ニコンのコンパクトデジカメ「COOLPIX A1000」は、スタイリッシュなボディに、光学35倍の高倍率ズームと有効1604万画素CMOSセンサー、電子ビューファインダー、4K動画撮影機能の搭載が特徴。

ニコン
COOLPIX A1000

電子ビューファインダーを装備した高倍率ズームデジタルカメラ

ニコンは、コンパクトデジカメの最新モデルとして、「COOLPIX A1000」を発売した。スタイリッシュなボディに、光学35倍の高倍率ズーム(35ミリ判換算で24~840ミリ)と有効1604万画素CMOSセンサーを搭載しているのが特徴で、さまざまな場面で高画質写真を撮ることができる。

●発売日:2月15日
●実売価格:6万3000円程度

画像: 電子ビューファインダーを装備した高倍率ズームデジタルカメラ
画像1: 【ニコン COOLPIX A1000】電子ビューファインダーを装備した高倍率ズームコンデジ
画像2: 【ニコン COOLPIX A1000】電子ビューファインダーを装備した高倍率ズームコンデジ

電子ビューファインダーも装備しているから、明るい屋外でも正確なフレーミングやピント合わせが可能だ。ズームアップ時に被写体を見失っても、一時的に広角側に戻して被写体を探せる「クイックバックズームボタン」、4K動画撮影機能なども搭載。

●問い合わせ先:ニコン 0570-02-8000

※価格は記事作成時のものです。

文/編集部



This article is a sponsored article by
''.