
勝田泰幸(ヨドバシAkibaマネージャ)

【アイリスオーヤマの電気圧力鍋】グリル鍋として食卓でも活躍 簡単ボタン操作と液晶画面の見やすさが特長2>

【空気清浄機】おすすめはシリウスの「ウイルスウォッシャー」 ウイルス抑制と除菌、脱臭、加湿機能も2>
今すごく売れているのが空気清浄機です。これからの季節は室内が乾燥するので、空気清浄と同時に加湿もできる機種が人気です。なかでも注目なのが、シリウスのウイルスウォッシャー。空気を清浄するだけでなく、空間の除菌と脱臭も実現。さらに加湿もできると...

【洗える電気ケトル】コロナ禍に大人気 洗剤で丸ごとキレイにできるティファール「ウォッシャブル 0.8L」2>
コロナ禍で家族が自宅にいる時間が増え、「ちょっとお茶を飲みたい」「一杯だけお湯を沸かしたい」という需要が増えてきました。これを機に電気ケトルの購入を検討しているかたにおすすめなのが、ティファールの「丸洗いできる電気ケトル」です。ヨドバシカメ...

【抗菌・抗ウイルス対策】おすすめはMTGの高機能除菌スプレー「e-3X」水道水で作るからコスパ抜群で安心2>
新型コロナウイルスの流行によって、手洗いや手指消毒の習慣がすっかり定着しました。さらに、机やテーブル、スマホ、パソコンのキーボードなどに除菌スプレーを吹きかける光景も、いまや普通になってきました。そんななか、衛生面への意識が高い人たちを中心...

【疲れ目対策】おすすめはドクターエアのマッサージャー 温熱・加圧・振動で目を癒す「3D EYE MAGIC S」2>
外出を控える傾向がまだまだ続いています。「テレワークでずっとパソコン作業」「息抜きはスマホで動画やゲーム」という人も多いでしょう。遠くを見る機会が減り、近くばかり凝視していると、目は疲れる一方。この疲れ目、どうにかしたい!ヨドバシカメラのカ...

【スティック掃除機】軽くて片手で操作可能 ハンディにもなるシャークのEVOPOWER SYSTEMがおすすめ2>
自宅で過ごす時間が増えると、家のホコリや汚れが気になるもの。きれいにしたいけれど、しまってある掃除機を出すのは重いし、めんどう……。そんな悩みを解決してくれるのが、シャークのハンディ掃除機が進化した新タイプのコードレススティック掃除機、EV...

【スチームクリーナー】おすすめはケルヒャー「高温蒸気・力いらず・洗剤不要」で汚れが落ちる!除菌もできて安心2>
外出自粛で家にいる時間が長いと、家の汚れが目に付いて掃除したくなりませんか? リビングの大きな窓、フローリング、玄関のたたき、車のサンルーフ……。汚れが目立つ一方で、しっかり拭き掃除するとなるとすごく面倒。しかも、けっこうな力仕事。そんな悩...

【自宅エステ】おすすめはヤーマンのマッサージャー 体にも顔にも使える「ミーゼ ディープコア」2>
エステサロンでのマッサージは至福ではあるが、頻繁に行ける人は多くない。自宅で簡単に、エステティシャンの手技を体感できるのがヤーマンの「ミーゼ ディープコア」だ。もみ出し・ひねり上げ・押し出しという3つのハンドテクニックを1つのローラーで再現...

【睡眠デバイス】最新のおすすめは「SmartSleep スマートスリープ」記録だけでなく睡眠の質を高める工夫も2>
睡眠の質を記録する製品はいろいろあるが、「SmartSleep スマートスリープ」ディープスリープヘッドバンドは、睡眠の質まで高める工夫を搭載。モニターが脳波を測定し、スマホの専用アプリと連携。睡眠の深さだけでなく、健康睡眠度を100点満点...

【掃除機の置き場所は?】リビングに出しっぱなしでOK!三菱「ZUBAQ(ズバキュー)」がおすすめな理由2>
使いたいときにさっと取り出せるのが、コードレススティック掃除機のいいところ。しかし普段どこに置けばいいか、迷っている人は意外に多い。お客さんに見られても恥ずかしくなくて、リビングにもすんなり溶け込むデザイン。そんな掃除機だったら、身近に置け...

