夏休みが近づき、どこか出かけようかと悩んでいる人も多いのではないでしょうか。8月10日~12日の間、川崎で開催される「CITTA’夏祭り」は家族連れにおすすめ!今回のメインテーマは「夜市」。世界の屋台グルメや迫力満点のショーが目白押しで、一日中楽しむことができます。本記事ではCITTA’夏祭りの魅力を紹介しているので参考にしてください。
世界各国のご当地グルメがそろう「夜市」
今回のCITTA’夏祭りのメインテーマでもある「夜市」では、世界中の屋台グルメが勢ぞろい。
お祭りの定番料理以外にも、厳選されたレストランのスペシャル屋台料理が提供されます。
CITTA’夏祭りの「夜市」で出店される屋台は下記の通りで、日本以外にもアジアやヨーロッパのご当地グルメを楽しむことができます。
料理名・店名 | 価格(税込み) | 国籍・地域 |
日本酒 ICHIGOU | 500円 | 日本 |
仙台牛たん焼き | 800円 | 仙台 |
炸鶏排(ザーチーパイ) | 600円 | 台湾 |
タンドリー串チキン | 500円 | インド |
窯焼きナポリピッツァ | 400円(1カット)、1,500円(ホール) | イタリア |
熟成牛ハラミステーキ | 800円 | ウルグアイ |
一般的な屋台の雰囲気以外にも、世界を旅した感覚を楽しむことができるので、夏に旅行を考えている人はCITTA’夏祭りがおすすめです。
【概要】
日程:2019年8月10日(土)~2019年8月12日(月・祝)
開催時間:11:00~21:00(ラストオーダー20:30)
開催場所:アレーナチッタ、チネチッタ通り
特別企画「青森ねぶた展示」
CITTA’夏祭りの「夜市」ではグルメ以外にも力を入れており、日本三大祭としても有名なねぶた祭りの「ねぶた」を特別展示しています。
展示されるのは2018年に運行されたねぶたで、テーマは西遊記。孫悟空や三蔵法師などを模した迫力満点のクオリティになっており、家族連れの人にもお勧めできます。
【概要】
日程:2019年8月10日(土)~2019年8月12日(月・祝)
開催時間:11:00~21:00
開催場所:アレーナチッタ
チッタ・コレクション「和スタイルショー」
●迫力満点のエンターテインメントショー
「Japonism(ジャポニズム)」をテーマに、三味線や和太鼓といった和楽器を駆使した演奏パフォーマンスもCITTA’夏祭りの見どころです。
普段なかなか見ることのできないダイナミックなショーになっており、8月10日と8月11日にはお神輿も登場。
夏の思い出になること間違いなしなので、CITTA’夏祭りを訪れた際はぜひ1度体験してみてください。

2018年の様子
【概要】
日程:2019年8月10日(土)~2019年8月12日(月・祝)
開催時間:19:00~/1回目、20:00~/2回目(15分程度)
開催場所:チネチッタ通り、上空ブリッジ
●商品券が当たる「フォトコンテスト」も開催
CITTA’夏祭り初の試みとして、TwitterやInstagramを利用したフォトコンテストも開催予定です。「夜市」などのイベント会場で撮影した写真をハッシュタグ付きで投稿すると、選考で1万円分の商品券が当選する仕組み。
誰でも気軽に参加できるので、撮影に自身のある人はもちろん、思い出に残したい写真を投稿してみてはいかがでしょうか。
●2018年の様子
【チッタの夏祭り2018】チッタ・コレクション「和スタイルショー」
まとめ
今回は家族連れにもおすすめできる、第17回CITTA’の夏祭りについて紹介しました。
世界各国のご当地グルメを楽しめるだけでなく、和楽器によるエンターテインメントショーや、ねぶた祭の特別展示も開催されます。
1日中いても楽しめる内容になっているので、夏の思い出を作りにピッタリです。
◆平本良太
クレジットカードやキャッシュレス決済の最新情報に明るいWebライター。ファッションやグルメを中心にトレンド記事も手がける。
【リンク】
プレスリリース:https://www.atpress.ne.jp/news/189411
公式サイト:http://lacittadella.co.jp/natsumatsuri/