
特選街web編集部

【キヤノンPowerShot G7 X MarkIII】 YouTubeライブ配信もできる最新高級デジカメ2>

【スマホ決済8社を徹底比較】還元率が高いのは?利用限度額は?(PayPay、LINEPay、ゆうちょペイなど)2>
「PayPay」「LINE Pay」「d払い」「メルペイ」など、サービスが乱立するスマホ決済だが、各社ともユニークな機能やキャンペーンを提供している。ここで、自分にピッタリのサービスが選べるよう、主なサービスの特徴を解説していこう。注目サー...

【LINE OutFree】とは 携帯電話や固定電話に「無料」で発信できるサービス2>
LINEには、登録している友だちと音声通話をしたり、ビデオ通話をしたりできる機能がある。どちらも使い方は簡単。さらに、「LINE OutFree(アウトフリー)」のような、動画の広告を見ることを条件に1日5回まで携帯電話や固定電話に無料で発...

ドウシシャ「SANSUI」から真空管ハイブリッドアンプ搭載ミニコンポ「SMC-500BT」が登場2>
ドウシシャのSANSUI(サンスイ)ブランドから、「SMC-500BT」が登場。アナログとデジタルを絶妙なバランスで融合させる真空管ハイブリッドアンプ搭載のコンパクトなCDシステムだ。CDプレーヤー、USBメモリー端子、FMチューナー、ブル...

【ツインアプリとは】1台のスマホで2つのLINEアカウントを使う方法2>
LINEは一つの携帯電話番号に一つのアカウントしかひもづけられない。そのため2台のスマホを持っている場合は、それぞれのスマホで別のアカウントを作成する。ファーウェイやASUS(エイスース)の一部のSIMスマホなら「ツインアプリ」機能が搭載。...

【布団のニオイ対策】ファブリーズと西川が共同開発した「消臭&抗菌寝具」 で寝具ケアも時短!2>
1566年(永禄9年)創業、453年という長い歴史を持つ寝具メーカー・西川は、老舗でありながら、さまざまな企業と積極的にコラボするアグレッシブな一面もある。2019年秋には、P&Gの「ファブリーズ」と共同開発した消臭&抗菌寝具をリリース。快...

【エプソンのアナログクロノグラフ】TRUMEの「M Collection」最新モデルは“海”カラーリングに注目2>
エプソンは、腕時計ブランド「TRUME」の「M Collection」より、最新モデル2機種を発売。「M Collection」は、MARINE/Yachtからインスピレーションを得た好評シリーズ。今回の新作は、スポーティなカラーリングが特...

【スマホ決済が注目】コード決済・電子マネー・クレジットカードのメリット&デメリット2>
キャッシュレス決済は「スマホ決済」「電子マネー」「クレジットカード決済」の三つに大別される。中でもお得感が高く注目を集めているのがスマホ決済だが、それぞれのメリット、デメリットを見極め上手に利用しよう。●消費増税対策でキャッシュレス決済にポ...

【機種変更】LINEアカウント・トーク履歴の引き継ぎ方法(iPhone・Android)2>
iphone、Androidに関わらず、機種変更をした場合は、以前のスマホで「アカウントの引き継ぎ」をオンにしてから36時間以内に、新しいスマホでLINEアプリを起動して引き継ぎを行わなければならない。注意しておきたいのが「トーク」バックア...

ソニーの最新ミラーレス一眼【α7R IV】フルサイズ最多の画素数と低ノイズを実現。小指余りも改善2>
ソニー・α7Rシリーズの最新モデルは、緻密な描写能力と高い連写パフォーマンスを提供してくれる。先代α7RIIIよりも進化した点は、撮像センサーが有効4240万画素から有効6100万画素になったこと。これは、キヤノン・EOS 5DsRの有効5...

【防水デジタルカメラ】「ケンコー DSC200WP」落下衝撃や砂・ホコリに強いタフネスモデル2>
ケンコー・トキナーは、コンパクトデジカメの新製品として、「防水デジタルカメラ DSC200WP」を発売した。本機は、水深12メートル対応の防水性能、高さ1メートルからの耐落下衝撃性能、砂やホコリに強い防塵性能などを備えたタフネスモデル。HD...

【LINEのブロック・非表示・削除の違い】企業の公式アカウントや友だちリストを整理する方法2>
LINEを使いこなしていくと、「友だち」に追加した公式アカウントも増えていく。有益と思える情報が届く公式アカウントは登録したままでいいが、不要な場合は、その公式アカウントをブロックしよう。ここでは「ブロック」、「非表示」、「削除」機能の違い...

【新型スカイライン】高速道路での手放し運転が可能に!伝統の「丸目4灯」も復活2>
1957年の登場以来62年、日産車の中で最も歴史のあるスカイラインが大幅改良を実施。矢沢永吉のCMでも話題の先進運転支援技術「プロパイロット2.0」を採用。高速道路でのハンズオフ(手放し)運転が可能になった。また、一部グレードに電子制御ダン...

フナイの新型4K有機ELテレビ「7020シリーズ」が登場!ヤマダ電機で限定販売2>
船井電機は、新型4K有機ELテレビ「7020シリーズ」を、ヤマダ電機で独占販売する。高画質エンジン「クリアピクスエンジン 4K HDR OLED Z」搭載。有機ELならではの精細感と階調表現をさらに向上させたのが特徴。新4K衛星放送用チュー...

【iPad・タブレット】タッチペンで線を描くとズレが生じる原因は?ズレ無しでペン書き行う方法は?2>
スマホやタブレット端末などの画面は、液晶パネルの上にガラス層をかぶせた2層構造。そのため、タッチペンで描いた線をガラス層越しに見ることになるためズレが生じる。最新のiPadで、アップル純正の『アップルペンシル』なら、ほとんどズレなしでペン書...

LINEの「ノート」「アルバム」の違いと使い方 動画のアップはどちらでするといい?2>
LINEグループで「アルバム」を作成すると写真の共有が簡単にできる。動画をアップロードすることはできないため、「トーク」や「ノート」を使おう。便利な機能だが、一定期間を経過すると再生できなくなるため注意が必要。何度も見たい動画は「ノート」に...

【電動歯ブラシ】ソニッケアー最新モデル「エキスパートスクリーン」が登場!スマホアプリに歯磨き状況を記録できる2>
フィリップス・ジャパンは、電動歯ブラシ「ソニッケアー」シリーズの新製品「エキスパートクリーン(4モード)ホワイト HX9662/06」を発売した。最大の特徴は、専用スマホアプリとブルートゥース接続して歯磨き状況を記録できること。モードは4種...

【写真プリンター】スマホ写真を手軽に印刷できる「KODAKインスタントフォトプリンター」2>
ケンコー・トキナーが、「KODAKインスタントフォトプリンター」3機種の国内販売を開始。いずれも、独自の4PASSテクノロジー(昇華型熱転写方式)を採用。鮮やかなフルカラー印刷が楽しめる。「PD460」は、スマホと接続(ブルートゥース/US...

【スマホの充電】今後電池のもちが良くなる可能性は?次世代充電池の採用で何が変わる?2>
スマホの電池のもちは今後よくなるだろうか。スマホ画面は液晶より電気を食う有機ELを採用する機種が増加。通信方式も5Gになるため消費電力が増える要素は多い。こうした事情と次世代電池の性能が相殺されるため、電池のもちに関してはさほど変わりはない...

【エレコムの体組成計】内蔵脂肪をより正確に測定!筑波大と共同開発した最新型体重計「HCS-FS01」2>
エレコムは、筑波大学と共同開発した体組成計「HCS-FS01」を発売した。特徴はMRI測定に基づいて腹部全体の内臓脂肪を算出する「体積推定方式」。測定項目は、体重、内臓脂肪レベル、BMI、体脂肪率、骨格筋率、骨量、基礎代謝の7種類。データの...

キヤノンPowerShotの新製品「G5 X MarkII」が登場 ポップアップ式EVFで小型化を実現2>
キヤノンは、高級コンパクトデジカメ「PowerShot Gシリーズ」の新製品として、「G5 X MarkII」を発売。ポップアップ式の電子ビューファインダーを新採用したのが特徴でファインダーによる快適な撮影を維持しつつ、携帯性に優れた小型ボ...

VHSやLD(レーザーディスク)、DVDをBDレコーダーのHDDにダビングできる?2>
VHS、LD、DVD(アナログ放送かホームビデオ撮影の動画)の映像・音声をBDレコーダーのHDDにダビングすることは、基本的には可能。再生機器の現行モデルは、アナログ入力端子非搭載機も多いので注意したい。また、市販ソフトのダビングは個人的に...

【アイリスオーヤマ】左右で個別に温度調節が行えるホットプレート「WHPK-012」時短調理に最適!2>
アイリスオーヤマは、調理家電の新製品「左右温調ホットプレート」を発売。プレートの左側と右側で個別に温度調節を行えるのが特徴。「WHPK-011」は、仕切りのないワイドな「平面プレート」のみ付属。「同012」は、「平面プレート」と「たこ焼き+...

【フナイの4Kテレビ】ヤマダ電機限定で「4120・4020シリーズ」が登場 裏番組録画も手軽2>
船井電機は、4K液晶テレビ「4120シリーズ」と「4020シリーズ」を、ヤマダ電機限定で発売した。どちらも、新4K衛星放送用チューナー2基と1Tバイトハードディスク内蔵。4K放送を見るだけでなく、録画や裏番組録画も手軽に行える。画面サイズは...

【4Kテレビの耐久性】有機ELと液晶で比較!耐久性が高いのはどっち?有機ELの焼き付き問題はほぼ解消2>
プラズマテレビの生産が終了して、家庭用テレビの表示デバイスは、液晶パネルと相場が決まっていた。その後、大型の有機ELパネル(主に55V/65V型)の量産化が進んで画質のよさが高い評価を受けている。専門家によると、パネルの耐久性に関しては液晶...

【LINEの「Keep」とは】画像やメッセージの保存機能 大事な情報の管理に便利!2>
「Keep」に保存した情報や画像は、トーク画面から削除しても消えないため大事な情報を保存しておくといい。保存した情報や画像は、ファイルの種類別に分類、日付順で表示されるから検索するのも楽。ただしデータ保存先は「LINE」のアプリ内。スマホの...

パナソニックのオーブンレンジ「3つ星ビストロ」に新モデル!「こんがり10分」のメニューが倍増2>
パナソニックは、スチームオーブンレンジ「3つ星ビストロ」の最新モデル「NE-BS656」を発売する。特徴は、人気の揚げ物をわずか10分で仕上げる「こんがり10分」のメニュー数を従来の13から26に倍増させた点。外はこんがり、中はふんわり「パ...

ハイセンスのサウンドバー「HS512」が登場!先進の立体音響を気軽に楽しめる2>
ハイセンスジャパンは、シアターサウンドシステムの新製品として、「HS512」と「HS210」を発売する。ともに、バースピーカーとワイヤレスサブウーハーの2ピース構成で、テレビの周りにスッキリ設置できるのが特徴。ブルートゥース装備だからスマホ...

【Windows7】サポート終了後は「セキュリティソフト」を導入すればいいのでは?10に乗り換える必要はある?2>
Windows7のサポートが終了。セキュリティ更新プログラムが提供されなくった代わりに『ウイルスバスター』などのウイルス対策アプリを導入すれば大丈夫か?その答えはNoだ。サポート期間中にセキュリティ更新プログラムを自動配信するWindows...

【PC版LINEの登録方法】Windows・Macで利用可能!スマホとの併用が便利2>
パソコン版LINEアプリは、Windows用とMac用の両方が提供されている(ダウンロードは無料)。ログインには、スマホアプリで登録した際のメールアドレスとパスワードが必要。トーク、アルバム、ビデオ通話など、ほとんどの機能を使える。パソコン...

【水拭きロボット】ブラーバ ジェットm6がルンバi7と連係! 掃除を「人」がやる時代は終わるのか2>
本機は、タンクに水を入れて充電器にセットするだけでスタンバイOK。無線LANに接続すると、スマホでの遠隔操作やスケジュール管理ができる。何度か掃除して部屋の間取り図を完璧に覚えると、キッチンだけを掃除させることなども可能。もちろん水拭きだけ...

【LINEの予測変換】サジェスト機能をオフにして絵文字やスタンプを非表示にする方法2>
日常会話のような感覚でメッセージをやり取りできるトークにスタンプは欠かせないものだが、スタンプを使わない人は、この表示を煩わしく感じるだろう。「ホーム」画面で歯車のアイコンをタップして「設定」を開いて「スタンプ」→「サジェスト表示」に進み、...

【パナソニック】4Kチューナー内蔵テレビ「4Kビエラ GX500シリーズ」 49V・43V の2サイズで登場2>
パナソニックが、4K液晶テレビのスタンダードモデルとして、「4Kビエラ GX500シリーズ」を発売。新4K衛星放送用チューナーを内蔵。話題の4K放送を手軽に視聴できるのが特徴。外付けハードディスク(別売)を利用して4K放送を録画することも可...

プロが勧める防災グッズを紹介!地震で閉じ込められた人の救助に役立つ「レザーソー レスキュー救助セット」2>
地震などで木造住宅が倒壊すると1階部分が押しつぶされることが多く、逃げ遅れた人が閉じ込められてしまう危険性がある。、レザーソー工業の「レザーソー レスキュー 救助セット」は"手動"、替え刃の交換も工具なしで簡単で使いやすい。最大の特徴は、救...

【LINEの画像送信】圧縮せず元の解像度で送る方法は?画像の保存期間に注意2>
LINEの初期設定では写真や動画のデータを自動的に圧縮して送る仕様になっている。写真の選択画面で「ORIGINAL」をタップすると、元の解像度のままで写真送信される。データ通信量を多く消費するので注意が必要だ。また、トークルーム上に表示され...

パナソニックのコードレススティック掃除機「パワーコードレス」に新製品!軽量化と吸引力向上を同時に実現2>
パナソニックは、コードレススティック掃除機「パワーコードレス」の新製品「MC-SBU830J」と「同SBU630J」を発売した。新たに開発した小型ハイパワーモーターの搭載により、軽量化(2.5キロ⇒2.4キロ)と吸引力の向上(仕事率200ワ...

【動画でチェック】タイガーの圧力IH炊飯器「炊きたて JPG-S100」を試してきた|家電体験隊inヨドバシカメラ2>
伝統工芸品にも指定されている四日市萬古焼の内釜を搭載し、土鍋の蓄熱性&高火力で米のうまみを引き出す、タイガー「炊きたて JPG-S100」。一合炊飯を極める「一合料亭炊き」機能が話題の本機は、特殊製法で通常の土鍋の2倍の強度に作られているの...

【DTCP-IP対応】録画番組をダビングして保存・管理するHDD「RECBOX HVL-AASシリーズ」2>
アイ・オー・データ機器が、ハイビジョンレコーディングHDD「RECBOX HVL-AASシリーズ」を発売。BDレコーダー、外付けHDD、テレビの内蔵HDDなどで録画した番組をダビング、保存・管理する製品。本機に保存しておけば、別のテレビ(D...

【360度カメラ】リコー「THETA(シータ)Z1」をレビュー!1.0型大型センサーを搭載した最高スペックモデル2>
リコーのTHETA(シータ)Z1は、THETAシリーズで最高のスペックを誇る。スマホとの連係だけでなく、本機単独でも、多彩に撮影が楽しめるようになった。特に、新たに備わった有機ELパネルを使って撮影情報などが確認できるから使い勝手がさらに向...

LINEの「グループ」と複数人トークの違いは?グループを作成して友だちを招待する方法2>
LINEは1対1だけでなく、「複数人トーク」(最大100人)にも対応している。イベントの打ち合わせや、待ち合わせ場所を決めたりといった単発的な予定の連絡などに便利だ。一方、「グループ」(友だちを招待する方式の)機能は、家族間の連絡や趣味の集...