【ホットサンドメーカーのおすすめ】ビタントニオgooood(グード)をヨドバシのカリスマ店員が愛用するワケ2>
いつもの食パンを、フォトジェニックな食事にグレードアップしてくれるホットサンドメーカー。いろんな製品が出回る中、ヨドバシカメラでダントツに売れているのが「gooood」だ。自宅でも1年以上愛用し続けているという勝田氏が、ヒットしている理由を...

縦型洗濯機のおすすめは「日立 ビートウォッシュ」ドラム式同等の機能と使いやすさに注目!2>
ドラム式洗濯機は、洗いから乾燥まで一度に任せられる。縦型洗濯機は、洗浄力が高くて設置がしやすい。どちらのタイプを選ぶかは、その人のライフスタイル次第だが、そこで出てくるのが「最新機能問題」。ドラム式にあるのに、縦型には付いてない。そんな不平...

【入学祝いのプレゼント】おすすめは「しゃべる地球儀」 パーフェクトグローブシリーズ・HORIZON NEXTなら間違いない!2>
親戚の子供への入学や新学期のプレゼント。できれば子供だけでなく、親にも喜ばれるものを贈りたい。もっと言えば、性別に関係なく使えて、勉強に役立って、長く愛用できて、家族もみんなで楽しめるもの。そんな理想のアイテム、ありますか……?ヨドバシカメ...

【フィッシュロースターのおすすめ】魚はもちろんおつまみ作りに大活躍!手入れも楽な象印「EF-VF40」がイチオシ!2>
魚だけでなく、肉や野菜、ピザやグラタンなど、いろんな焼き物をおいしく仕上げるフィッシュロースター。食事作りはもちろん、極上のおつまみ製造マシンとしても、大活躍するアイテムだ。家飲み派の幸福度をぐっと押し上げる実力モデルを、勝田氏がレクチャー...

【Wi-Fiが届かない】メッシュ対応ルーターがおすすめ!バッファロー「WTR-M2133HP/E2S」でイライラ解消!2>
動画の再生が途中で止まったり、データのダウンロードに時間がかかったり。家の電波状況にムラがあって、イライラしたことはないだろうか。そんな状況を打破すべく、家のすみずみまで強い電波を届けてくれるのが、メッシュWi-Fiと呼ばれる新システム。そ...

【天体望遠鏡のおすすめ】初心者用でも高性能な「ビクセン モバイルポルタA70Lf 」 スマホでの撮影にも対応!2>
「テレビや雑誌の取材でも、あんまり話す機会がないので嬉しい。ぜひ話したいです!」と、勝田氏が「どハマリ中」のアイテムが、天体望遠鏡。さまざまなギアを使い倒してきたカリスマ店員に「世界が変わった」と言わしめる、その魅力を語ってもらった。ヨドバ...

【ワインセラー】小型からの買い替えにおすすめ!34本収納できるフォルスターの2温度タイプ「FJH-108GD」2>
ワインは、扱いが適切でなければすぐに味が変わってしまう、非常に繊細な飲み物。ワイン好きなら、最適な環境がストックできるワインセラーが気になるところだ。1万円台前後の製品もあるが、勝田氏が勧めるのは8万円台のモデル。読めば納得する、そのポイン...

【ウェアラブル端末】最新のおすすめは「Fitbit フィットビット」睡眠の質まで計れちゃう!2>
重さは、消しゴム1個とほぼ同じ20g。腕にずっとつけていても邪魔にならず、体内データを取り続けてくれるのが、ウェアラブル端末「Fitbit(フィットビット)」だ。心拍数や消費カロリー、睡眠のレベルまで測定することで、体の状態をきっちり管理。...

【MTG】頭皮マッサージのおすすめは「リファグレイス ヘッドスパ」抜け毛を気にする男女に人気!2>
頭髪で悩んでいるのは、なにも中年男性だけではない。最近は若い女性に抜け毛が増え、家でケアに励む人が多くなっているという。育毛剤の類は抵抗がある女性でも、頭皮のマッサージなら馴染みやすい。プラスαの効果もあり、人気となっているのが、MTGの「...

【ニンテンドースイッチライト】テレビに繋げないのにバカ売れの理由とは…おすすめソフトはドラクエ&ポケモン!2>
据え置き型と携帯型、両方に切り替えができるのが売りのNintendo Switchに、携帯専用の新製品Switch Liteが登場した。「そもそものコンセプトからはずれている」「テレビに繋げなければ意味がない」「スマホのゲームに勝てるのか?...

