"LINE"

【LINE】増えすぎた友達を整理する方法
LINEの「友だち」が増えてきたら、「非表示」や「ピン留め」を活用してみよう。操作は簡単。さらに、ほとんど連絡を取らない人は「非表示」にしておくと便利だ。 LINE中級 疑問と悩み友だちが増えすぎて、一覧で目的の友だちが見つけづらいLINE...

AndroidiPhone

【LINEのタイムラインとは】友達と緩くつながる近況報告機能!
親しい人と緩くつながれる機能が「タイムライン」だ。表示されたら、友だちの投稿にスタンプで反応してみよう。顔文字のアイコンをタップして、送るスタンプを選んで送ることができる。投稿には「いいね」やコメントができるようになっており、気軽にコミュニ...

AndroidiPhone

【LINE】動画の共有は「ノート」 複数のトークでは使えないので注意
ある程度LINEの操作に慣れてきたら、「ノート」という機能も知っておくといい。この機能は、メモや画像、位置情報、ウエブページのURLなどを保存できて便利だ。さらに、友だちと複数枚の写真を共有したいときは、「アルバム」機能もある。ここでは、併...

AndroidiPhone

【LINE通話の仕方】音声通話・ビデオ通話をする方法 Wi-Fi接続時なら完全無料!
「つながっている友だちと音声で通話する」方法を解説する。1対1だけでなく、複数名でのトークルームやグループのメンバーとの通話も可能。さらに、ビデオ通話もできる。また、初めからアプリに入っている着信音は4種類、呼び出し音は1種類のみだが、「L...

AndroidiPhone

【LINE】トークや画像を保存する方法 iPhoneのみの「スクショ」機能とは?
送られてきた写真や動画は、一定期間を過ぎると閲覧できなくなるので要注意。大事な写真や動画のデータは、そのつど保存しておくといい。また、iPhoneならトークルームでのやり取りの一部を残しておく「スクショ」(スクリーンショット)機能がある。必...

AndroidiPhone

【LINEの「送信取り消し」方法】削除との違いは?相手にはどう見える?
LINEメッセージを送信したあとに取り消したい時もある。その場合は、メッセージを長押しすると、操作メニューが現れる。ここから「送信取消」をタップしてほしい。また、操作メニュー内には「削除」という項目もあるが、これは自分のトーク画面上から消え...

AndroidiPhone

【LINEとは(2)】アプリのインストール・アカウント
スマホで利用するSNSの中で、特に人気が高いのがLINEだ。最近は若い人だけでなく40代以上のユーザーの比率が伸びている。ここでは、LINEアプリのインストール方法を解説する。 LINE入門 疑問と悩みLINEアプリのインストール方法は?L...

AndroidiPhone

【LINEの使い方】スマホ初心者向けに丁寧・わかりやすく解説!
今は本体価格1万円程度の格安スマホが出ている上、「LINE」というアプリ(機能)を入れると、無料で友だちと電話、ビデオ通話、文字のやり取りが行えます。今回は大きな写真と文字で、LINEの使い方をていねいに解説します。この機会にLINEを使い...

AndroidiPhone

【LINEとは(1)】初心者向けに解説!何ができるサービス?ケータイでも使える?
「LINE」は、スマホでメッセージを送受信したり、音声やビデオでの通話ができたりするアプリだ。文章はもちろん、写真や動画もやり取りできる。1対1だけでなく、複数名でのやり取りにも使えるので便利だ。 LINE入門 疑問と悩みLINEって何?ど...

AndroidiPhone

『特選街』4月号本日発売! 「LINE・インスタグラム・ツイッター」の基本がわかる大特集号! ”ほったらかし家電”「電気調理鍋」も使ってみました!
『特選街』4月号が本日発売です。「LINE・インスタ・ツイッター」「スマートフォン購入ガイド」「SNS映えするスマホの写真術」「達人がすすめる防災アイテム」「ほったらかしで作れる電気調理鍋」など盛りだくさんの大特集。見逃せませんよ! 【第1...

【LINEアプリの機能】クーポンに安売り情報、無料通話まで便利なサービスが満載
コミュニケーションツールとして便利に使われているLINEだが、実は得するサービスを数多く提供している。「LINEクーポン」は、飲食店の公式アカウントと「友だち」になると、キャンペーン期間にクーポンがトークルームに送られてくるようになる。お気...

AndroidiPhone

【LINE MUSIC(ラインミュージック)とは】無料版でできることは?他の音楽サブスクとの違いは?
音楽系サブスクリプションサービスの中でも評判の高い「LINE MUSIC(ラインミュージック)」。LINEユーザーなら簡単に始められるということもあり、非常に使いやすいサービスになっています。しかし読者の中には、「具体的な料金プランが知りた...

