「超速つくりおき」で頑張らないダイエットをしましょう!どのメニューも低カロリーで、1人分あたりのカロリーがほぼ350kcal以下です。糖質制限をしている人にもおすすめです。また、15分以内にできるので、いつもの料理と同じ手間で、たっぷりのおかずがつくりおきできます。書籍『時間がない人のための やせる超速つくりおき293』から、【鶏むね肉】【きゅうり】のレシピやコツについてご紹介します。

解説者のプロフィール

食のスタジオ(しょくのすたじお)

レシピ・栄養サポート・編集制作・レシピコンテンツの販売まで、食の業務を一貫して行う専門会社。管理栄養士、編集者など、食の知識と技術を身につけたスタッフで構成されている。著書多数。
▼HP

本稿は『時間がない人のための やせる超速つくりおき293』(西東社)の中から一部を編集・再構成して掲載しています。

イラスト/ユキミ

時間がない人のための「超速つくりおき」で頑張らないダイエットをしよう

▼カロリーはほぼ350kcal以下

どのメニューも低カロリーで、1人分あたりのカロリーがほぼ350kcal以下です。
野菜を中心としたサブおかずなら、ほとんどが150kcal以下です。
ボリュームもたっぷりあるので、主食がなくてもおかずだけでおなかいっぱいになります。

画像: ▼カロリーはほぼ350kcal以下

▼糖質量はほぼ12.0g以下

糖質量も低く、糖質制限をしている人にもおすすめ。
やせたいからといって食事制限をしなくても、1食に2〜3品食べながら、無理せずダイエットができます。

画像: ▼糖質量はほぼ12.0g以下

▼選びやすくて迷わない

食材別でメニューを紹介しているので、冷蔵庫にあるものや、スーパーの特売などをチェックしながらおかずを決められます。

画像: ▼選びやすくて迷わない

▼いつものごはん作りのついでにできるから続けやすい

どのメニューも15分以内にできるので、いつもの料理と同じ手間で、たっぷりのおかずがつくりおきできます。
ちょっとしたすきま時間でもパパッとつくりおきできるので、手間なくおいしくダイエットできます。

画像: ▼いつものごはん作りのついでにできるから続けやすい

▼火や包丁を使わずできる

忙しいときでも、キッチンでコンロの前に張りつかなくても大丈夫。火や包丁を使わずに調理できます。
洗いものも少なくすみ、時間の節約にもなります。

画像: ▼火や包丁を使わずできる

本稿は『時間がない人のための やせる超速つくりおき293』(西東社)の中から一部を編集・再構成して掲載しています。



This article is a sponsored article by
''.