【ポケトークWの評判と使い方】カリスマ店員が接客にフル活用!超便利と大絶賛2>
「今までの苦労はなんだったんだ?」。ポケトークのユーザーからは、そんな嬉しい悲鳴がよくあがる。ヨドバシカメラで外国人の接客に奮闘していた勝田氏も、そのひとりだ。使いやすく、画期的で、接客を楽しくする通訳専用機ポケトーク。その実用例と魅力を語...

【髭の手入れ道具におすすめ】ブラウンのヒゲトリマー「マルチグルーマー」が売れてる理由2>
会社員だから、ひげをきれいに剃らなくてはいけない。そんな時代は去りつつある。しかし、生やすからにはスタイリッシュに、清潔感を保つのがマナーだ。ひげだけでなく、もみあげや耳・鼻周りの“遊び毛”を整えるマルチトリマーが、好感度アップを後押しする...

シャワーヘッドのおすすめはサイエンスの「ミラブル」!油性インクまで落とす洗浄力と節水効果に注目2>
シャワーヘッドなんて、どれも同じと思うなかれ。最新の製品は、微細な泡が入った特殊水流で、油性インクも落とせるからすごい。ほかにも、節水に役立ったり、ポカポカして湯冷めしにくかったりとさまざまなメリットが。湯船にお湯を張る時間がなく、シャワー...

【全録レコーダーのおすすめ2019】パナソニックのDIGA(DMR-UCX-4060)が一歩抜けている!2>
一般に、黒モノ家電の記事はスペックばかりでマニアックなものが目につくことが多い。しかし、そんなスペック云々よりも、「暮らしがこう変わる」という視点でおすすめしたい、というヨドバシカメラの勝田さん。「録画に関してはノーストレス」「過去にザッピ...

【首掛け/ワイヤレススピーカー2019】おすすすめはソニーのSRS-WS1 家電芸人で大ブレイク!2>
バラエティ番組『アメトーーク!』の家電芸人の回をきっかけに、スマッシュヒットとなったソニーのネックスピーカー。首元から包みこむように再生する音+振動機能で、映像の臨場感を省スペースで味わうことができる。自由度が高く、周りにも迷惑をかけずに使...

【4K 55v型】有機ELテレビのおすすめは ソニー BRAVIA YouTubeもHuluもボタン一つで楽しめる!2>
オリンピックを高画質テレビでライブビューイングしたい。そんなニーズを受け、大画面の有機ELテレビが売れている。さらに最近はネットとつなげ、いろんなコンテンツを美しく見るという楽しみ方も増えてきた。リモコンにはすでに YouTube のボタン...

【炭酸水メーカーのおすすめ2019最新】人気とコスパでドリンクメイト ジュースやお酒に直接OK 美容需要も急増中!2>
梅酒ソーダ、サワー類、そしてやっぱりハイボール。宅飲みに欠かせない炭酸水を、自分で作れる炭酸水メーカーが流行中だ。自宅で作るとコスパがいいうえ、炭酸を自分の好きな強さに調整することも可能。しかも最近の注目モデルは、炭酸をジュースやお酒に直接...

【ヨドバシカメラ】ポイント交換の使い道 “意外” によく選ばれている商品はお酒!2>
ヨドバシで人気のポイント制度。ためてまくって大物をドーンと買う人もいれば、日用品を買うのに使ったりと、活用方法は人それぞれ。ヨドバシの新宿西口では、ポイントでお酒を買う人が意外に多いとか。昭和の名作の名を拝した人気の日本酒が、そんなポイント...

【ハンズフリー】ポータブル扇風機のおすすめは首掛け式!おしゃれなダブルファンに注目2>
冷たいドリンク入りのマイボトル、帽子、日傘、冷却剤。暑さをしのぐためのアイテムが、夏の外出には手放せない。中でも頼りになるのが、ハンディタイプの扇風機だ。うちわや扇子みたいに、パタパタなしでクールダウン。最近は、さらに便利なモデルがもてはや...

【高圧洗浄機のおすすめ】ケルヒャー K3 サイレント ベランダ掃除、洗車に最適!騒音も振動も軽減!2>
ヨドバシカメラで実演販売をすると、バンバン売れる家電がある。水圧で汚れを落とす高圧洗浄機がそれだ。水だけで本当に汚れが落ちるの?と思ってる人も、目の前で見るとほとんどが納得。こんなにきれいになるんだ!と、背中を押される人が続出するという。中...

