
清水葉子(特選街web編集長)

【食レポ】麦芽量史上最大の新『金麦〈糖質75%オフ〉』ならもう我慢しないでおいしく飲める!2>

【食レポ】正月ゴロゴロ派の強い味方・糖質ゼロの『パーフェクトサントリービール/PSB』が麦芽の旨みをアップ!2>
糖質制限中のビール愛好者に愛されている『パーフェクトサントリービール』が、11月にリニューアル。その味を飲んでレポートしたい(記事の最後に1箱まるごとプレゼント付き)※終了いたしました。

【食レポ】日本のピザのパイオニア「デルソーレ」の冷凍ピザ『HOKKAIDO PIZZA』を4種モリモリ食べくらべ!2>
日本でピザを広めたパイオニア「デルソーレ」が今秋、冷凍食品市場に参入。創立60周年を記念した『HOKKAIDO PIZZA』は、北海道の「ハーベスター八雲」工房で手作りされ、北海道産素材を使った豪華な冷凍ピザ。実際に焼いて食べてレポートする...

【レビュー】良い香りの定番「クナイプ」の人気の香りTOP3! 『クナイプ ハンドクリーム』で香りくらべ2>
手指は毎日毎時間、視界に入ってくるもの。ガサガサならテンションは下がって、思うように仕事も進まないのでは? そんなときに潤いと香りでリフレッシュしてくれるのが、大人気ハーバルブランドの『クナイプ ハンドクリーム』だ。今回は「特選街web」リ...

【食レポ】ボジョレーヌーボー解禁! なぜ『ジョルジュ デュブッフ ボジョレー ヌーヴォー2023』をよく見かけるのか2>
2023年の「ボジョレー ヌーヴォー」が、11月16日に解禁された。今回飲んだのは、フランスの公式コンクールで毎年最高位を受賞し、日本国内でのフランス産新種ワイン売上No.1を誇る名門ワイナリー、ジョルジュ デュブッフ社の『ジョルジュ デュ...

【食レポ】ビール系定番『金麦/金麦〈糖質75%オフ〉/金麦〈ザ・ラガー〉』を飲み比べ!2>
サントリーの新ジャンル人気ブランド『金麦』のラインナップ3種を飲み比べてレポートする。

【食レポ】この見た目でチョコじゃない、コーヒーをそのまま食べる『YOINED(ヨインド)』とは?2>
『YOINED(ヨインド)』は、チョコの原料カカオ豆を使わず、UCCがコーヒー豆で作った「飲まないコーヒー」だ。どう見てもチョコなので、食べて確認してみた。

【レビュー】人にぶつかりにくい横押し型ショッピングキャリー『グランマリー GM-125st』2>
買い物はもちろん、重いPCを持ち歩くときにも便利なキャリーバッグだが、後ろに引く2輪タイプは人にぶつかりやすく「キャリーバッグ問題」として語られることも多い。そこでコンパクトに使える横押しタイプでシンプルなデザインの『グランマリー(GRAN...

【食レポ】名門「ハイネケン」から、ノンアルビール『Heineken 0.0(ハイネケンゼロゼロ)』!2>
誕生150周年を迎えたプレミアムビールブランド「ハイネケン」による、世界No.1売上げのノンアルコールビール『Heineken® 0.0(ハイネケンゼロゼロ)』が、日本でも飲めるようになったので、感想をレポートする。

【食レポ】小麦麦芽も使用したビール『キリン一番搾り やわらか仕立て(期間限定)』のフルーティーな味わい2>
定番人気ブランド「キリン一番搾り」から、期間限定で発売された『キリン一番搾り やわらか仕立て』は大麦麦芽に加え、「小麦麦芽」も使用したビールだ。小麦麦芽を使ったビールは軽やかさが特徴酒税改正でビールの税率が下がったことで、発泡酒からビールに...

