NewNew

新着

【レビュー】広角ズームはこれでいいと思うほど高性能『SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary』は性能・サイズ・価格とすべてに満足なAPS-C向けレンズ
カメラにハマると、必ず悩むのがレンズをどうそろえるか? その基本が広角ズーム、標準ズーム、望遠ズーム+αといえますが、今回筆者は『SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN | Contemporary』を試し、広角ズームはこれが一軍...

レビューガジェット

【下着の防災】災害時の下着に1日1枚! 『災害時 パンツに貼る布シート<使い捨てタイプ>』登場
災害時の困りごと、その1つに替え下着の確保がある。『災害時 パンツに貼る布シート<使い捨てタイプ>』は、1日1枚使用することで、かさばる替え下着をたくさん準備する必要がなくなる。

ニュース暮らし・生活・ペット

【ダイソー・パトロール】スタンダードプロダクツ『スマホ用三脚スタンド』 vs ダイソー「カメラ三脚(3段)」は何が違う?【比較検証】
「毎日の買い物はまず『ダイソー』から」をモットーにする筆者が発見した気になるアイテム。今回は番外編をお届け。スタンダードプロダクツ『スマホ用三脚スタンド』は、1,000円以下なのにしっかりとした作りと最大160cmまで対応した本格仕様のスマ...

レビューガジェット

タンスのゲン『多機能スーツケース』を実際に出張で試してみた!【USB-C・ドリンクホルダー・フック・フロントオープン対応・機内持ち込み可のキャリーケース】
新型コロナウイルスもひと区切り。旅行に、出張にとリアルな移動が増えているでしょう。北海道に住む筆者も今年は出張が増えているのですが、そんななか最近流行のUSBコネクタやドリンクホルダーなどを装備した機内持ち込み可能な多機能スーツケースが気に...

レビューガジェット

【新発売】汗をかいても首元からスルッと脱げる! 『サラッと快適 汗取りシャツ』が汗っかき問題を解決へ
そろそろ汗ばむ季節が迫っている。すでに電車や複合施設内など、冬の格好では暑くなる場所も増えてきた。そこで汗をかいたら、服を着たまま首元からスルッと脱げる『サラッと快適 汗取りシャツ』!

ニュース美容・ヘルスケア

【春限定ヨーグルト】『ダノン ビオ 朝摘み苺と白桃』この組み合わせが新生活の朝食にぴったり!【食レポ】
春限定のフレーバー『ダノン ビオ® 朝摘み苺と白桃』が、ダノンジャパンから新発売。サンプルを提供いただいたので、どれだけ魅力的な組み合わせなのかを食べて確認してみた!

レビュー美容・ヘルスケア

【新型IQOS最速レビュー】2024年新型『アイコス イルマ iシリーズ』は一時停止とタッチスクリーンで吸い方の自由度がマシマシ!【IQOS10周年】
加熱式タバコのデファクトスタンダードの地位を誇る「アイコス」。発売から10年を経て、進化を遂げ、3月13日に発売になったのが『アイコス イルマ iシリーズ』だ。「IQOS 10周年および新製品発表会」に参加したので、実機の使用感をいち早くレ...

レビュータバコ類

【だがしの日】からだにはちょっと…という駄菓子の印象を覆す『全粒粉のふがし』がヘルシーでうまかった!【食レポ】
3月12日は「だがしの日」。全国の駄菓子メーカーなどで結成された「DAGASHIで世界を笑顔にする会」が2015年に制定したものだ。駄菓子といえば子どもにはおいしくても、健康面ではちょっと…という印象もあるけれど、『全粒粉のふがし』のような...

レビューニュース

【コンビニ】新発売情報〜セブン-イレブン編 春を告げる『宇治抹茶カステラ&さくらホイップ』ほか
「近くて便利」でおなじみの大手コンビニエンスストアチェーン「セブン‐イレブン」の新商品情報を特選して紹介する『【コンビニ】新発売情報〜セブン‐イレブン編』。桜の開花が待ち遠しくなりそうな『クランブルケーキ りんご入り』など!

ニュースコンビニ

【一人暮らしの防災】最初の72時間を支える『防災リュックセット43点(食品付き)』でひと安心!
初めての一人暮らし。いろいろ揃えるべきモノは多いけど、防災グッズも忘れずに。そんなとき『防災リュックセット43点(食品付き)』があればひと安心!