【iPadのお供に最強】Bluetoothキーボードのおすすめ テンキー付きの折りたたみ式アイテムはコレ!2>
キーボードは買い替えが多い商品だ。つまり、今のキーボードに満足していない人が多いということ。そんなストレスに対して、解決策を出したのがこの3E-BKY7。今はもう、ブランドの時代ではない。「そうそう、これがちょうどいいんだよね」という商品を...

【プリンターのおすすめ2019】スマホ写真のプリントならキヤノンのピクサスでLINE連携がベスト!2>
スマートフォンの発達で、リアルタイムの情報がいつでも引き出せるようになった現在。パソコンから文字や地図などを印字して持ち歩いていたのは、もう昔の話だ。それに伴い、プリンターのニーズも変わってきた。情報を移すツールから、写真をより楽しむための...

【2019最新】子供用のパソコン 小学生のプログラミング必修化に向けたおすすめ機種はコレ!2>
若者のパソコン離れ問題が表面化してきた。IT企業の若手社員ですら、PCのセットアップ方法を知らなかったり、キーを打てないなどの話が聞こえてくる。しかし、現状ではPCが使えないと仕事はきつい状況だ。一方、2020年から小学校でプログラミング授...

【プロジェクター】おすすめはポップインアラジン 天井のシーリングライトが新しいライフスタイルを作る!2>
普通、「シーリングライト」といえば、「天井に設置する室内のライト=照明器具」のことを指すが、今回紹介するアイテムは、単なる照明器具ではない。あるときは映像投写用のプロジェクターとして、またあるときは音楽を高音質で楽しめるスピーカーとして利用...

【活用方法】プレイステーションVR(PSVR)でできること 大画面のプロジェクターとして使うのもおすすめ2>
「プレイステーション4」向けに開発・販売されたVR(バーチャルリアリティ)機器「PlayStation VR」(プレイステーション・ブイアール=略称PSVR)。VRヘッドセットとプレイステーション4とを接続し、対応ソフトをインストールするこ...

【ダイソン】空気清浄機能付きのサーキュレーター「ピュアクールミー」がおすすめの理由2>
「ダイソンからパーソナルユースのコンパクト空気清浄機が発売されるらしい」。噂には聞いていたが、現行の空気清浄機(Dyson Pure Cool)とかぶってしまうだろう、と思ってた。でも、実物を見て、納得。やっぱりダイソンは上手だな、と。まさ...

【バーベキューグリルのおすすめ】ウェーバーのチャコールグリルは口コミ・評価ともに最強!2>
バーベキューグリルで米トップシェアブランド「Weber(ウェーバー)」。アメリカで火が付いたこのブランド。ここ数年、日本の富裕層でちょっとした話題になっている。バーベキューグリルとしては、ちょっと高めの価格設定だが、その見た目のかっこよさと...

【男のムダ毛処理】おすすめはパナソニックの光エステ ヒゲ・胸毛と肌ケアが同時にできるES-WH962>
女性だけでなく、男性のムダ毛ケアも注目を集めている。ヒゲ、胸毛、指の毛など、男性が気になる部分のケアもできるのがパナソニックの光美容器「光エステ」だ。人気の秘密は、ムダ毛だけでなく、同時に肌ケアも行えるところ。通常のエステに比べ、自宅で手軽...

【体重計・体組成計】おすすめはタニタ「スマホ連動・手軽さ・時短」でダイエットのモチベーションが持続する!2>
ダイエットシーズン到来。モチベーションを保つためには、体重計にもこだわりたいところだ。ヨドバシカメラのカリスマ店員・勝田さんによれば、体重計・体組成計は差別化が難しくなってきているという。勝田さんのおすすめは「タニタ」。時短・スマホ連係・手...

ペットだけじゃない【見守りカメラ】おすすめはパナソニックのHDペットカメラ2>
見守りカメラの需要が増えているが、どれを選べばいいか迷っている方も多いだろう。ヨドバシカメラのカリスマ店員・勝田さんがおすすめするのは、パナソニックのHDペットカメラ「KX-HDN205」。ペットカメラという名前だが、ペットはもちろん、子供...

【電動アシスト自転車2019】ヨドバシ店員のおすすめはブリヂストン「ステップクルーズe」2>
軽い力でぐんぐん進む電動アシスト自転車は、便利だけど「ママチャリっぽい」ところが玉にキズ。そう思っている人も多いと思う。そんな方におすすめなのが、ブリヂストンの「ステップクルーズe」。オシャレさとパワフルさを兼ね備えた人気モデルだ。【特選街...
