撮影術

【カメラ撮影術】アングルとポジションの違い 斬新な視点による新鮮表現|ローポジションとローアングル
風景や被写体が同じでも、使用機材(カメラやレンズなど)が違ったり、立ち位置を変えたりすると、写真の絵柄や出来栄えも変わってきます。そこが写真撮影の難しさであり、また自然と個性が出せる写真の醍醐味でもあります。今回は、立ち位置の違いに着目しま...

暮らし・生活・ペット知識

【スマホ動画】スローやタイムラプスの撮影を気軽に楽しもう!
多くの機種に搭載されていて、気軽に楽しめるのが「スロー」や「タイムラプス」だ。スマホ動画なら、夜が更けていく湖畔の様子を「タイムラプス」で撮影。目で見れば長い時間も、一瞬の動画で気軽に楽しめる。目指せ!"SNS映え"スマホ写真術 動画撮影ポ...

AndroidiPhone

【スマホ】動画のホワイトバランスを安定させる方法は?
スマホカメラで動画をオート撮影すると、画面全体の色が急に変わったり、戻ったりといったことが起こりがち。Androidなら、標準カメラアプリのWB(ホワイトバランス)を固定しておくといい。iPhoneは、WB調整機能が標準では用意されていない...

AndroidiPhone

【スマホ】動画撮影のポイント・歩きながらの撮影にはジンバルで揺れ防止
走ってくる車やペットなど、向かってくる被写体がうまく撮れないという人は多い。そんなときは、スマホを低い位置で構えて、ねらってみよう。下からのアングルのほうがスピード感にあふれ、迫力ある動画が撮れる。目指せ!"SNS映え"スマホ写真術 動画撮...

AndroidiPhone

【スマホで撮影】プロ直伝「夜景の撮り方」テクニック&おすすめアプリ
最近は、スマホカメラそのものが高機能化しており、夜景モードやAIによるシーン認識で、きれいな夜景が撮影できる機種もある。さらに、専用アプリ「夜撮カメラ」(Studio ra,labo.)なら、美しい夜景が手持ちで撮影可能だ。花火撮影やスロー...

AndroidiPhone

【スマホ撮影】動き回る犬や猫、子供を上手に撮るテクニック
ここではスマホの「連写モード」を解説する。子どもやペットなどの生き生きとした瞬間の表情をとらえる撮影テクニックをマスターしよう。なかなか正面の顔をきちんと撮影できない場合は、連写や動画に切り替えてみるといい。かわいらしい一瞬が写し止められて...

AndroidiPhone

【記念写真の撮り方】スマホカメラで上手く撮るコツ
誰にでもスマホカメラを使って、他人に上手に撮影してもらいたいと思った経験はあるだろう。また自分が頼まれた時もうまく撮ってあげたいものだ。ポイントは、被写体となる人物にあまり後ろに下がらないこと。観光スポットを重視するより、写る人の表情がわか...

AndroidiPhone

【SNS映え】料理写真を美味しそうに撮るポイント4選
「おいしそうな料理」を窓際の席で逆光で撮影すると、料理の質感がアップし柔らかな雰囲気で再現できるからいい。ここでは、最近のトレンド「真ふかん」構図の解説もする。「逆さま撮影」、バッテリー内蔵のLEDライト「リアルプロクリップライト」(ケンコ...

AndroidiPhone

【盛れる】SNS映えする写真の撮り方(自撮り・セルフィー編)
カメラを顔より下に構えて撮ると、二重あごっぽい写りになりがち。さらに、見下げた目線になってしまい、威圧的な態度に見えて、好印象にはなりにくい。特に女性の場合は、スマホを顔より少し上に構え、スマホを覗き上げるように撮るのがおすすめ。今回撮影に...

AndroidiPhone

【簡単】SNS映えする写真の撮り方(基本ポイント編)
スマホで撮った写真をSNSにアップして楽しんでいる人も多いだろう。ここでは、SNSで映える撮影の基本ポイント、撮り方のコツをプロがアドバイスするので参考にしてほしい。今回撮影に使用した機種●アップル「iPhone 11 Pro」「iPhon...

AndroidiPhone

【キヤノンiNSPiC REC】撮りたい時に気軽に撮影を楽しめる「アソビカメラ」
カメラの起動は、背面のダイヤルを回し、撮影モードを選ぶだけ。撮りたいと思ったら、即撮影が楽しめる。モニターがないため、少しずつアングルを変えて撮るのがコツだ。スマホとの連係は、専用アプリ「Canon Mini Cam」を使う。本機に装着され...

文具・ホビー・カメラ

【食べ物・小物】写真の撮り方「物撮り編」 5秒でできるプロ技4選
テーブルの上の小物を撮影するとき、基本は窓に向かった半逆光状態での撮影がいい。向かい側から明るい光が差し込むと、食べ物でも小物でも、ほとんどの被写体が立体的に見えるからだ。食べ物をおいしそうに見せるコツのほかに、白い紙を簡易的なレフ板として...

文具・ホビー・カメラ

【電車・飛行機】写真の撮り方「乗り物編」 5秒でできるプロ技6選
観光地の珍しい特急列車など、動いている被写体を迫力あるイメージで写すには、露出を暗めにしたほうがいい。また、路面電車なら歩道橋の上から撮影したり、飛行機であれば動きを予測しながら、チャンス到来に合わせて高速連写で追従したい。連続カットの中か...

文具・ホビー・カメラ

【神社仏閣・建物・動物】写真の撮り方「風景編」 5秒でできるプロ技11選
伝統的な工法で建築され、細かい細工や彩色が目を引く神社仏閣の建物は、絶好の被写体。だが、いざカメラを向けても、どこをポイントに切り取るかで迷うことも。その場合、神社のりっぱな門を超広角レンズで見上げるように撮ったり、神社の朱色の鮮やかさを意...

文具・ホビー・カメラ

【花・紅葉・海】写真の撮り方「自然編」 5秒でできるプロ技8選
ちょっとの工夫で写真が断然うまくなるプロ技を伝授! ここでは「自然編」として、紅葉・花・滝や渓流・海などを撮影する方法を紹介する。例えば、一枚の葉は裂片の先端にピントを合わせて撮影したり、滝や渓流は遅めのシャッター速度で撮ると、水の流れが大...

文具・ホビー・カメラ

【初心者向け】写真の撮り方「スナップ編」 5秒でできるプロ技4選
ここでは、フォーカスエリアを全点に設定したり、ホワイトバランス「曇り」で夕焼けを強調する撮影方法。また、天気がイマイチのときはモノクロ撮影したり、迫力を出したいときは、低めから広角で撮るプロ技をBEFORE → AFTERでチェック!!解説...

文具・ホビー・カメラ

【保存版】人物写真の撮り方「ポートレート編」 プロが教える簡単テク17選
カメラのオート性能が進化して、撮影者は、より撮影に集中できるようになった。では、もっといい写真を撮るには、何をどうすればいいのか? そのための技を、ズラリと紹介していこう。解説者カメラマン吉村永(よしむら・えい)フォトグラファー大浦タケシ(...

文具・ホビー・カメラ

「特選街12月号」本日発売!「デジカメ撮影術」「一眼レフ&ミラーレス」「フィルム写真」などなどカメラ大特集号。
写真を上手に撮るテクニックの紹介から、一眼レフとミラーレスの〇×採点簿、コンパクトデジカメの実写レポート、フィルムカメラの楽しみ方、イチ推しカメラ用品まで、丸ごとカメラ大特集!巻頭特集話題の機能や最新技術がバッチリわかる!カメラと写真の「ト...

【スマホで動画撮影】音質低下を防ぐ対策 意外な原因に「スマホケース」
スマホ動画をパソコンで再生すると音質が低いと感じるのは何故か。意外な原因として、スマホケースが集音の邪魔をしていたり、撮影時にノイズキャンセル用のマイクと知らずに指でふさいでいることがあげられる。外付けマイクを装着して撮影するなど、複数の対...

AndroidiPhone

【スマホカメラとコンデジの違い】背景ボケ・逆光に強いのはどっち?
コンパクトデジカメ(コンデジ)とスマホのカメラ機能の違いはさまざま。例えば、撮像センサーや高倍率ズームといった撮影に関することはコンデジが有利だ。一方、撮影後の画像編集やSNSなどへの画像アップはスマホが得意。この両者の性格の違いを理解して...

ガジェットスマホ

【スマホ印刷におすすめ】ポータブルプリンター「スプロケット」はシール写真が手軽にできる!
旅行シーズン。いろいろな場所が貴方を手招きします。あすこもここもとフラフラ。そして、スマホでバシバシ写真を撮りまくるわけですが、後で整理するとき困るのは「旅先で出会った人」ですね。「写真に映っているこの人、誰だっけ?」なんてこと、ありません...

