吉森信哉(フォトグラファー)

〈ニコン Zfcのレンズ選び〉人気ミラーレスカメラ「ニコン Z fc」の魅力を引き出せるベストマッチレンズはこれだ!
2021年7月に発売された「ニコン Z fc」は、デザイン要素にフィルムMF一眼レフカメラ「FM2」の要素を取り入れた、ニコンDXフォーマット(APS-Cサイズ)のミラーレスカメラです。1982年発売のFM2は、長年愛された人気モデルでした...

レビュー暮らし・生活・ペット

〈2023年 中古カメラ買うなら〉おすすめの旧型デジタルカメラ4選 プロが実際に使って感じた魅力的モデル
中古カメラ店を訪れたり、ネット上で昔のカメラを検索すると、興味深い旧製品を見つけることができます。前回の記事(2022年9月9日公開)では、2013年と2014年に発売されたカメラの中から、おすすめカメラを紹介しました。今回はさらに遡って、...

レビュー暮らし・生活・ペット

〈キヤノン EOS 10〉実写レビュー 初心者・中級者向け 高いAF&連写性能の軽快ミラーレスカメラ
キヤノン製レンズ交換式カメラの主力シリーズになってきた「EOS Rシステム」。2018年10月発売の「EOS R」を皮切りに、これまでは35ミリ判フルサイズの機種が発売されてきました。しかし、今年の6月に初のAPS-Cサイズ機「EOS R7...

レビューガジェット

〈秋カメラ〉街中・公園・寺社など、身近な場所の紅葉を撮るヒント&注意点、教えます!
晩秋から初冬にかけて私たちの目を楽しませてくれるのが、色鮮やかな紅葉・黄葉です。全国各地の「紅葉の名所」と呼ばれる場所はもちろん、自宅近くの街中や公園や寺社などでも、美しく色づいた紅葉を見ることができます。ただし、そういう身近な場所の紅葉撮...

暮らし・生活・ペット文具・ホビー・カメラ

〈コンデジおすすめ〉これなら買って損はない!コンパクトデジカメの魅力満載モデル4選
現在のカメラメーカーの製品ラインナップを見ると、レンズ交換式カメラの主力製品が一眼レフからミラーレスカメラに移行しているのが分かります。また、コンパクトデジカメ(レンズ一体型カメラ)は整理統合が進み、あまり活気が感じられません。しかし、そん...

レビュー文具・ホビー・カメラ

〈写真の撮り方〉背景の違いで写真の魅力や完成度が変わる! 4つのキーワードで背景コントロール
魅力的な被写体なのに、撮影してみたら写真はイマイチ……。その反対に、平凡な被写体なのに、不思議と目を引く写真に仕上がった。そんな経験をした事はありませんか? もしかしたら、その違いの要因は"背景"かもしれません。被写体が同じでも、背景の選択...

暮らし・生活・ペット知識

〈2022年 中古カメラ買うなら〉おすすめの旧型デジタルカメラ4選 プロが実際に使って感じた魅力的なモデル
中古カメラ店を訪れたり、ネット上で昔のカメラを検索すると、興味深い旧製品を見つける事ができます。単純に実用品として魅力的だったり(性能と価格のバランス)、現行製品とは異なる機構やデザインに惹かれたり。魅力を感じるポイントは人ぞれぞれでしょう...

レビューガジェット

【花の上手な撮り方】どうやって合わせる?どこに合わせる?花のピント合わせテクニックやノウハウをとことん解説
春夏秋冬を彩る多種多様の花は、多くの人の目を楽しませて、四季や自然の素晴らしさを実感させてくれます。そんな花の姿は、写真の被写体やテーマとして魅力的です。本格的なカメラとレンズを使って「ボケ効果を利用して撮影したい!」と思っている人も多いで...

暮らし・生活・ペット文具・ホビー・カメラ

〈中・上級者向けミラーレスカメラ〉おすすめ4選 OM SYSTEM・キヤノン・ニコン・ソニー|あらゆる環境下で快適な撮影が可能!
現在、レンズ交換式カメラの主流は、一眼レフからミラーレスカメラへ移行しています。光学ファインダーとそこに映像を導く反射鏡(ミラー)がなく、一眼レフよりも小型軽量化が可能になっています。また、レリーズ時の可動部分が少ないため、故障の発生を減ら...