火は不要!『電気炉ばた焼き器「酒と小鍋と炙りと私」』なら、手軽におうち居酒屋気分になれる2>
魚や焼き鳥を焼きつつ、お酒を飲みたい。でも火を使うのは危ないし、お手入れも面倒くさい。そんな人にうってつけなのが、『電気炉ばた焼き器「酒と小鍋と炙りと私」』。焼き網・小鍋付き3点セット。あとは食材を用意するだけ大げさで面倒なことは避けたい。...

【食レポ】一杯だてで機能性! 『UCC &Healthy リッチフレーバー ワンドリップコーヒー』の気になる味【ノンカフェイン】2>
機能性表示食品の一杯だてワンドリップ・カフェインレス・レギュラーコーヒーがあるって知ってた? 『UCC &Healthy リッチフレーバー ワンドリップコーヒー(5袋入り)』は、食事の血糖値の上昇を穏やかにする機能が報告されている製品だ。原...

【食レポ】糖質ゼロ『パーフェクトサントリービール』と新登場『同 〈黒〉』を飲み比べ!2>
近年、体重に課題を抱えるビール好きへの回答として登場した、糖質ゼロビールはとてもありがたい存在。なかでも「PSB」こと『パーフェクトサントリービール』は、ビールらしい味わいが特徴だ。そこに今回ニューフェイスとして、日本初の糖質ゼロ黒ビール缶...

【食レポ】世界が認めた日本ワイン『SUNTORY FROM FARM 登美の丘 甲州 2021』を味わってみた2>
イギリスで開催された国際ワインコンテスト「デキャンター・ワールド・ワイン・アワード(DWWA)2023」で「プラチナ賞」を受賞した白ワイン『SUNTORY FROM FARM 登美の丘 甲州 2021』の味わいが気になったので、飲んだ感想と...

【食レポ】人気上昇中の個人向けワンプレート『三ツ星プレート デミグラスハンバーグ&ナポリタン』を体験【冷凍食品】2>
冷凍食品は進化しており、買った当日に食べる人が増えていることから、パーソナル(個人向け)需要に応えて発売されたのが『三ツ星プレート デミグラスハンバーグ&ナポリタン』だ。

【食レポ】自宅で焼きたてパンに挑戦! Picard(ピカール)『クロワッサン』ほか【冷凍食品】2>
パンを種から作るってけっこう手間がかかるもの。だからといって冷凍パンを買ってきて温めても、なんか違うのだ。今回は冷凍パン生地をオーブンで焼くだけの『クロワッサン/パン・オ・ショコラ/ミニクロワッサン フランボワーズ』**を焼いて、食べた感想...

【レビュー】重さを分散、ポケット不足問題も解決するワンショルダー『ヘルシーバックバッグ』使用レポート!2>
背中に寄りそって荷物の重さを分散してくれて人気の機能性バッグ『HEALTHY BACK BAG(ヘルシーバックバッグ)』に2023年秋冬の新作が登場。実際の使用感をレポートしてみたい。背中にくっついてくるから軽く感じる、『HEALTHY ...

【レビュー】焼き芋スイーツ大集合! 「ファミマのお芋掘り」全19種から、ピックアップ食レポ【コンビニ】2>
ファミリーマートでは、2023年9月5日から「ファミマのお芋掘り」が開催中だ。開催から3年目となる今年は、全製品にさつまいもの品種・紅はるか、紅あずま、シルクスイートのいずれかを使用した全19種類が登場。ねっとりトレンドの焼き芋シーンを狙い...

【レビュー】『Jubilee ウィリアムモリス デザイン バンブー フードストレージ』を使ったら、いつもの惣菜があか抜けた!2>
今回紹介する『ウィリアムモリス デザイン バンブー フードストレージ』は、デザインとエコ素材に特徴がある新商品だ。すでにニュース記事で取り上げた商品だが、英国発のリバティプリント(緻密な花柄パターン主体の模様)好きの筆者なので、その使用感も...
