズン・ウィズ用』(税込600円)
    5. 『メビウス・ゴールド・レッド・ミント・ウィズ用』(税込600円)
    6. 『メビウス・ゴールド・パープル・ミント・ウィズ用』(税込600円)
  6. 断続的に吸える、待ち時間ゼロ、ニオイがほぼ無臭で白パッケージの2つはベイプファンにもおすすめなクリアフレーバー!
    1. タールの雑味が気になりだしたら替え時かも

『ウィズ2』とは? 「アイコス イルマ」などの一般的な加熱式タバコとは一線を画す、ニオわない、なのに喫味が強い加熱式タバコの正体

実は「アイコス イルマ」「グロー・ハイパー」「プルームX」は高温加熱式タバコ

加熱式タバコがブームになった当初の約9年前は、「アイコス」(PMJ)「グロー」(BAT)「プルーム・テック」(JT)という3大ブランドが君臨していました。ただ「アイコス」「グロー」が約200〜300℃の高温でタバコスティックを加熱して主流となる一方で、「プルーム・テック」のみが、約30〜40℃程度で加熱する低温加熱式タバコを展開していました。

 

ただ低温がゆえに喫味の弱さが目立ち、主流にはなり得ず、JTは2019年に現在の「プルーム・エックス」の源流となる「プルーム・エス」を発売し、高温加熱式タバコに参入。プルーム・テックはじゃっかん日陰の存在になってしまいました。

(写真左から)『ウィズ2』/『ウィズ2』スペシャルエディション

「プルーム・テック」技術が抱えていた課題は、吸い応えの弱さ。そこでテック技術をベースに大幅刷新した、新シリーズ「ウィズ」を立ち上げました。目的は喫味の強さ。ニオイほぼ無しの特徴をそのままに、どれだけ吸い応えを高められるのかという挑戦。

 

その進化版として2023年8月に誕生したのが、温度調整可能で喫味の強い(喉へのキック感の強い)JT『ウィズ2』(税込1,980円・2023年9月5日発売)の完成にこぎ着けたのです。ジャンルの呼称も低温加熱型からインフューズド(Infused)」に変更して、プルーム・テックとは別物の喫味とアナウンスしています。

 

それが本当なら、ほぼ無臭、副流煙が生まれにくいという従来の特徴はそのままに、吸い応え、喉へのキック感が強い、まさにタバコ難民の悩みを一掃する製品となるはずで、期待が高まります。

一般的な加熱式タバコと「プルーム・テック」、『ウィズ2』の大きな違い 〜ニオイがほぼしない、けれど吸い応えが強い新ジャンル

一般的な高温加熱式タバコは、上記のもととなるグリセリン類をたばこスティックに染みこませた上で、300度レベルの激しい高温で加熱して、その蒸気を吸い込みます。紙巻きタバコのおよそ1/10程度にはなりますが、ニコチンだけでなくタールも放出し、焦げる寸前の高温加熱によりいぶしたようなニオイがどうしても生まれます。

吸えるのは「メビウス」5種

一方『ウィズ2』は、ノーマルモードで約40℃、ハイモードでも約60℃と低温で、カートリッジ内のリキッドを温めて、蒸気(ベイパー)を生み出します。いわゆる日本では法的な規制でノンニコチンで流通しているベイプ(VAPE)と、原理は同じです(欧米など海外ではニコチンリキッドが存在する)。

その熱めの蒸気を、プルーム・テックの独自技術である微細に砕いたタバコ葉を仕込んだカプセルを通すことで、ニコチン葉のニコチンを気化させて、吸い込むという構造になっています。ベイプと同じ方式ですが、カプセルを通すと立派なタバコになるわけです。しかもタバコ葉を直接加熱しないため、タールが生み出す雑味が無い、純粋なニコチンとフレーバーを楽しむことができるのです。

カプセルの中身拝見!

約40℃〜60℃の温度なので、『ウィズ2』は焦げ付くこともなく、イヤなタバコくささはほぼ無し。同じ空間で隣の席で吸っていても気づかれないレベルです。フレーバー系のカプセルなら、むしろほんわか良いニオイがします。

誰もが笑顔になれる可能性がある唯一のタバコ製品『ウィズ2』『ウィズ2 スペシャルエディション』の特徴

断続的にカプセルを無駄なく吸えるから意外とコスパ良し

トリプルクリックですぐ吸える

『ウィズ2』は、断続的な喫煙が可能なのも特徴。1〜2服したあとにポケットに入れて、1,2時間後(翌日でもOK)に中断したところから再開できるのです。「アイコス イルマ アイ/同プライム」にもポーズ機能はありますが、そこまでロングスパンではありません。加熱待ち時間もゼロ。ボタンをトリプルクリックすれば、すぐに使用できます。

 