ニュース暮らし・生活・ペット

10分続く炭酸泡で、イマーシブな入浴体験! 『バブ あふれるのはきっと、お湯だけじゃない たくらみ/出会い』【没入型入浴剤】
近年注目の没入(イマーシブ)感をテーマに市場投入された『バブ あふれるのはきっと、お湯だけじゃない たくらみ/出会い』。ジュワジュワの炭酸感が10分続く、ちょっとお高めの入浴剤が提供する新体験とは?(読者プレゼント付)

ニュース美容・ヘルスケア

【ダイソー・パトロール】パステルカラーがかわいいTGCコラボ!『マイクロバッグ付/カードホルダー付 スマホケース』は機能性もばっちり!
「毎日の買い物はまず『ダイソー』から」をモットーにする筆者が発見した気になるアイテム。『マイクロバッグ付スマホケース』と『カードホルダー付スマホケース』は、TGC(東京ガールズコレクション)とダイソーがコラボしたパステルカラーのスマホケース...

レビュースマホ

【要点解説】『Microsoft Copilot(マイクロソフト・コパイロット)』とは? 仕事と暮らしに役立つAIアシスタント
ChatGPTが公開されて訪れた「生成系AI」ブーム。しかし多機能すぎて使いこなしはけっこう難しい。そこでWindowsとオフィスソフトを擁するマイクロソフトが、仕事や暮らしにAIを導入する手段として提案しているのが『Microsoft C...

Windows生成AI

【レビュー】磁力でピタッ! 取り外しも簡単な MagSafe対応『アイフェイス・マグシンク・カードウォレット』を使ってみた
MagSafe(マグセーフ)は、iPhone12から搭載された、マグネットを活用した、周辺機器を着脱可能なシステムのこと。新たに発売されたMagSafe対応『iFace MagSynq(マグシンク)カードウォレット』は、磁力でピタッと貼り付...

レビューiPhone

【2024春ギフトショー】これから流行る商品を先取り!?受賞商品レポート
パーソナルギフトや生活雑貨がズラリと並ぶ「東京インターナショナル・ギフト・ショー」。2月6日~8日に開催された春の催事は約15万人の来場者で盛り上がりました。その中で行われた製品コンテストの大賞商品を現地からご紹介します。次のヒット商品がこ...

レビュー暮らし・生活・ペット

「旅行先で子どもを撮影する5つのコツ」をプロがミラーレス一眼カメラで解説!【素早く、ぶらさず、ぼかさない】
今年は家族でひさびさの旅行、できれば海外旅行を楽しみたいという方も多いでしょう。そして、そんな旅行の際の家族写真、おもに子どもの写真がうまく撮れないと悩んでいる方も多いのでは? そんなみなさんに、筆者が3歳の息子と春節の中国ハルビンに出掛け...

レビュー暮らし・生活・ペット

【ダイソー・パトロール】カチカチになった塩や砂糖を入れものごとほぐす!『揉んでほぐせる調味料ストッカー』がユニーク過ぎる
「毎日の買い物はまず『ダイソー』から」をモットーに、毎日欠かさず大手100円ショップチェーン『ダイソー(DAISO)』をパトロールする筆者が発見した気になるアイテム。固まりがちな塩や砂糖を容器の上からほぐせるユニークなアイデア商品『揉んでほ...

レビュー暮らし・生活・ペット

水捨て簡単な『プラントポット』なら、憧れの植物のある生活が今すぐ始められる! 【植木鉢】
憧れるグリーンのある暮らし。でも水が捨てにくい、鉢が重くて移動しにくいと、やっぱり面倒…。『プラントポット』ならそうした心配は不要!

ニュース暮らし・生活・ペット

【3月3日はひなまつり】限定スイーツまとめ・2024年版【桃の節句】ローソン、不二家、モロゾフ他
3月3日はひなまつり。「ひな祭り」についての伝統行事と、「2024年のひなまつり限定スイーツ」をまとめてみました。

ニュース知識

【食レポ】クリームたっぷりチルド版『生 チョコパイ』に【本日発売】<ニューヨークチーズケーキ>が追加!【食べ比べ】
【2024年3月1日更新】人気のロッテ「チョコパイ」が、40周年を機に昨年9月にリニューアルとともに全国発売となったチルド(冷蔵)版『生 チョコパイ』。常温版よりもクリーム大幅増量でクリーム好きの熱い支持を受ける同製品に、季節限定で2024...

