【生姜味噌汁の効果】ホルモン分泌を促し老化防止や美肌に役立つ!私は一年中風邪知らず

美容・ヘルスケア

母はよく「土の中で育った物を食べると力が出る」といっていました。年齢を感じてきたら、自分に必要なものを知り、積極的に取り入れるのが、賢い年の取り方だと私は考えています。【解説】宝田恭子(宝田歯科医院院長)

解説者のプロフィール

宝田恭子(たからだ・きょうこ)
宝田歯科医院院長。1956年生まれ。歯科医師。従来の歯科治療に加え、表情筋を鍛える独自のエクササイズを提唱。『宝田流表情筋トレーニング たるみが消える顔筋リフト』(講談社)など著書多数。

「土の中で育った物を食べると力が出る」

先日、夫に「君がカゼを引かないのは、ショウガとみそ汁のおかげじゃない?」といわれました。そういえば私は、カゼを引いて熱を出したり、寝込んだりした記憶がありません。

私はショウガが大好きで、豚肉のショウガ焼きはもちろん、ハンバーグや青菜炒め、ドレッシングにもショウガを入れます。最近は、細切りにしたショウガを玄米おにぎりに混ぜるのがお気に入り。冷蔵庫には、常にショウガが入っています。

そして、子供のころから食べているのが、みそ汁におろしショウガを入れた「ショウガみそ汁」です。

私の実家は、家族のほかに親戚の学生も下宿する大所帯でした。朝の台所では、母が朝食と並行して、いくつものお弁当を作っていました。昼は、父の歯科医院で働くスタッフの分も含めた食事作り。そして夜は、私を筆頭に、おなかをすかせた学生たちが帰ってきます。

そんな我が家の食卓に必ず出るのが、具だくさんのみそ汁。そして、忙しい母が考え出したのが、夕食のみそ汁を多めに作り、翌朝、おろしショウガを入れて、朝食に出すことでした。

これは妙案でした。ショウガを入れると、作りたてのような味に変わるのです。

母はよく「土の中で育った物を食べると力が出る」といっていました。母も私同様、カゼを引いたり寝込んだりしたことがありませんでした。

ショウガみそ汁は、私にとっては”母の味”。結婚してからも、続けてとっています。

私は毎朝、5時50分に自然と目が覚めます。顔を洗ったら、ラジオ体操。これも、30年以上変わらない日課です。ラジオ体操を一生懸命やると、真冬でも全身がポカポカになります。

このあとに飲むショウガみそ汁のおいしさといったら! 皆さんにもぜひ、試していただきたいと思います。

腸の調子がいい!老化防止や美肌効果も!

ところで、私の夫が「君が元気なのは、ショウガとみそ汁のおかげ」というのは、夫がみそ汁をとらないからです。

「カゼを引く自分と、カゼを引かない妻との違いはなんだろう」と考えて、ショウガとみそ汁に行き着いたのでしょう。夫の実家は、みそ汁を毎日とる習慣がありませんでした。

その夫が、加齢と運動不足で代謝が下がったせいか、最近、急に寒がりになりました。そして、「ショウガみそ汁を飲もうかな」といい始めて、今ではときどき私といっしょに、ショウガみそ汁をとっています。

そういえば、姑(夫の母)も、70代後半になってから、やはり寒がりになりました。そこである日、ショウガみそ汁を勧めたところ、「体が温まるわ」と気に入ってくれました。

そして、「ショウガみそ汁を飲むと、掃除機をかけたり、ぞうきんがけをしたり、前はおっくうだった家事をしようと思えるの。ショウガみそ汁は、生活の原動力ね」と話していました。そのとおりだと思います。

私は、どこへ行くにも電車を利用します。重いキャリーバッグを持ち上げて、駅の階段を上り下りするのも平気です。これも、朝のラジオ体操とショウガみそ汁で、心身のスイッチが入るからだと思います。

また、私は、便秘に縁がありません。腸の調子がいいのも、ショウガみそ汁のおかげだと思います。

というのも、私が嫁いできたころ、みそ汁をとる習慣のない夫の家族は、そろって便秘がちだったからです。食生活の違いで、腸の働きが変わることを実感しました。

さらにショウガには、唾液の分泌を促す作用があります。唾液が多く出ると、ホルモン分泌が活性化するため、老化防止や美肌効果が期待できます。

いまやショウガみそ汁は、私の美と健康の源です。

年齢を感じてきたら、自分に必要なものを知り、積極的に取り入れるのが、賢い年の取り方だと私は考えています。ショウガみそ汁を原動力にして、きれいに年を取りたいものです。

この記事は『壮快』2019年3月号に掲載されています。

スポンサーリンク
美容・ヘルスケア
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

【偏差値40からの医学部合格】吉田沙保里が受験の不安にタックル! 『京都医塾』が整体、ジムまでサポートする理由【PR】
受験は不安と緊張、この勉強方法で良いのかという疑念との闘い。中でも狭き門の医学部受験を、偏差値40の段階から独自メソッドで合格に導いてきたのが医学部専門予備校「京都医塾」です。完全オーダーメイドのカリキュラムに加え、食事、整体、運動面まで受...

PRニュース

【アート】フランス国家功労賞騎士の称号を持つ「ホム・グエン」、待望の日本初個展を南青山のアートビルで開催。フランク・ミュラーとのコラボウォッチも展示
常に外見を超えた"人間像"を世界に示す独特の作風が特徴で、フランス国家功労賞騎士の受賞やフランク・ミュラーとのコラボ作品で話題の具象画/肖像画アーティスト、ホム・グエン。その待望の初来日の個展『Hom Nguyen exhibition "...

PRニュース