【おしゃれなマッサージ機】インテリアに馴染むデザインの「ポルト マッサージチェア」に注目2>
ツカモトコーポレーションが、新感覚のマッサージチェア「ポルト マッサージチェア AIM-250」を発売した。ブロック形状で構成されたシンプルなデザイン。リビングなどにさりげなく設置できるのが特徴だ。6段階のリクライニング機能装備、折り畳んで...

【目にいい】Twitterの「ダークモード」表示のメリット・設定方法&文字の大きさの変更方法2>
ツイッターの画面は、背景が黒で文字が白の「ダークモード」にできる。目への刺激が軽減されるので夜間の利用に適している。日没後はオン、夜明け時にオフになる「自動ダークモード」設定にすると便利だ。また、文字サイズの変更はiPhoneならメニュー画...

LINEでトークの【送信取消】をする方法 「削除」とは違うので要注意!2>
トークの送信を取り消すには、削除したいトークを長押し、表示された操作メニューから「送信取消」をタップすると「メッセージの送信を取り消しました」と表示される。ただし、送信したトークは消えても送信を取り消したこと自体は相手にわかってしまう。相手...

【小型&軽量】ポータブル洗濯機「ブラシ de アライ」に注目!家中どこでも洗濯・スニーカー洗いが可能に2>
ダイアモンドヘッドがROOMMATEブランドから、ポータブル洗濯機「ブラシ de アライ RM-85MK」を発売。幅32センチ×奥行き33センチ×高さ50センチ、重さ4.6キロの小型・軽量ボディが特徴で、水道と電源があれば洗濯が可能だ。付属...

AQUOS 4Kの高機能液晶テレビ「BN1ライン」が登場 4K放送もネットコンテンツも快適に楽しめる2>
シャープは、4K液晶テレビ「AQUOS 4K」の新製品として、「BN1ライン」を発売した。新4K衛星放送用チューナーを2基搭載しているのが特徴。Android TVの最新プラットフォーム「Android 9 Pie」を採用、ネットコンテンツ...

部屋干しに「扇風機」は効果あり?効率的に乾かすなら「衣類乾燥除湿機」がおすすめ2>
三菱電機の最新機種「MJ-M120PX」は、洗濯物の位置や量、状態を三つ(赤外線・温度・湿度)のセンサーで細かく検知する衣類乾燥除湿器だ。従来の扇風機で風を送っても乾かせるが、防犯上などの理由で洗濯物を外に干したくない家庭などは、効率的に家...

【食品ロス対策】に強い味方!最新家電は家計にも地球にも優しい2>
家庭から出る食品ロスをお金に換算すると、一世帯当たり年間約6万円分。食品ロスを防ぐには、「買いすぎない」「食材をしっかり保存する」「無駄なく使いきる」の三つが大きなポイント。これらを手助けできる注目のキッチン家電を紹介していこう。目指せ!家...

【タイガー 炊き立て】「1合」が美味しく炊ける炊飯器 ご飯の粘り加減は5段階調節可能2>
タイガー魔法瓶は、伝統工芸品「四日市萬古焼」の土鍋を内釜に採用した土鍋圧力IH炊飯ジャー「炊きたて JPG-S100」を発売。専用の土鍋中ぶたを使って炊飯空間を小さくする「一合料亭炊き」機能は1合という少量でもふっくら炊き上げられる。麦めし...

【洗濯機の選び方&使い方】縦型とドラム型どちらがいい?メンテナンスは?2>
実は、縦型もドラム式も洗濯槽の裏側にカビが付きやすいため、定期的に槽洗浄を行う必要がある。節水性の高いドラム式、さまざまな洗濯物を洗う家庭では縦型が向いているなど洗濯機の選び方は重要だ。洗剤の自動投入機能付きのモデルも発売されており、最新の...

オリンパスのコンデジがタフネスすぎ!水中機能が大幅進化した「Tough TG-6」2>
オリンパスのTough(タフ)シリーズは、防水・防塵、耐衝撃といったタフネス性能が売り。今回テストした最新モデル「Tough TG-6」は、操作性も極めて良好。起動も速く、ズーム操作も静かで快適。コンバーターや、マクロ関連のアクセサリーも揃...

タイガーのコンベクションオーブン【やきたて】 早く・むらなく焼ける2重のガラス扉に注目2>
タイガー魔法瓶が、コンベクションオーブン&トースター「やきたて KAT-A130」を発売した。最大の特徴は、二重のガラス扉で熱を内部に閉じ込める「断熱Wガラス」構造の採用。これにより、庫内を効率よく加熱できるため、トーストの焼き上がりが従来...

【封書・はがきの詐欺】訴訟通知・架空請求…巧妙化する詐欺・犯罪の手口と対策2>
本人を狙った詐欺と併せて注意が必要なのが、家族をターゲットにした詐欺。ネガティブ・オプション(送りつけ商法)や郵便による架空請求、「督促」「訴訟」といった用語のある郵便が届く場合もある。アポ電は、詐欺ではなく強盗や空き巣の下調べの手口だ。併...

【掃除機の選び方】ロボット・キャニスター・スティック・サイクロン…それぞれの特徴は?2>
スティック掃除機で広い範囲を掃除するには、内蔵バッテリーの持続時間の長さが重要。ハンディタイプに変化する製品も便利で、ダイソン、シャープ、日立とそれぞれのメーカーから多品種が発売されている。キャニスター型掃除機の用途、メンテナスが楽な紙パッ...

【レビュー】キングジムの電子メモ「カクミル」が紙のメモより断然スゴイ点2>
キングジムの電子文具「カクミル EM10」は、見た目も実にシンプル。タッチペンは画面わきにある細い溝に磁力で収納。各種操作もペンによるタップで行える。アラーム設定ができる「メモ」「ToDo」は紙のメモよりかなり強力な利点だ。そのほか「カレン...

一人暮らし用炊飯器「Toffy K-RC2」 煮込み料理も作れて嬉しい発酵モード付き2>
ラドンナは、キッチンツールブランド・Toffyから、マイコン炊飯器「K-RC2」を発売した。少量の米(0.5~1.5合)を素早く炊けるのが特徴(浸水から仕上がりまでを約30分で完了)。40℃・50℃・60℃の発酵モード搭載。ヨーグルト、フル...

おしゃれな卓上プレートが急増中!焼きと煮るが同時にできる「プリンセスSeparate Pot Pure」が便利2>
デザイン性に優れた卓上プレートやグリル鍋は、日常的に卓上に出したままでも違和感がないのが特徴。「卓上で調理しながら、できたての料理を食べる」スタイルが身につけば、台所に立つ時間が減り、料理を作るストレスも軽減。来客時に使うと見栄えもする。サ...

ミキサーがうるさい?運転音の悩みを解消したタイガーのパワー系ミキサー「SKT-A100」をテスト2>
ミキサーは、食材を粉々に粉砕し、スムージーやスープ、料理の下ごしらえに便利な反面、甲高くて耳障りな動作音になじめず、使用をためらう人も多い。タイガーの新製品「SKT-A100」は、従来品より実感音を約45%カット。今回テストしてみて、樹脂製...

パナソニックのシアターバー「SC-HTB900」 立体音響やハイレゾにも対応2>
パナソニックの新型ホームシアターシステム「シアターバー SC-HTB900」は、3チャンネルのバースピーカーとワイヤレスサブウーハーによる2ピース構成。4K/HDR映像のパススルーやハイレゾ音源の再生にも対応している。パナソニックSC-HT...

【成分にも違い】ミキサー・ジューサー・ブレンダーの違いは?2>
簡単にジュースやスープが作れるミキサー。種類も多く、店頭で迷ったり、ネット購入の際にも気をつけたいのが種類と機能。ミキサーとブレンダーは呼称の違い、食材を細かくするだけなので搾りかすは出ない。ジューサーやスロージューサーは果汁を絞り取るから...