レビューグルメ・レシピ

動画に”噛まない”ナレーターを! テキスト読み上げAI音声合成ソフト『VOICEPEAK 商用可能 ナレーター』 【Windows/Mac/Linux】
『VOICEPEAK(ボイスピーク) 商用可能 ナレーター 女性5/男性5/男性6』は、ソフト上で文章を入力すると、自然な合成音声で読み上げてくれるソフト。これで動画にナレーションを気軽に入れることができる!

レビュー

悪路はどこだ!? 話題のオフロードRC『C24-1 マットブラックスペシャル』に親子で夢中【アウトドア】
長年家族でキャンプ三昧の著者が、子供のキャンプ遊びで最も信頼を寄せる南町田グランベリーパークにあるアウトドアライフスタイルショップ「Green Summit 南町田グランベリーパーク店」を訪問。そこで見つけた今話題のオフロードRC...

レビュー子供

【uka ケンザン】硬さは“普通”と“バリカタ”どっちがいい? 噂の頭皮ケアブラシをレビュー! 自宅で手軽に「ほぐれる」体験
【2024年2月29日更新】2023年に40万部を超えるベストセラーとなった美容マニアのバイブル「キレイはこれでつくれます」で紹介されたことをきっかけに、大ブームとなった頭皮ケアブラシが「uka(ウカ)」から発売されている「ケンザン」。痛そ...

レビュー美容・ヘルスケア

まるでシマエナガ!? 新発売『ことりクリップ 4羽』であれこれとめて、日常に癒やし感
技アリ雑貨で人気の高いKOKUBOから、人気のシマエナガを思わせる『ことりクリップ 4羽』が登場。

ニュース100円ショップ

【花粉対策】JAPOC(ジャポック)認定 空気清浄機とは? マスク、メガネ、網戸などのおすすめの選び方
【2024年2月版】JAPOC(ジャポック/花粉問題対策事業者協議会)と言う団体があります。産官学が業界を超えて知見を結集、より効果的・効率的で実践可能な花粉問題対策を進めるために結成されました。今回は現時点最新のJAPOC認定製品を紹介し...

空調家電健康

【レビュー】『Laifen/ライフェン・ヘアドライヤー SE』中国で大ヒット! パステルカラーの爆風コスパモデルを徹底検証【タイパ】
ふんわりカラフルなパステルボディからは想像の付かない圧倒的爆風で、タイパ最高。コスパも優秀で中国市場で大成功を収めたヘアドライヤー『Laifen(ライフェン)』が日本上陸!  メーカーよりサンプル機を入手したので、家電事情に精通した「生活家...

レビュー家電・AV

【Canva】人気のキャンバでインスタグラムの投稿画像を作ろう!ひとつのコンテンツを作る編
「SNSにおしゃれな画像を投稿したいけれど、センスがないから無理!」と思っていませんか? Canva(キャンバ)があれば、誰でも簡単にスタイリッシュな画像や動画を作ることができます。とはいえ、実際にCanvaを使おうとすると、操作方法に戸惑...

ガジェットパソコン

【ダイソー・パトロール】『オーブントースター用スチーム皿』で高級オーブン並みの焼き上がりになるのか検証!
「毎日の買い物はまず『ダイソー』から」をモットーに、毎日欠かさず巨大100円ショップチェーン『ダイソー(DAISO)』をパトロールする筆者が発見した気になるアイテム。『オーブントースター用スチーム皿(グラタン皿形)』を使うと、あの「バル●ュ...

レビュー100円ショップ

【Canva】最近人気のキャンバって何?どんなことができる?登録の方法&何ができるか編
Canva(キャンバ)は、最近注目されているデザインツールです。まだ知らない人もいれば、「使ってみたいけれど難しそう」と感じる人もいるでしょう。そこで本記事では、Canvaで何ができるのか、そしてどのように始めればよいかを説明します。※Wi...

ガジェットパソコン

【食レポ追加】コカ・コーラ ゼロ 新フレーバーはK-POPコラボ! 『コカ・コーラ ゼロ クリエーションズ K-Wave』【J.Y. Park/Stray Kids/ITZY/NMIXX】
【2024年2月22日16:30 飲んでみたパート追加】「コカ・コーラ ゼロ」がK-POPシーンを牽引するJYPエンターテインメントの創設者・J.Y. Park(パーク)を含む所属グループ、Stray Kids(ストレイキッズ)、ITZY(...

