【食レポ追加】コカ・コーラ ゼロ 新フレーバーはK-POPコラボ! 『コカ・コーラ ゼロ クリエーションズ K-Wave』【J.Y. Park/Stray Kids/ITZY/NMIXX】

レビュー

【2024年2月22日16:30 飲んでみたパート追加】「コカ・コーラ ゼロ」がK-POPシーンを牽引するJYPエンターテインメントの創設者・J.Y. Park(パーク)を含む所属グループ、Stray Kids(ストレイキッズ)、ITZY(イッジ/イッチ)、NMIXX(エンミックス)とコラボ。それが2024年3月11日より全国で期間限定発売する『コカ・コーラ ゼロ クリエーションズ K-Wave』だ。

謎のフルーティーファンタジー味。注目コラボも目白押しな『コカ・コーラ ゼロ クリエーションズ K-Wave』

「ファンダムに捧げるコカ・コーラの新しいフレーバーや、大好きなアーティストとさらにつながるデジタルとフィジカルな体験を通じて、ファンの皆様に私たちの愛と感謝の気持ちを感じていただければ幸いです」

 

そう語るのは、J.Y. パーク氏。彼は数多くの人気K-POPアーティストをプロデュースしてきた、日韓を通じたK-POPブームの立役者の一人である。そんな彼が今回手がけたのは、コカ・コーラシステム新製品『コカ・コーラ ゼロ クリエーションズ K-Wave』(350ml/500mlPET・2024年3月11日発売※期間限定)だった。

 

 

ただ現在のところフレーバーに関しては、「フルーティーファンタジー味」としかアナウンスされていない。果たしてどのような味になっているのだろうか。

 

【2024年2月22日16:30追加】『コカ・コーラ ゼロ クリエーションズ K-Wave』のフルーティーファンタジー味を飲んでみた!

それでは、メーカーよりいち早くサンプルを入手できたので、毎日「コカ・コーラ ゼロ」を欠かさず飲んでいる編集部員(ディレクター)・清水りょういちに飲ませてみたい。

 

「通常のコーラゼロ(コークゼロ)と比べると、ひと口目から華やかなフレーバー。わずかな酸味と、舌にフワッと残る甘みが楽しい。パッケージカラーから想像するとメロン系とぶどう系を合わせているのかなと思ったけれど、そこまで単純ではないなあ。
韓国フルーツで人気の、スイカ・メロン系フルーツのチャメ(マクワウリ)が入っている気がする。どちらにしろ、ほのかな酸味とフルーティーな甘さの広がりは、パワフルでカラフルなK-POPフィーリングにぴったりかも。これ、おいしい!」

 

 

 

他にも注目したいのは、コラボレーションの一環として、J.Y. Park 氏プロデュースによる K-POP アンセムソングとミュージックビデオ「Like Magic」が2月20日に JYP エンターテインメントの公式YouTube チャンネルで公開されること。

 

 

コカコーラシステム『コカ・コーラ ゼロ クリエーションズ K-Wave』及び対象製品のラベルにある二次元コードをスキャンすると、デジタルコンテンツの閲覧や、オリジナルミュージックビデオのカスタマイズが可能になるとのこと。

 

また、キャンペーン期間中に商品を購入し、ポイントを集めることで、抽選で500名に韓国で開催される「K-Wave コンサート in 韓国」のチケットが当たるという。出演するのはStray Kids、ITZY、NMIXXをはじめとするJYPエンターテインメントの人気アーティストたちだ。

 

公式サイト

PR

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース