
森脇 学

【ダイソー・パトロール】カバンの防犯対策グッズ『ファスナークリップ』が便利すぎた!【リュックの安全確保】2>

【ダイソー・パトロール】デスク下収納・後付けOK! 220円の『取り付け式引き出し』が神アイテムっぽい!2>
「毎日の買い物はまず『ダイソー』から!」をモットーに、毎日欠かさず、巨大100円ショップチェーン『ダイソー(DAISO)』をパトロールする筆者が発見した気になるアイテムをご紹介。今回見つけたのは、テーブルの下に後付けできる『取り付け式引き出...

【食レポ】新『こだわり酒場のタコハイ』はさらに名脇役ぶりに磨きをかけていた【プレーンサワー】2>
2023年3月に登場し、シンプルを極めたプレーンサワーの味わいと特徴的なネーミングで大きな人気を博した『こだわり酒場のタコハイ』がリニューアルした。果たしてどのように変化したのか、実際に飲んで確かめてみたい。

【カップ麺】ネタを超えたうまさ! 第2弾『日清のどん兵衛 特盛 ラーメンスープの!? 天ぷらそば』を実食!2>
昨年好評を得た「日清のどん兵衛」×「ラーメンスープ」の禁断アレンジに、待望の第2弾『日清のどん兵衛 特盛 ラーメンスープの!? 天ぷらそば』が新発売! 醤油ベースのラーメンスープと天ぷらそばは本当に合うのか、実食レビューをする!

【ダイソー・パトロール】アレンジDIY『浮かせる浴室収納』がすごい。さらに使いやすく最強化!2>
筆者が前々から気になっていた、マグネットで浴室の壁に貼り付ける100円ショップ『ダイソー』の『浮かせる浴室収納』をレビュー! さらにアレンジDIYでポンプを押せない問題を解決してみた。

【レビュー】1月から限定発売!『ほろよい〈白桃とみかん〉』を飲みたいなら急がないと!【チューハイ】2>
毎年1月にしか発売されない新年仕様の「ほろよい」が今年も登場。『ほろよい〈白桃とみかん〉』は、白桃とオレンジの甘酸っぱさで清々しさと晴れやかな気分が楽しめるフレーバーだ。桃や甘酸っぱさにはこだわりのある筆者がレビューする。

【レビュー】どう変わった? 『氷結 無糖レモン/グレープフルーツ』甘くない4種をペアリング飲み比べ2>
「氷結 無糖」シリーズから、『キリン 氷結®無糖 レモン ALC.4%/ALC.7%』と『同 グレープフルーツ ALC.4%/ALC.7%』の合計4種が同時リニューアルして、味覚評価の向上が実現された。だが、その詳細については一切不明で味の...

【ダイソー・パトロール】限定『ブタメン シーフード』があるって知ってた?【食べ比べ】2>
駄菓子ミニカップ麺の定番「ブタメン」に、『ダイソー』限定『ブタメンシーフード』が存在することをご存じだろうか。学校帰り、夕食まで待てずに「ブタメン」を食べた思い出の味……ではないけれど、気になって仕方がない! ブタメン大好き筆者がその味をレ...

【食レポ】新フレーバー「ラテ」の完成度高し! リニューアル『明治 ザ・チョコレート』全4種食べ比べ2>
カカオを愉しむチョコレート『明治 ザ・チョコレート』が一挙リニューアル! 新フレーバーを加えた4フレーバーが発売された。ブラッシュアップされた全4種類の味わいをレビューする(記事の最後に読者プレゼント付き)。

【レビュー】おなかに装着、眠りを計測!『ブレインスリープ コイン』の高性能解析を体験2>
よりよい眠りを手に入れるためにはまず、自分の睡眠状態を知ることが必要だ。 『ブレインスリープ コイン』は、睡眠アプリだけでは不可能だった高性能な睡眠解析を実現したデバイス。眠るのがヘタな筆者の睡眠状態を測定しレビューする。記事の最後に「特選...

【食レポ】あえて飲まない人のためのノンアル『クラフテル 19 Nineteen』の特別な7フレーバーを飲み比べ【ソバーキュリアス】2>
アルコールを飲めないのではなく、あえて飲まない「ソバーキュリアス」というポジティブなライフスタイルにぴったりな『トップバリュ クラフテル 19 Nineteen』。7種類のとっておきのフレーバーを余さず飲んでみた。

【カップ麺】謎肉4倍エビ2倍なのに何か足りない!? 『カップヌードル エビまみれ/カレー 謎肉まみれ』2>
今年10月30日に発売され話題となった”具材まみれ”シリーズから、早くも第2弾『カップヌードル エビまみれ』『同 カレー 謎肉まみれ』が新登場。果たして今回もファンの欲望を満たせるのかレビューしよう。
