【休校中の体育や音楽】逆上がりやリコーダー、絵具の使い方を自宅で習得! 大人の運動不足解消にも

暮らし・生活・ペット

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、多くの学校で臨時休校措置が続いています。座学の主要科目については、学校からの課題やオンライン学習のコンテンツも豊富です。しかし、体育や音楽、図画工作(美術)、家庭科、書写など、実技科目のフォローは難しいのではないでしょうか。今回は、実技科目に絞った自宅学習のコンテンツを集めました。大人も楽しめそうなので、ぜひいっしょにチャレンジしてみてください。

小学校体育

Eテレ
「はりきり体育ノ介」

小学3~6年生向けに、毎週水曜日10:00~10:10に放映されている教育番組。縄跳びや鉄棒から、マット運動、短距離走、球技、水泳まで、苦手を克服し成功体験できるコツが満載。短時間の動画なので、見てすぐ実践できます。「お手本」を演じるのが、五輪金メダリストなどの一流アスリートなのも眼福です。

はりきり体育ノ介 [体育 小3~6] | NHK for School

【体育の苦手を克服し、“ できる”ようにする番組です】主人公は運動が苦手なサイボーグ「体育ノ介」。オリンピックメダリストなど、毎回登場する一流アスリートによるお手本「できるポイント」によって、体育ができるようになっていきます。お手本となる映像は、ハイスピードカメラや多視点撮影システムなどの撮影技術を駆使し、体の動きのポイントを分かりやすく伝えるもの。番組ホームページには、そのポイントの一つ一つを印刷して使える「パラパラ静止画」もあります。自分の動きと比べてみることで、子ども自身が自分の“ …

www.nhk.or.jp

イギリスの有名トレーナー
「ジョーと体育」

学校閉鎖が長引くイギリスでは、家から出られない子どもたちを元気にしようと、著名トレーナーのジョー・ウィックスさんがYouTubeで体育の授業を始めました。「ジョーと体育」と題して室内でさまざまな動きを披露し、それを見て子どもたちが同じように体を動かすというもの。初回の再生回数は、なんと640万回以上を記録。30分ほどの動画ですが、相当な運動量なので、テレワークで運動不足の大人にもお勧めです。

P.E with Joe | Monday 23rd March 2020

www.youtube.com

小中高校の音楽

教育芸術社
「教科書に載っている楽曲の音源」

教科書会社の教育芸術社が、自社の音楽の教科書に載っている楽曲の音源を無料公開しています。昔の教科書に載っていた懐かしい歌も収録されているので、親子で楽しめそうです。

ヤマハ
「リコーダーのデジタル授業」

2020年5月31日まで、ヤマハデジタル音楽教材「ソプラノリコーダー授業」と「アルトリコーダー授業」の一部を無料で利用できます。会員登録やアプリのインストールは不要。リコーダーの基礎知識から練習法、演奏曲まで丁寧に指南してくれます。

小中学校の図工・美術

光村図書出版
「中学校の美術」

教科書会社の学習支援コンテンツ。カッターナイフでの鉛筆の削り方から、色鉛筆のタッチの違いや、水彩の「にじみ」「かすれ」などのテクニック、スパッタリング(霧吹き)やデカルコマニー(写し絵)、マーブリング(墨流し)といったモダンアートの技法まで、詳しく動画で解説。見ているだけで、絵を描きたくなってきます。

中学校美術

光村図書出版のウェブサイト。小学校・中学校・高等学校の教科書,デジタル教科書の情報や,授業・教材研究に役立つコンテンツ,連載コラムを掲載しています。

www.mitsumura-tosho.co.jp

ベネッセ
「水彩画を上手に描く技術」

ベネッセの教育情報サイトで紹介されている水彩画の描き方。道具の使い方から下絵の描き方、遠近感を表現する色の塗り方まで、楽しく上手に絵を描けるテクニックを教えてくれます。