レビュー

〈ミラーレスカメラ〉おすすめ4選 オリンパス・キヤノン・ニコン・富士フイルム|電子ビューファインダー搭載
カメラ初心者におすすめしたいのが、エントリークラスのミラーレスカメラです。一概にエントリークラスと言っても、その仕様や特長はさまざまです。その機種の秀でている所や、初心者におすすめできる理由、そういったポイントを挙げながら、おすすめしたいミ...

文具・ホビー・カメラ

乗り鉄カメラマンが撮り鉄の聖地・小湊鐵道へ 鉄向けのちょっとした撮影テク、教えます!
旅の前には新しいカメラが気になってくる。また、カメラを買ったら旅に行きたくなる…。このように、カメラと旅の親和性はとても高いのですが、撮影を主目的にした旅では、それに適した機材選びや、撮影地や被写体に応じた撮影テクニックや工夫が必要になって...

ガジェット暮らし・生活・ペット

〈デジタル一眼レフ〉おすすめモデル4選 ニコン・キヤノン・ペンタックス|小型で軽量、低価格で高コスパはこれ!
スマホやコンパクトデジカメを使っている人が「もっと本格的に写真を撮りたい!」と思って購入を考えるカメラ。それは、大型センサー(フォーサーズ以上)を採用し、レンズ交換ができる、ミラーレスカメラやデジタル一眼レフでしょう。その中から今回は、長年...

レビューガジェット

〈キヤノン EOS R3 実写レビュー〉視線入力AFを搭載 高速性能に優れる高画質ミラーレス
昨年11月下旬に発売された「キヤノン EOS R3」は、優れた高速性能と高画質を兼ね備えた、35ミリ判フルサイズミラーレスカメラです。従来モデルのEOS R5やEOS R6も高評価を得ている人気モデルですが、本製品はAF機能や連写性能などが...

レビュー文具・ホビー・カメラ

〈OM-1実写レビュー〉センサーと画像処理エンジンを一新 OM SYSTEMのフラッグシップ機
ミラーレス一眼カメラ、オリンパス OM-D E-M1 Mark IIIの上位モデルであり、新生ブランドOM SYSTEMのフラッグシップモデルでもある「OM-1」。小型軽量システムのコンセプトを継承しつつ、最先端のデバイスやデジタル技術で、...

レビュー文具・ホビー・カメラ

〈ニコン Z9〉実写レビュー 新時代のフラッグシップモデル 評価と使用感をレポート!
「ニコン Z 9」は、ミラーレスのZシリーズで、初めて「フラッグシップモデル」の称号が与えられた製品です。シリーズの中で、最も高級で高価格な製品…というだけでなく、メーカーの象徴的存在でもある。それがフラッグシップモデルなのです。今回は、そ...

レビュー文具・ホビー・カメラ

〈冬カメラ〉イルミネーションの撮影設定や雪の撮影方法 単焦点レンズで“冬の風物詩”をおしゃれに撮る
“冬”は、日照時間も短くて、外気温も低くなります。また、一年の内で最も彩りの少ない季節でもあります。つまり、撮影に対するテンションが上がりにくい季節…。それが、冬に対する一般的な捉え方でしょう。しかし、他の季節にはない、“冬の風物詩”は数多...

暮らし・生活・ペット知識

〈モノクロ写真の撮り方〉デジカメのフィルター効果を活用 独創的な写真を撮る方法|プロのノウハウ
写真を撮る際、多くの人は “色” に注目するはずです。肉眼に近い色調が得られているか? 主題となる被写体の色再現性が満足できるか? そういった点を意識しながら、画質関連の機能の使用や設定変更をおこなうのです。しかし、実物の色を排除した「モノ...

暮らし・生活・ペット知識

〈中古カメラ買うなら〉おすすめの旧型デジタルカメラ4選 プロが実際に使って感じた魅力的モデル
世紀の転換期にあたる2000年前後から、写真の世界も“フィルムからデジタルへ”と、大きな転換期を迎えました。そして、この流れと勢いは一気に加速して、カメラメーカー各社から、続々とデジタルカメラの新製品が発売されるようになります。コンパクトカ...

レビュー文具・ホビー・カメラ

【紅葉を撮る】印象的な紅葉写真を撮影するための4つのテクニック|背景・逆光・夕方・水面
秋が深まるにつれて、街中の街路樹や野山の木々の葉が色づき“鮮やかな紅葉”へと変貌していきます。普段は風景や植物に興味のない人でも、その目の覚めるような風景は、思わず見入ってしまい、カメラを向けたくなるでしょう。ですが、いざ撮ろうと思ったら「...

暮らし・生活・ペット文具・ホビー・カメラ

【カメラ撮影術】アングルとポジションの違い 斬新な視点による新鮮表現|ローポジションとローアングル
風景や被写体が同じでも、使用機材(カメラやレンズなど)が違ったり、立ち位置を変えたりすると、写真の絵柄や出来栄えも変わってきます。そこが写真撮影の難しさであり、また自然と個性が出せる写真の醍醐味でもあります。今回は、立ち位置の違いに着目しま...

暮らし・生活・ペット知識

【ペンタックス K-3 Mark III 実写レビュー】前モデルから一新!クラス最高レベルのファインダーを搭載したAPS-Cデジタル一眼レフのフラッグシップ
「ペンタックス K-3 Mark III」は、高い機動力を持つ小型堅牢設計ボディに、クラス最高レベルの光学ファインダーを搭載したAPS-Cデジタル一眼レフ。本機は各メーカーの主流がミラーレスへと移行する中、稀有で貴重な存在と言えます。その理...

レビュー文具・ホビー・カメラ

【なぜ心に響く】夏の風物詩 写真撮影におすすめの被写体と撮影テクニック|入道雲・ヒマワリ・お盆
四季折々の自然風景や風物詩は、写真撮影のテーマやモチベーションになります。「春夏秋冬」。その変化に富んだ日本の風景や風習は、多くの人の“原風景”として、心に刻み込まれているでしょう。私自身も、四季折々の風景や風習を、生涯の撮影テーマにしてい...

暮らし・生活・ペット文具・ホビー・カメラ

【雨の日の写真撮影】上手な撮り方のコツは?独特な風情を捉えて魅力的な写真に!梅雨時期のお出かけにもおすすめ
せっかくの旅行や外出なのに、ずっと雨が降っていた。天気予報では降水確率が終日低かったのに、急に雨が降り始めた。…そんな、雨天にまつわる苦々しい経験は、誰にでもあると思います。まあ、外出目的には関係なく、多くの人は“屋外での雨”を嫌うでしょう...

暮らし・生活・ペット文具・ホビー・カメラ

【中古カメラ&レンズの選び方】デジタルカメラ編!初心者でも失敗しない中古品の探し方・注意点を解説
カメラや交換レンズを購入する場合、店舗やネット販売で新品を選ぶのが一般的です。その一方で、新品ではなく中古品を選ぶ人も少なくありません。私自身も、写真専門学校在学当時から現在まで、何度となく中古カメラ店を訪れて、多くのカメラや交換レンズを購...

暮らし・生活・ペット文具・ホビー・カメラ

【スローシャッターの撮影テクニック】動きのある被写体をドラマチックに表現する方法を詳しく解説
“一瞬のシャッターチャンスを捉える”事は、写真撮影の醍醐味のひとつです。そういった一瞬を捉える場合も含め、一般的な撮影ではある程度の高速シャッターが求められます。でないと、動きのある被写体はブレて写りますし、カメラブレが起きる危険性も高まり...

暮らし・生活・ペット文具・ホビー・カメラ

【イルミネーションの撮影】暗くても上手に撮るコツは?カメラやレンズの機能を生かした的確なアプローチが大切
多くの人を魅了するイルミネーションは、クリスマスシーズンの「冬の風物詩」ですよね。しかし、実際にイルミネーションが開催されている期間は結構幅があり、場所によっては11月くらいから翌年の2月くらいまで楽しむ事ができます。(※今回掲載しているイ...

知識文具・ホビー・カメラ

【物撮りのコツ】カメラで“カメラを”おしゃれに撮影するテクニック レンズやライティングのやり方を紹介(屋外編)
改めて言うまでもなく、カメラは写真を撮るための必須アイテムです。その一方、人によっては“趣味の道具”でもあります。もちろん、撮影機能や性能も重視するでしょうが、外観デザイン、材質感、操作フィーリング、そういった所に惹かれて購入し使用する人も...

暮らし・生活・ペット文具・ホビー・カメラ

【カメラ女子におすすめ】おしゃれでかわいい!しかも性能が良くて個性的なカメラ「5選」
デザインやカラーリングがかわいくて、小型軽量で扱いやすい。これらは“カメラ女子”におすすめするカメラの条件である。しかし、せっかく新しいカメラを買うのなら、かわいいだけじゃなく、性能(写りや操作性など)が良くてライバル機とはひと味違う特長を...

文具・ホビー・カメラ