1箱あたり600円(※2025年3月24日現在)と決してやすくない価格ですが、購入したたばこカプセルは、燃焼してしまう、加熱時間が終わってしまうなどの時間制限なく、無駄なくすべて吸いきることができるので、結果的にコストパフォーマンスが良くなる可能性があります。

 

『ウィズ2』『ウィズ2 スペシャルエディション』の使い方

たばこカプセルとリキッドの入ったカートリッジを組み合わせて使う

『ウィズ2』と『ウィズ2 スペシャルエディション』(税込3,980円・2024年11月5日発売)の性能は全く同じものです。違いはマウスピース(吸い口の形状)とフタができるかどうか。フタの分、大きさが違います。

 

約60分でフル充電が可能で、使用可能パフ回数はノーマルモードで約250パフ(タバコカプセル1箱/5カプセル+1カートリッジ分)、ハイモードでは喫味は強くなるものの、約150パフで充電が切れます(※パフ=ひと吸い)。

デバイスの下準備

まずは充電しておき、底部のフタをスライドさせて金具部分を下にして、カートリッジを挿入。このときにリキッドが洩れる可能性があるので慎重に。少しでも洩れていたらティッシュなどで拭いておきましょう。蓋を閉めるときにはカチッと音がするまで閉めること。

そしてたばこカプセルをひとつ取り出し、マウスピースを取り外し、穴に挿入します。再びマウスピースをはめ込めば準備完了!

起動は液晶部分がボタンになっているので、トリプルクリックすれば起動します。最初はハイモードですが、長押しするとノーマルモードにも切り替えられます。画面に表示されているのはバッテリー残量と、カプセルの使用可能残量(リキッド残量は本体サイドの窓で確認)。吸ってもカプセルの見た目は変わりませんので、カプセル交換タイミングはこの表示に頼ります。リキッドはカプセルによって成分調整されているので、新しい箱を開けたらリキッドも交換するのがおすすめです。

 

一度箱を開けたら、密閉されているのでカプセルのみを持ち運んだ方がかさばらなくて済みます(箱はもう一度閉じられるようになっているのですが、すぐ開いてしまって使い物になりません)。

 

ニオイが無いのにキック強烈! 『ウィズ2』『ウィズ2 スペシャルエディション』を吸ってみたら驚いた

最初に違和感。でもしっかりタバコ特有の喉へのキック感

最初、ドローが重めに感じた場合は、軽く1、2回ふかすと吸いやすくなります。口の中に蒸気をしっかりためたら、一気に肺まで吸い込みましょう。しっかりとしたキック感があり、タバコなのだと実感するはずです。まるでベイプのように雑味なく、ちょっと甘いのも同様。

 

紙巻きタバコのフィールとは明らかに違うのは当然ですが、一般的な加熱式タバコとも違い、かつての「プルーム・テック」とも違う味わいに、最初は違和感を感じるでしょう。筆者もそうでした。何というか、喉奥にピュアなタバコのキックがストレートに直撃する感覚。

 

加熱式タバコから雑味を取り除き、純粋なタバコ/ニコチン感がやってくるこの感覚は、一般的なオレンジジュースと100%果汁使用ジュースくらい違います。

 

いわゆるタールが生み出すタバコらしいえぐみや苦味、焦げ臭さなどが無い。ニコチンの辛味は感じるかも知れませんが、あとは純粋なフレーバーが広がります。この感覚には多少慣れが必要かも知れませんが、これできちんとニコ補給ができるなんて、なんとスマートな!

筆者が『ウィズ2』より『ウィズ2 スペシャルエディション』がおすすめな理由

今回『ウィズ2』と『ウィズ2 スペシャルエディション』を吸い比べてみましたが、けっこう使用感は違います。『ウィズ2』は小さくて手のひらに収まるステルスたばことしては優秀なデバイスですが、ポケットの中で転がってしまうくらい小さいので、ベイプ系の宿命でもあるリキッド漏れが心配になるのです。

うーん、不安定

一方『ウィズ2 スペシャルエディション』は、フタが付いている分大きいサイズになっているのですが、これが吸い口を上に向けてキャップをした状態でポケットの中での安定感が良い。転げる感じは微塵もありません。ただ、吸うときにマグネットで底部にくっつけておくというのは、いまいち。マグネットが弱く、すぐにズレてしまうからです。それを気にしながら吸うのも面倒です(普通にポケットにしまっておけば解決)。

 

『ウィズ2 スペシャルエディション』の方がタバコデバイスとしてはホールドしやすく、フタをすれば衛生面の不安もないところもメリット。さらに大人っぽいルックスと質感で、高級感があります。限定販売で、CLUB JTオンラインショップでの販売という入手の面倒さはありますが、モノとしての魅力は圧倒的に上です。

 

それに性能は同じなのですが、実は味も少し変わります。というのもマウスピースの形状が違い、『ウィズ2 スペシャルエディション』の方が幅広に蒸気が出てくるので、おいしく感じやすいのです。

【たばこカプセル全5種類吸い比べ】どれがおいしい?

