話題の「スマートスピーカー」ってどんな製品? しゃべる家電をレポート〈1〉

スピーカー

最近は、スマートスピーカーをはじめ、IoT家電、小型ロボットなど、インターネットと連係することで高い利便性が得られる製品が増えている。今回は、スマートスピーカーについて、何ができるのか、どういう利点があるのかを見ていこう。

「しゃべる家電」の新鋭、スマートスピーカーを使ってみた!

声で操作し、会話やクイズの出題なども可能!

昨年後半からIT業界、家電業界で話題の中心となっているのがスマートスピーカーだ。

スマートスピーカーとは、音声入力により、インターネット検索、音楽再生、予定の確認、天気やニュースの読み上げなどをしてくれるスピーカーだ。

また、スマート家電コントローラーと組み合わせれば、照明やテレビ、エアコンなどの家電を音声で操作することも可能になる。

スマートスピーカーに話しかけるだけで、音楽を再生したり、知りたいことを検索してくれたりする。

現在、スマートスピーカーは数社から発売されているが、大きく分けて「Google Home」「Amazon Echo」「Clova WAVE」の3種類があり、各メーカーが異なる音声アシスタントサービスを展開している。

それぞれ兄弟機も存在し、価格はスピーカーの性能や大きさなどにより変動するが、受けられるサービス自体は、基本的に変わらない。

スマートスピーカーは、いわゆるスマホの音声アシスタント(iPhoneの「Siri」、Androidの「Googleアシスタント」)と同じく、クラウドを介したサービスだが、スマホと違うのは、ネット接続機能を内蔵しておらず、利用するにはWi-Fi(無線LAN)環境が必要となる点。

そのため、スマートスピーカーを使うなら、まず、Wi-Fi環境を整えるのが先決だ。

Google
Google Home
実売価格例:1万5120円

「OK,Google」の呼びかけに対応し、音楽再生やGoogleカレンダーによるタスク管理、ニュースの配信なども利用可能。

無線LAN規格は、802.11b/g/n/ac(2.4G/5Gヘルツ)に対応。

最大6人までのアカウントの登録ができ、それぞれの音声の認識も可能。家族で使用する場合でも1台でOK。

Google Home mini
実売価格例:6480円

小型でリーズナブルな簡易型モデル。上位モデルとの違いは主にスピーカー性能。

Amazon
Amazon Echo
実売価格例:1万1980円

「アレクサ」の呼びかけに反応。Amazonの定額音楽配信に対応し、音楽を存分に楽しめる.

発売以来、招待メール制度を実施しており、返信があった人のみ入手が可能。

2.5インチウーハーと0.6インチツイーターを搭載し、音楽用スピーカーとしての音質を担保する。

Amazon Echo Plus
実売価格例:1万7980円

Echoにスマートホームハブを追加し、やや大型になっている。対応家電製品の操作ができる。

Amazon Echo Dot
実売価格例:5980円

高さ32ミリの小型機。上位モデルとの違いはスピーカーのみで、機能はフルで使える。

LINE
Clova WAVE
実売価格例:1万2800円

「クローバ」の呼びかけに反応。LINEアカウントが登録でき、LINEの送受信が音声入力で可能。

赤外線リモコン操作機能を搭載しており、テレビや照明などの操作をすることもできる。

LINEミュージックの契約をすれば、約4000万曲が楽しめる。検索も再生も音声で簡単にできる。

Clova Friends
実売価格例:6750円

ブラウン(左)とサリー(右)のデザイン。WAVEではできないLINE通話が可能。

スマートスピーカーは音声入力なので、使い方はいたって簡単。

最初にスマホ(一部機種ではパソコンでも可)でWi-Fiに接続させる設定が必要なので、その点はややハードルの高さはあるが、それをクリアできればあとは簡単に使える。

例えば、Google Homeなら「OK、Google」と呼びかけると、スマートスピーカーが起動し、待機状態になる。

ここで「天気を教えて」「今日の予定は?」などと話しかければ、音声で答えてくれる。音声認識力は高く、部屋の中のどの場所から発話しても感知する。

家電製品との連係については、今後はどんどん拡大していくだろう。

●スピーカー単体でできること

・各機種が対応する定額音楽配信サービスの楽曲再生
・ニュース、天気予報の読み上げ
・気になる言葉の検索
・クイズの出題・解答
・スケジュール管理の読み上げ
・アラーム機能、タイマー機能
・買い物(Amazon Echoのみ)

解説/岡安 学(デジタルライター)

話題の「スマートスピーカー」ってどんな製品? しゃべる家電をレポート〈2〉

※表示の価格は、記事制作時のものです。

PR

大切な愛車を守る“最後の砦”!データシステム『カースティールブロッカー』で乗り逃げを阻止する!【盗難防止】[PR]
ひと昔前と比べれば減少傾向にはあるものの、依然として自動車盗難が各地で発生している。ここ数年の盗難被害台数は、1年間で5000台以上! なかでも、プリウス、ランクル、レクサスLX、アルファードなどのトヨタ車に盗難事例が集中している。大切な愛...

PRニュース