アプリ暮らし・生活・ペット

【投資アプリ】株取引初心者でも始められるアプリ「One Tap BUY」「LINE証券」に注目!
スマホに特化した株取引サービスの先駆けとなったのが「One Tap BUY(ワン タップ バイ)」だ。日本および米国の有名企業の株を1000円から購入できる仕組みで、銘柄の選択から購入までを3タップで行えることがセールスポイントだ。そのほか...

アプリ

【LINE Payとは】100円からの少額チャージが可能!導入方法を簡単解説
LINE PayにはLINE Pay専用アプリもあるが、トークや無料通話ができるおなじみの「LINE」アプリの「ウォレット」タブから利用するのが一般的だ。大きな特徴は、チャージできる金額が最低100円であること。これは、ほかにはないサービス...

AndroidiPhone

LINEのクレジットカードが登場!申し込み受付再開はいつ?
「Visa LINE Payクレジットカード」は、2019年10月で申し込みは締め切られている。しかし、このカードの登場で、銀行口座からの事前チャージのみだった「LINE Pay」の支払い方法に、クレジットカードによる後払いが加わって決済の...

暮らし・生活・ペット

【ヤマト運輸】LINEの友だちに宅急便を送る「匿名配送サービス」を提供。住所を知らなくても荷物を送れる
ヤマト運輸が配送手続きをスマホ完結できる新サービスをスタート。専用サイトにアクセス。宛て先などの必要情報を入力した後は、荷物を配送対応の店舗に持ち込めばOK。同社の直営店約4000ヵ所、全国のセブン-イレブン約2万1000店、ファミリーマー...

暮らし・生活・ペット

【LINE】トークのマイクマークの使い方 音声を録音して「ボイスメッセージ」を送ろう
LINEの「ボイスメッセージ」という機能は、文字入力欄の右にあるマイクのアイコンをタップして、音声入力画面に切り替えて撮ることができる。最大30分の録音に対応。ボイスメッセージが送信された側は、トークルームに吹き出しが表示され、それをタップ...

ガジェット知識

LINEで友だちの連絡先を別の友だちに紹介する方法
LINEで複数の人とコミュニケーションを取っていると、お互いの友人を紹介する必要がでてくる。トーク画面で友だちの連絡先を簡単に紹介することが可能だ。ただし、むやみに人の連絡先を教えるのは厳禁。紹介してもいいかどうかの確認を取ってからするのが...

ガジェット知識

【LINE】友だちの追加方法の「知り合いかも?」とは 知らない人が表示される理由は?
友だちの追加方法は4種類ある。その場にいる人と交換するのであれば、QRコードを使うのがおすすめ。「友だち追加」画面を表示し、「QRコード」をタップ、QRコードの読み取り画面が表示され、ここで相手のQRコードをスマホのカメラで読み取ると、友だ...

ガジェット知識

【LINE IDの登録】連絡先の交換や機種変で大活躍!設定方法は2ステップで簡単
LINE IDは、友だちとLINEの連絡先を交換するときに持っていると便利。メールソフトのメールアドレスのようなものだといえる。例えば、人に自分の連絡先を教えるときに、LINE IDを伝えて検索してもらい、友だちリストに追加してもらうことが...

ガジェット知識

【LINEの年齢認証】確認が必要な理由は?格安SIMは対応してる?
LINEでは、年齢認証をするとLINE IDでの「ID検索」や、電話番号でLINEアカウントを検索する「電話番号検索」が利用できる。設定すると友だちが探しやすくなるので便利であると同時に、不特定多数の人とつながりやすいので、青少年保護を目的...

ガジェット知識

【LINEのなりすまし】アカウントを乗っ取られた場合の対処法
ある程度LINEについては知っているつもりでも、ある日、突然友だちからLINEでプリペイドカードを買うように頼まれたとする。これは「なりすまし」の可能性大だから注意。友だちのアカウントで不正にログインした人物からのメッセージは無視して、乗っ...

ガジェット知識

【LINEの新規登録】アカウント作成の手順 「友達への追加を許可」はオフにするべき?
LINEのアカウントを作るには、最初に携帯電話番号を入力する。電話番号宛てにSMS(ショートメッセージ)で認証番号が届くので、届いた暗証番号を入力すると端末の認証が完了する。電話番号が使えないデータ通信SIM(シム)を使っている場合は「フェ...

ガジェット知識

【LINEとは】ガラホ(Android搭載ガラケー)でも使える!“友だち”と繋がる無料コミュニケーションアプリ
無料で使えるコミュニケーションアプリの代表が「LINE(ライン)」。スマホだけでなく、Android OSを搭載したケータイでも(利用できる機能は制限されているが)使える。利用登録をする際にはSMSが受信できる携帯電話番号か「フェイスブック...