サンワグループ
「たのしく学ぶ電波塔」

図面工作および美術教材の企業開発から製造・卸・販売を行う会社のウエブサイト。彫刻刀の種類や使い方、消しゴムはんこ作りのコツ、さまざまなペーパーフラワーの作り方など、見ているだけで楽しい。自社製品の工作キットを使うコンテンツも含まれていますが、内容を選べば親子で楽しめるものも多く、おすすめです。

小学校の書写

光村図書
「小学校書写」

光村図書出版の学習支援コンテンツ。小学校に入って最初に教わるのは、字を書く姿勢や鉛筆の持ち方でした。最初に紹介されている「書写体操」は、スポーツ科学が専門の中京大学名誉教授・湯浅景元先生が考案。正しい姿勢で文字を書くために必要な筋肉が鍛えられます。大人もぜひ実践したいものです。

小学校書写

光村図書出版のウェブサイト。小学校・中学校・高等学校の教科書,デジタル教科書の情報や,授業・教材研究に役立つコンテンツ,連載コラムを掲載しています。

www.mitsumura-tosho.co.jp

日本ペン習字研究会
「美子ちゃんと練習しよう」

児童向け雑誌『学年習字』(日本ペン習字研究会発行)に毎月連載されている「美子ちゃんと練習しよう」無料公開しています。「日ペンの美子ちゃん」と、文字の基本から練習できるシートです。ポイントがわかりやすく図解されているので、字をきれいに書きたい大人にもお勧めです。

小学校の家庭科

Eテレ
「カテイカ」

毎週水曜日9:50~10:00に放映されている教育番組。「被服」は針に糸を通すところから、「調理」はご飯の炊き方から、「住居」はぞうきんの絞り方から教えてくれます。指導役の「カテイカ様」のキャラクターがユニークで、楽しく視聴できます。

カテイカ [家庭 小5~6] | NHK for School

【ほんの少しの知恵と工夫で毎日を“イーカんじ” に!】“ 生きる力を高める”ことを応援する家庭科番組です。主人公のエンドゥが、身の回りのさまざまな課題に挑戦するも失敗ばかり。「何が間違っている?」「どうしたらうまくいく?」子どもたち自身が考えながら家庭科のツボを学びます。解決の糸口を教えてくれるのは、さまざまな分野のエキスパート。実験などの科学的なアプローチも交えてプロの技を伝授します。また番組の最後には、小学生が登場し、料理や洗濯などその回のテーマを実践します。同世代の子どもたちの知恵と…

www.nhk.or.jp

表現遊び・体を使う遊び

朝日新聞
「すき!がみつかる 放課後たのしーと」

放課後学童クラブ(低学年)向けの教材を無料提供するサイトです。「あそびは最高の学び」をコンセプトに東京学芸大学、東京学芸大こども未来研究所と朝日新聞社が実施した共同研究の成果を活用。いろいろな遊びを、A4サイズのプリントに無料印刷できるサービスを提供しています。「表現あそび」は図画工作、「体あそび」は体育に通じるものがあります。「大人向けガイド」で、所要時間や楽しむポイント、注意点が書かれているのも親切です。

まとめ

外出自粛が続くなか、体を動かしたり、大きな声で歌ったり、絵を見たり描いたりする機会が減っていることでしょう。心と体の健康のために、ぜひ実技科目に触れてください。大人の皆さんも楽しめると思いますので、ごいっしょにどうぞ。

PR

大切な愛車を守る“最後の砦”!データシステム『カースティールブロッカー』で乗り逃げを阻止する!【盗難防止】[PR]
ひと昔前と比べれば減少傾向にはあるものの、依然として自動車盗難が各地で発生している。ここ数年の盗難被害台数は、1年間で5000台以上! なかでも、プリウス、ランクル、レクサスLX、アルファードなどのトヨタ車に盗難事例が集中している。大切な愛...

PRニュース