ちょっとさみしい5種類展開

レギュラー1種、メンソール系2種、フレーバーメンソール系2種という、まさに必要最低限なラインナップです。

『メビウス・プレミアムゴールド・レギュラー・ウィズ用』(税込600円)

レギュラーを吸いたいなら、もはや選ぶ余地のない『メビウス・プレミアムゴールド・レギュラー・ウィズ用』。王道さを期待していたのですが、ロースト感の強い香ばしさは良いとして、ハチミツの甘さは人を選ぶかも知れません。

 

ただしっかりとキック感強めの濃厚たばこフレーバーであることは確かです。筆者的には舌の手前で味わうのではなく、喉奥に直接蒸気をためてから一気に吸うと香ばしさが高まり、甘さがさほど気にならなくなりました。ハニーな風味はどちらかというとシガー(葉巻)のようなテイストです。

『メビウス・プレミアムゴールド・メンソール・ウィズ用』(税込600円)

ペパーミントの清涼感とたばこの旨味がバランスした、奥深くも吸いやすいほんのり甘いメンソール。スースー感は強すぎないけれど、鼻の奥まで爽やかさは広がります。クセがないので入門者にも良いかも。このメンソールの背後に隠れたニコ感がおいしい。

『メビウス・プレミアムゴールド・フローズン・ウィズ用』(税込600円)

喉奥をガリッと刺激してくる圧倒的に強烈な冷涼感。キック感はニコチンとメンソールで強烈。シャープにクールダウンしてくれる氷冷メンソールタイプ。ベイプユーザーに好まれそうな味わいだけれど、蒸気量は多くないのでそこは期待しないほうがいいです。

『メビウス・ゴールド・レッド・ミント・ウィズ用』(税込600円)

リンゴ味のタバコにはあまり期待できないなあと思いながら、一服。あれ、おいしい! 酸味の控えめな芳醇なアップルテイストとミント感が絶妙で、ベイプ的なフィールがありながら、たばこ感も感じられるフレーバーメンソールの完成形だと思いました。フルーティーな甘さも吸いやすさを高める一方で、『with2』最初のひと箱におすすめ

『メビウス・ゴールド・パープル・ミント・ウィズ用』(税込600円)

完熟した紫系のベリーのジューシーさがリフレッシュに最適で、どこかバブルガム的な甘さのあるパープルメンソール。ベイプユーザーもすんなり入れるフレーバーで、わかりやすいおいしさ。

断続的に吸える、待ち時間ゼロ、ニオイがほぼ無臭で白パッケージの2つはベイプファンにもおすすめなクリアフレーバー!

タールの雑味が気になりだしたら替え時かも

加熱式タバコに慣れてしまうと、紙巻きタバコのニオイがキツくなるという話はよく聞きます。実際、30メートル先くらいからでも、紙巻きのニオイはわかるのですからすごいですよね。さらに加熱式タバコに慣れると、タールの雑味が気になる人も少なくないでしょう。

底部のフタは少しスライドさせて開く。戻すときも少しスライドさせて、完全に閉じる

もっとクリアにフレーバーを楽しみたい、そう考えることが多くなったら、『ウィズ2』『ウィズ2 スペシャルエディション』への切替タイミングかも。またベイプに切り替えたは良いものの、そのキック感のなさ、当然ながらニコ感のなさに、無限に吸ってしまうなんて人にも、満足感が確実に訪れる同製品は良いかもしれません。

 

2025年3月24日 スティック価格変更反映

ウィズ(with)公式ブランドサイト( https://www.clubjt.jp/brand-site/with/ )

 

関連記事:【加熱式タバコ】ラクダ印の『キャメル』が吸えるのは「プルームX アドバンスド」だけ! 【全6種吸い比べレビュー】( https://tokusengai.com/_ct/17686415 )

関連記事:【加熱式タバコ】JT「プルームエックス アドバンスド」用『メビウス』全12種吸い比べ実感レビュー【選び方】( https://tokusengai.com/_ct/17684715 )

Amazon『ウィズ2 スペシャルエディション』販売ページ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【JT公式】ウィズ2(with2)・デバイスキャップ / 加熱式タバコ
価格:400円(税込、送料無料) (2025/1/21時点)

PR

【スマホでラクラク確定申告】スマホ会計アプリ『FinFin』累計20万DL突破記念! 「税理士へのお悩み相談キャンペーン」も実施中【200名限定】
面倒くさいけれどやらざるを得ない、フリーランスや個人事業主、副業持ちの方には憂鬱な作業と言えば、「確定申告」です。でも賢い人は、無料~税込990円/月で使えるスマホ会計アプリ『FinFin(フィンフィン)』シリーズで、ずいぶんラクをしている...

PR

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース