【2月22日は猫の日】肉球型グミも登場! 『カンデミーニャグミ』がカンデミーナから

ニュース

カンロ株式会社は、革新的な食感を誇る「カンデミーナ」シリーズから、新たなラインナップとして『カンデミーニャグミ』を発売した。2月22日の猫の日に因んで設定されたこの商品は、猫型のグミが特徴で、2月13日から全国での販売が開始されている。

全7種類のネコ型グミに加え、レアな「肉球型」も!

カンロ『カンデミーニャグミ』(60g・税込203円・2024年2月13日発売)は、これまでの「カンデミーナ」シリーズと同様に、ハードな食感とユニークな形状が特徴で、グミ愛好家だけでなく、ネコ好きな人々にも喜ばれる商品となっている。

 

 

カンデミーナ

「カンデミーナ」ブランドは、独特な形状とハードな食感が特徴で、2013年のデビュー以降、多くのグミ愛好家から支持を集めている。特にハードな食感を好むユーザーに注目され、カンロの中でも「ピュレグミ」に次ぐ主力ブランドとなっている。

遊びゴコロ満載のカンデミーニャグミの裏面

 

2022年2月に登場した『カンデミーニャグミ』だが、今年の新作はネコ要素がさらにパワーアップ。威嚇したり寝転んだり立ち上がったりと、目にも楽しい7(ニャニャ)種のネコ型グミに加え、レアな「肉球型」も登場! これらのグミはエンターテインメント性が高く、食べるだけでなく視覚的にも楽しめる。

レア型「肉球型」に出会えたらラッキーだニャ

 

フレーバーも猫にちなんだネーミングで、「エニャジーソーダ」味、「マスキャットソーダ」味、「ネコパンチングレープソーダ」味の3種が用意されている。

 

パッケージは5種展開から選べるニャ

公式サイト

 

関連記事

【コンビニ】新発売情報〜ファミリーマート編「ファミリ~にゃ~ト大 作戦!」ほか【2月22日は猫/ねこの日】

スポンサーリンク
ニュースグルメ・レシピ
シェアする
特選街web編集部

1979年創刊の老舗商品情報誌「特選街」(マキノ出版)を起源とするWebマガジン「特選街web」( https://tokusengai.com/ )編集部。2023年6月よりブティック社運営。日常に役立つ知識、商品選びのコツから、お得な購入方法、上手な使いこなし方まで、読者の皆様の快適な暮らしをサポートする記事を作っています。

特選街web編集部をフォローする
特選街web

PR

米どころ・福島の誇りをかけたブランド米『福、笑い』は大粒で強い甘みともちもち食感、香り高さが特徴【贈答品にも】
おいしいお米ってどんなもの? もし「かおり、あまみ、ふくよかさ」にこだわるのなら、2006年から14年の歳月をかけて2021年に完成した、米どころ・福島の誇りとこだわりが凝縮したブランド米『福、笑い』がおすすめ。そのおいしさが生まれるための...

PRニュース

【復興支援の絶品グルメ】生産者のさかな愛が生み出した絶品、三陸常磐の「海のうまいもの」がお取り寄せできる!【UMIUMART】
東日本大震災の被災地域における水産加工業等の復興を支援し、水産加工業等をサポートしている復興水産加工業販路回復促進センターが運営する「UMIUMA(うみうま)」は、三陸・常磐地域の生産者や加工会社を応援するブランドサイト。公式オンラインスト...

PRニュース