レビュードリンク

飲み口付きでそのまま飲める便利すぎるSharkのミキサー『Ninja Blast コードレスミキサー』がついに日本発売!
コンパクトでおしゃれ、しかもコードレスで飲み口付きという新型ミキサー『Ninja Blast コードレスミキサー』が、掃除機でも有名なシャークから登場しました。「どんなふうに使えるの?」「生活に役立ちそう?」などなど、発表会にお邪魔してあれ...

レビュー家電・AV

目に優しいノートの秘密を解明! 『mahora(まほら)』製造元が語る、その理由と特徴【インタビュー】
町工場から生まれた『mahora(まほら)』というノートが「目に優しい」「書きやすい」と評判を呼んでいる。2020年に販売を開始し、11万冊を売るヒット商品となった。では、「これまでのノートとどこか違うのか」。製造元を訪ねた。

レビュー文具・ホビー・カメラ

【2月22日は猫の日】肉球型グミも登場! 『カンデミーニャグミ』がカンデミーナから
カンロ株式会社は、革新的な食感を誇る「カンデミーナ」シリーズから、新たなラインナップとして『カンデミーニャグミ』を発売した。2月22日の猫の日に因んで設定されたこの商品は、猫型のグミが特徴で、2月13日から全国での販売が開始されている。

ニュース

【コンビニ】新発売情報〜セブン-イレブン編 春を先取る『桜と宇治抹茶のパフェ』、濃厚『雪見だいふく PREMIUM』などなど!
「近くて便利」でおなじみの巨大コンビニエンスストアチェーン「セブン‐イレブン」の新商品情報を特選して紹介する『【コンビニ】新発売情報〜セブン‐イレブン編』。『ふわもちロール こしあん&桜ホイップ』など春を感じられる和洋スイーツも登場!

ニュースコンビニ

【零下北海道でレビュー】冬のジョギングはアシックスの『裏トリコットウインドブレーカー』でポッカポカ!
真冬の早朝に真っ白な息を吐きながら走っている人を見ると「よくやるな〜」と思いますよね。筆者もそうでした。しかし、最近の冬用ウインドブレーカーは超優秀、走っている本人は夏よりも楽なくらいです。そんな筆者が導入したアシックスの『裏トリコットウイ...

レビュースポーツ・アウトドア

この冬品薄になった大ヒット家電の魅力に迫る!【品切れ入荷待ち】
「これいいな」と興味を持った商品が、どのショッピングサイトでも売り切れだった。そんな時、ますますそのアイテムが気になったりしませんか? ここでは、この冬「品切れ」や「入荷待ち」状態が見られた家電をご紹介します。どんな魅力があるのでしょうか?

家電・AVリビング家電

【ダイソー・パトロール】カバンの防犯対策グッズ『ファスナークリップ』が便利すぎた!【リュックの安全確保】
「毎日の買い物はまず『ダイソー』から」をモットーに、毎日欠かさず巨大100円ショップチェーン『ダイソー(DAISO)』をパトロール!する筆者が発見した気になるアイテム。今回は『ファスナークリップ(ロック付、ブラック)』はどう使う?

レビュー100円ショップ

【食レポ】アイスじゃなくてチルドデザート! 『生雪見だいふく』が想像以上にやわらかかった
今年で42年目を迎えたロングセラーブランド「雪見だいふく」が、チルドスイーツになった! 生菓子バージョンの『生雪見だいふく』を味わってみよう!

レビューグルメ・レシピ

【コンビニ】新発売情報〜ファミリーマート編「ファミリ~にゃ~ト大 作戦!」ほか【2月22日は猫/ねこの日】
「ファミリーマート」の新商品情報を特選して紹介する『【コンビニ】新発売情報〜ファミリーマート編』。2月22日は猫(ねこ)の日ということで「ヤマト運輸」とコラボした『クロネコのチョコケーキ』や、バレンタインコラボ『ダロワイヨ ジョセフィーニャ...

ニュースコンビニ

【ウイスキー】マイ・ファースト・バーボンにも最適! 歴史を背負った『アーリー・タイムズ ゴールド』は飲みやすいのに、深い!【レビュー】
1860年米国生まれ、禁酒法時代を乗り越えた歴史ある定番バーボンウイスキーの名品『アーリー・タイムズ』。その魅力を『ゴールド』を飲んで、バーボンのおいしさを再認識したい。

レビュー酒類

【ダイソー・パトロール】デスク下収納・後付けOK! 220円の『取り付け式引き出し』が神アイテムっぽい!
「毎日の買い物はまず『ダイソー』から!」をモットーに、毎日欠かさず、巨大100円ショップチェーン『ダイソー(DAISO)』をパトロールする筆者が発見した気になるアイテムをご紹介。今回見つけたのは、テーブルの下に後付けできる『取り付け式引き出...

レビュー100円ショップ

【レポート】サントリーのジン戦略発表!『翠ジンソーダ缶』がリニューアルし、CMには平野紫耀さんを抜擢
2024年2月7日に「サントリージン戦略説明会」が渋谷ヒカリエで開催。第1部は戦略説明会、第2部は「サントリージン翠 新TVCM新キャラクター発表会」の2部構成で行われ、ゲストに新CMキャラクター・平野紫耀も登場! 参加したのでレポートする...

ニュース酒類

【防水・防塵規格】IPXとは? 防滴/耐水/完全防水の違いは? 意外と知らない保護等級の基礎知識
【2024年2月7日更新】アウトドアに持って行くスマホやタブレット、デジカメやビデオカメラなど、出発前にチェックしたいのが、防水・防塵性能だ。不意の雨や突風などに備えることができるし、災害時にも知っておくと役に立つ!

暮らし・生活・ペット知識

【レビュー】挽き立て革命自宅に到達『Toffy 全自動ミル付カスタムドリップコーヒーメーカー』を導入したら自宅コーヒーの夜明けがきた!
今どき、コンビニや自動販売機で購入する100円程度のコーヒーだって挽き立てですよね。しかし、筆者がもっともよく飲む、自宅のコーヒーは挽き立てではない! そんな状況を改善するためにラドンナの『Toffy 全自動ミル付カスタムドリップコーヒーメ...

レビュー家電・AV

【バレンタイン】チョコレートの宝石「トリュフチョコ」の基本の作り方とアレンジレシピ
バレンタインギフトにはかかせないトリュフ。チョコレートに加えた生クリームが、なめらかな口溶けのひみつです。基本のトリュフチョコレートのレシピと、トッピングを使ったアレンジ例もご紹介します。材料も少なく、手早くできるのでバレンタイン前日でもO...

暮らし・生活・ペットキッチン

【コンビニ】新発売情報〜ローソン編『ウチカフェ×ゴディバ ショコラテリーヌサンド』ほか
「ローソンでハピろー!」でおなじみの大手コンビニエンスストアチェーン「ローソン」の新商品情報を特選して紹介する『【コンビニ】新発売情報〜ローソン編』。もうすぐバレンタインということで、高級チョコブランド・ゴディバ(GODIVA)とのコラボや...

ニュースコンビニ

【パナソニック】アメトーーク! 家電芸人も注目、今どきの最新スティック掃除機事情
年末の「アメトーーク! SP 年末大売り出し!家電芸人」で、出演者たちから大注目を浴びていたパナソニックの最新スティック掃除機。気になった人も多いのでは? もうちょっと詳しく知りたい! という人のために、昨年10月に行われたプレス発表会から...

レビュー家電・AV

【恵方巻き・2024年】今年向くべき方角と、縁起かつぎの基本マナー【節分/令和6年】
節分行事として、豆まき以外にも近年全国的な季節の風物詩として広がった『恵方巻き(えほうまき)』。福を巻き込む巻き寿司を、モクモクと食べる基本作法と、今年向くべき方角をポイント解説する。

知識グルメ・レシピ

【レビュー】もうリモコンは探さない! 新旧さまざまな家電をスマホアプリで一元管理できる『ネイチャーリモミニ2』【Alexa/Googleアシスタント対応スマートリモコン】
昨今、生活の中心がスマホという人は、非常に多い。だというのにテレビや照明を操作するのにいちいちスマホから目を離さなければならないのはとても面倒ではないだろうか。この『Nature Remo mini 2(ネイチャーリモミニ2)』は、新旧さま...

レビュー家電・AV

【レビュー】初心者でも操作が簡単!壁さえあれば寝ながら大画面で楽しめる『M1 Pro LED モバイルプロジェクター』
軽量・コンパクトで持ち運び可能、三脚も必要なし、天井まで投影ができるViewSonicのモバイルLEDプロジェクター『M1 Pro』。本機は2022年10月発売で翌年の「iF デザイン・アワード 2023」を受賞品。世界三代デザイン賞を勝ち...

レビュー家電・AV

【食レポ】新『こだわり酒場のタコハイ』はさらに名脇役ぶりに磨きをかけていた【プレーンサワー】
2023年3月に登場し、シンプルを極めたプレーンサワーの味わいと特徴的なネーミングで大きな人気を博した『こだわり酒場のタコハイ』がリニューアルした。果たしてどのように変化したのか、実際に飲んで確かめてみたい。

レビュー酒類

【ヘアケア】SNSで人気となった『タングルティーザー』は、おじさん世代のステルスブラシとしても優秀だった!【選び方】
樹脂製の本体に手のひらに収まる特殊形状で、ササッととかすとたちまちサラサラつややかヘアに変化する"魔法のヘアブラシ"として人気を博した『タングルティーザー/TANGLE TEEZER』。若い世代に人気だけど、これ、おじさんの無防備になりがち...

レビュー美容・ヘルスケア

【カップ麺】ネタを超えたうまさ! 第2弾『日清のどん兵衛 特盛 ラーメンスープの!? 天ぷらそば』を実食!
昨年好評を得た「日清のどん兵衛」×「ラーメンスープ」の禁断アレンジに、待望の第2弾『日清のどん兵衛 特盛 ラーメンスープの!? 天ぷらそば』が新発売! 醤油ベースのラーメンスープと天ぷらそばは本当に合うのか、実食レビューをする!

レビュー食レポ

【バレンタイン】簡単!かわいいアイシングクッキーの基本の作り方とアレンジ例
アイシングクッキーは粉糖と卵白、そして色粉を混ぜたものをデコレーションしたクッキーのこと。カラフルな色を使ってオリジナルでイラストを描いてみたり、文字を書いたりもできます。華やかでかわいらしいので自分用にはもちろん、プレゼントにもぴったり!...

暮らし・生活・ペットグルメ・レシピ

【ソックス】『かかとツルツル靴下』は、なぜ履くだけでかかとがツルツルになるのか? 製造元に訊いてみた【インタビュー】
平成元年生まれのロングセラー商品『かかとツルツル靴下』。幅広い世代に愛され、バリエーションを増やし続けている。ではなぜ、「靴下を履くだけで、かかとがツルツルになるのだろう」。疑問を解明すべく、製造元を訪ねた。

健康美容・ヘルスケア

【レビュー】シマエナガを撮影するコツを写真家が解説!素早い、小さい、遠い被写体をマイクロフォーサーズ『OM SYSTEM OM-1』でとらえる【超望遠レンズ】
いまや野鳥界の絶対的センターと言える「雪の妖精・シマエナガ」。前回の記事では、新千歳空港からわずか15分の千歳市青葉公園での出会い方を紹介しましたが、本記事では、さらに進んで、その姿を写真にとらえるコツをマイクロフォーサーズの「OM SYS...

レビュー知識

有名なハンバーガーやポテチ味のスパイス!?【子どもが選んだキャンプスパイスTOP3】大人にもおすすめ
キャンプ界では定番の「ほりにし」に始まり、近年は数多くのキャンプ用スパイスが登場。どれも特徴的で美味しいのだが「結局子ども達が好きなスパイスって何だろう?」その疑問を解消すべく、スパイスのスペシャリストのいる店に息子と行って試食して、子ども...

レビュー子供

【ダイソー・パトロール】アレンジDIY『浮かせる浴室収納』がすごい。さらに使いやすく最強化!
筆者が前々から気になっていた、マグネットで浴室の壁に貼り付ける100円ショップ『ダイソー』の『浮かせる浴室収納』をレビュー! さらにアレンジDIYでポンプを押せない問題を解決してみた。

レビュー100円ショップ

【GPS】迷子の犬猫の約87%は戻らない…。『まもサーチ3 ペット用ソフトカバー』で大切なペットの居場所を察知
大切な家族として捉えられることの多い、ワンちゃんネコちゃんだが、ときに隙を見て脱走したり、災害などではぐれてしまうと見つけ出すのは至難の業だ。GPSトラッカー『まもサーチ3』をペットに装着できる『まもサーチ3 ペット用ソフトカバー』で対策を...

ニュース暮らし・生活・ペット

新千歳空港から15分の近場でも出会える!雪の妖精シマエナガを見つけて、観察するためのコツを紹介【双眼鏡レビュー】
世界一キュートなどとも言われる野鳥界のアイドル「雪の妖精・シマエナガ」。北海道では多くの場所に生息していますが、実は筆者が住む新千歳空港からクルマで15分程度の千歳市内の青葉公園でもかなりの確率で出会うことができます。本記事では、そんなシマ...

レビュー知識