ガジェット

【OPPO Find Xを実写レビュー】AIカメラ搭載スマホは写真愛好家も満足の仕上がり!
OPPO「Find X」は、AIカメラ搭載スマホだ。本体からスライドしてせり出すカメラ部分が特徴。撮影はAIが自動的に最適な仕上がりに設定してくれる。さらに、エキスパートモードにも注目。ホワイトバランスやISO感度など細かく設定できるなど、...

Androidガジェット

【撮影後の画像】データ保存はNASがおすすめ!クラウドにも保存で消失回避
撮影が終わったら、必ず画像を保存したい。併せてプリント方法についても押さえてよう。保存するメディアは、大容量で読み書きの速度が比較的速く、容量当たりの導入コストが安いハードディスク(HDD)が最適。またクラウドサービスのおすすめは「Goog...

文具・ホビー・カメラ

撮影におすすめなカメラアクセサリーは?最初に揃えたい6品はコレだ!
撮影をサポートしてくれるオススメアクセサリーを紹介しよう。最初に購入したいのがカメラバッグ。次に、三脚と外部ストロボにフィルター、そしてカメラマンベストもあると便利で快適だ。まずはカメラバッグを購入したいここでは、撮影をサポートしてくれるア...

文具・ホビー・カメラ

【カメラ上達テクニック】いい写真が撮れる「絵作り・表現」の3つのコツ
写真の仕上がりは、ちょっとしたコツで劇的に変わってきます。シャッターを押すほんの5秒前、たった一手間ですぐにできる撮影のテクニックを解説していきましょう。アイデアが湧いたときにすぐに試せる、「絵作り」と「表現」のコツを紹介します。便利な機能...

文具・ホビー・カメラ

【ホワイトバランスとは】写真の色が薄い?そんな時はホワイトバランスを設定・調整しよう!
旅先で胸を打たれた美しい夕焼け空。この感動を思い出に残そうと写真を撮ったものの、出来上がった写真は、記憶の中の感動の色には程遠い、あっさりした薄い色だったという経験はないだろうか。画面の広い範囲が「オレンジに染まった夕焼け空」のような単色で...

知識文具・ホビー・カメラ

【カメラ撮影】いい写真を撮る露出・光のコツ「クロマイシロップ」と覚えよう!
写真の仕上がりは、ちょっとしたコツで劇的に変わってきます。シャッターを押すほんの5秒前、たった一手間ですぐにできる撮影のテクニックを解説していきましょう。「光」を読んで「露出」を工夫すると、何気ない写真もドラマチックで雰囲気のある写真になり...

文具・ホビー・カメラ

人物・風景の【ピント合わせのコツ】いい写真を撮るための5秒テク
写真の仕上がりは、ちょっとしたコツで劇的に変わってきます。シャッターを押すほんの5秒前、たった一手間ですぐにできる撮影のテクニックを紹介します。「ピント」の合わせ方を少し工夫すると、写真に安定感が倍増して力のある写真になります。レンズや絞り...

文具・ホビー・カメラ

三脚の使い方と選び方 専門家おすすめの三脚はコレだ!
最近のカメラは高感度でも画質がいいし、手ブレ補正も強力になってきている。そのため三脚がなくても撮れるシーンは以前よりもずっと広がっている。中には、手持ちでしか撮らないと言う人もいるほどだ。でも、だからと言って、三脚がまったくいらなくなったわ...

文具・ホビー・カメラ

【種類と効果】カメラのレンズフードは必要?専門家のおすすめ4選はこれだ!
レンズフード(レンズシェード)はレンズにとっては必要不可欠のアクセサリーだ。かさ張るから、と使わない人もいるが、実はとてももったいないこと。レンズの性能を損なうだけでなく、レンズにとってもよくないので、必ず装着してほしい。今回はレンズフード...

文具・ホビー・カメラ

【メモリーカードの種類】賢い選び方と使い方 速くて大容量がいいとは限らない!
詳しい人に聞くと、たいていは「速くて大容量タイプ」をすすめられるのが、メモリーカード。でも、必ずしもそれが正解とは限らない。今回は自分の撮り方に合ったスピードと容量のカードを賢く選ぶ、おすすめの使い分け方法を紹介する。メモリーカードの種類現...

文具・ホビー・カメラ

【必要?】カメラレンズの高級保護フィルター 専門家おすすめ4選
レンズにつける保護フィルターは、レンズを守るためには欠かせないアイテムだ。でも、その保護フィルターが、レンズの性能を低下させる原因にもなっていることはあまり知られていない。今回は、保護フィルターをつけたほうがいいのか、それともつけないほうが...

文具・ホビー・カメラ

カメラライターおすすめのフルサイズ一眼レフとミラーレス5選 小型で軽量、低価格はコレ
プロやハイアマチュアに人気が高いのがフルサイズ機。この秋にはキヤノンとニコンからフルサイズのミラーレスカメラが登場したほか、パナソニックやシグマもフルサイズ市場への参入を発表するなど、カメラ業界全体がフルサイズ推しと言えそうな状況だ。今回は...

知識文具・ホビー・カメラ

開放F値とは? ニコンaf-s nikkor 24-70でその性能を解説
交換レンズやレンズフィルターは価格的にピンからキリまでありますが、高い製品と安い製品とで、どこがどう違うのでしょうか?【読者から質問】交換レンズやレンズフィルターは価格的にピンからキリまでありますが、高い製品と安い製品とで、どこがどう違うの...

文具・ホビー・カメラ

「露出」「ホワイトバランス」「ISO」 デジカメ撮影の基本を伝授
Qホワイトバランスって何?積極的に使うべき?A被写体の色みを見た目に近づけるための調整機能で、通常はカメラ任せの「オート」でOK。太陽光や蛍光灯など、撮影シーンではさまざまな光源があるが、写真を撮ると、実際とは色が異なって写ることがある。そ...

文具・ホビー・カメラ

知らなきゃもったいない! 「一眼カメラの使い方」基礎の基礎(1)
Q撮影モードはどれがおすすめ? 露出ってカメラ任せでいい?A最初は、すべてカメラ任せのフルオートでOK。慣れてきたら、そのほかのモードを試してみよう。被写体の明るさに合わせて、絞りやシャッター速度(スピード)、ISO感度などを、適切な数値に...

文具・ホビー・カメラ

とにかく「高感度画質」が優秀な一眼レフはどれだ? BEST4を発表!
「ISO感度」を高く設定すれば、それだけ高速なシャッターを使うことができる。だから、室内や夜景など光量に恵まれない状況でもストロボを使うことなく、被写体やカメラのブレが防げるのだ。ただし、高感度になるほど画質は劣化するので、高感度画質に力を...

文具・ホビー・カメラ

写真が上手くなるための第一歩! カメラの使い方が身につくQ&A【2】
Q被写体別に撮影方法のセオリーを教えて!A人物は順光より半逆光がいい。ペットは擬人化もいい演出。クルマは周りに建物などがない場所を選ぶ。写真は自由な表現が可能なものだが、ある程度の秘訣や、セオリー的なものを覚えておくと、上達へのきっかけとな...

文具・ホビー・カメラ

写真が上手くなるための第一歩! カメラの使い方が身につくQ&A【1】
Qカメラの持ち方、構え方はどうすればいい?Aブレないように両手で持ち、脇を締めるのが基本。ファインダーの有無や、横位置/縦位置でも変わってくる。どんなカメラでもスマホでも、カメラをしっかり構えることで水平線が傾かず、手ブレを抑えた撮影ができ...

文具・ホビー・カメラ

写真がうまくなるコツをプロが指南!【実践編】第4回/観光名所
いい写真を撮るには、魅力的な被写体や優れた撮影機材も必要だが、そこにテクニックが伴わないと残念な結果になる。「構図」「ピント」「露出」という3大要素をしっかりと押さえて、写真の出来栄えをアップさせよう!「実践編」の第4回は「観光名所」だ。 ...

文具・ホビー・カメラ

写真がうまくなるコツをプロが指南!【実践編】第3回/花
いい写真を撮るには、魅力的な被写体や優れた撮影機材も必要だが、そこにテクニックが伴わないと残念な結果になる。「構図」「ピント」「露出」という3大要素をしっかりと押さえて、写真の出来栄えをアップさせよう!「実践編」の第3回は「花」だ。 第1回...

文具・ホビー・カメラ

写真がうまくなるコツをプロが指南!【実践編】第2回/自然風景
いい写真を撮るには、魅力的な被写体や優れた撮影機材も必要だが、そこにテクニックが伴わないと残念な結果になる。「構図」「ピント」「露出」という3大要素をしっかりと押さえて、写真の出来栄えをアップさせよう!「実践編」の第2回は「自然風景」だ。 ...

文具・ホビー・カメラ

写真がうまくなるコツをプロが指南!【実践編】第1回/人物
いい写真を撮るには、魅力的な被写体や優れた撮影機材も必要だが、そこにテクニックが伴わないと残念な結果になる。「構図」「ピント」「露出」という3大要素をしっかりと押さえて、写真の出来栄えをアップさせよう!今回からは「実践編」をお届けしよう。第...

文具・ホビー・カメラ

【個性派カメラで撮ってみた・第3回】中判フィルムカメラ by 大浦タケシ
現在、新品で入手できるフィルムカメラはごくわずか。さらに、35ミリ判に比べて大きい中判カメラとなるとないに等しい。そのため、中判カメラを入手するには、中古をねらうのが一般的。価格はピンからキリまであるが、フィルムカメラは、相当古いものでも動...

文具・ホビー・カメラ

写真がうまくなるコツをプロが指南!【基本編】第3回/露出の基礎
いい写真を撮るには、魅力的な被写体や優れた撮影機材も必要だが、そこにテクニックが伴わないと残念な結果になる。「構図」「ピント」「露出」という3大要素をしっかりと押さえて、写真の出来栄えをアップさせよう!第3回は、「露出」がテーマだ。 第1回...

文具・ホビー・カメラ

写真がうまくなるコツをプロが指南!【基本編】第2回/ピントの基礎
いい写真を撮るには、魅力的な被写体や優れた撮影機材も必要だが、そこにテクニックが伴わないと残念な結果になる。「構図」「ピント」「露出」という3大要素をしっかりと押さえて、写真の出来栄えをアップさせよう!第2回は、「ピント」がテーマだ。 第1...

文具・ホビー・カメラ

一眼レフで、窓ガラス越しに撮影するにはどうやる? 読者の”気になる疑問”にプロが回答!
Q先日、一眼レフカメラを購入しました。今度、兄の結婚式に出席する予定で、場所はホテルの最上階です。ガラス越しに外の風景を撮りたいと思っていますが、自分が映り込んだりしないように撮影するには、どうすればいいでしょうか? (R・Fさん 熊本県 ...

知識文具・ホビー・カメラ

特選街特別編集「デジタル一眼」ムック発売!
3月15日、『特選街』特別編集「デジタル一眼 選び方使い方2018」が発売されました!買うべき一台がわかる! 上手な撮り方もわかる!デジタル一眼 選び方&使い方 2018B5判/114ページ/定価980円+税CONTENTS●PART1超初...

文具・ホビー・カメラ

簡単で効果抜群! スマホ撮影がうまくなる6つのスゴ技
日ごろの写真は、スマホのカメラで撮るという人も多いだろう。ここではスマホ撮影のとっておきのワザを伝授しよう。スゴ技❶「スマホを逆さにして撮る」と被写体の存在感が増す▶いつもどおりに上から撮るだけでは奥行きを感じない散歩中に見つけたキノコ。し...

AndroidiPhone

【個性派カメラで撮ってみた・第1回】コンパクトドローン by 大浦タケシ〈動画あり〉
「ドローン」とは無人航空機の総称で、空撮に使われることが多い。法規制対象外となる200グラム未満のトイドローンから、大型の産業用までさまざまな製品があるが、民生用でトップシェアを誇るのがDJIだ。障害物を自動的に避けるビジョンシステムやジン...

AndroidiPhone

「ましかく写真」の魅力とは? instax”チェキ”で撮ってみた!
SNSの「インスタグラム」で人気の1対1比率の「ましかく写真」。instax”チェキ”を使って、その魅力を探ってみよう。「インスタグラム」から広まった「ましかく写真」の魅力とは?ここ数年、若者を中心に「ましかく写真」(スクエア写真ともいう)...

文具・ホビー・カメラ

極上の写真が撮れる!プロの直伝テクニック マクロ撮影編〈その2〉
デジカメでもっときれいに写真を撮りたいと誰もが思うもの。実はちょっとした工夫で、写真はワンランクアップするのだ。前編に続き、後編をお届けしよう。(4)二つの花を、どちらも生かして撮りたい多重露出を使って両被写体をはっきり見せつつ、ボケに包ま...

文具・ホビー・カメラ