ガジェット知識

【便利なLINEのサービス】新機能「Open Chat(オープンチャット)」に注目!
「LINE Pay(ペイ)」について理解を深めておくといい。スマホ決済サービスが使えるようにしておくと「LINEクーポン」、「LINEスマート投資」、「LINEほけん」などが利用できる。「LINEデリマ」(全国約1万6500店以上が対応)も...

ガジェット知識

『特選街』やさしくわかる!シリーズ最新刊『大人のLINE ラクラク入門』が発売!
大好評をいただいております『特選街』やさしくわかる!シリーズから、最新刊『大人のLINEラクラク入門』が本日発売されました。LINEの基礎の基礎から便利な使い方まで、とにかくこの一冊を読めば、ひととおりのことが身につきます。これから始めよう...

レビュー

【PayPay・LINEPay・楽天ペイなど】登録から決済まで「主要5サービス」の利用方法をレポート!
便利でお得なスマホ決済、ここでは、PayPay、LINE Pay、楽天ペイ、d払い、メルペイ、au PAYの主要6サービスに絞って、導入から利用までの手順を解説しよう。 設定の簡単な「PayPay」。Yahoo!連係でさらにお得PayPay...

暮らし・生活・ペット

LINEニュースを非表示にする方法 なぜ頻繁に表示されるの?
ニュース配信メディアと提携している「LINE NEWS」は、いつでも最新ニュースをチェックすることができる。その反面、頻繁にトークでニュースのダイジェストが届いて煩わしいと感じるかもしれない。通知不要の場合はブロックしよう。 <疑問と悩み>...

ガジェット知識

東京都とLINEが「特殊詐欺対策」でタッグ!LINE公式アカウントで架空請求のAI分析や情報発信を開始
東京都は、特殊詐欺の被害防止に向けた連携に関する協定(2019年8月9日から2020年3月31日まで)に関連して「LINE」アプリサービスを活用した公式アカウント「特殊詐欺対策・東京都アカウント」を開設。LINEは、従来の電話に比べて「オレ...

暮らし・生活・ペット

【スマホ決済8社を徹底比較】還元率が高いのは?利用限度額は?(PayPay、LINEPay、ゆうちょペイなど)
「PayPay」「LINE Pay」「d払い」「メルペイ」など、サービスが乱立するスマホ決済だが、各社ともユニークな機能やキャンペーンを提供している。ここで、自分にピッタリのサービスが選べるよう、主なサービスの特徴を解説していこう。 注目サ...

暮らし・生活・ペット

【LINE OutFree】とは 携帯電話や固定電話に「無料」で発信できるサービス
LINEには、登録している友だちと音声通話をしたり、ビデオ通話をしたりできる機能がある。どちらも使い方は簡単。さらに、「LINE OutFree(アウトフリー)」のような、動画の広告を見ることを条件に1日5回まで携帯電話や固定電話に無料で発...

ガジェット知識

【ツインアプリとは】1台のスマホで2つのLINEアカウントを使う方法
LINEは一つの携帯電話番号に一つのアカウントしかひもづけられない。そのため2台のスマホを持っている場合は、それぞれのスマホで別のアカウントを作成する。ファーウェイやASUS(エイスース)の一部のSIMスマホなら「ツインアプリ」機能が搭載。...

ガジェット知識

【機種変更】LINEアカウント・トーク履歴の引き継ぎ方法(iPhone・Android)
iphone、Androidに関わらず、機種変更をした場合は、以前のスマホで「アカウントの引き継ぎ」をオンにしてから36時間以内に、新しいスマホでLINEアプリを起動して引き継ぎを行わなければならない。注意しておきたいのが「トーク」バックア...

ガジェット知識

【LINEのブロック・非表示・削除の違い】企業の公式アカウントや友だちリストを整理する方法
LINEを使いこなしていくと、「友だち」に追加した公式アカウントも増えていく。有益と思える情報が届く公式アカウントは登録したままでいいが、不要な場合は、その公式アカウントをブロックしよう。ここでは「ブロック」、「非表示」、「削除」機能の違い...

ガジェット知識

LINEの「ノート」「アルバム」の違いと使い方 動画のアップはどちらでするといい?
LINEグループで「アルバム」を作成すると写真の共有が簡単にできる。動画をアップロードすることはできないため、「トーク」や「ノート」を使おう。便利な機能だが、一定期間を経過すると再生できなくなるため注意が必要。何度も見たい動画は「ノート」に...

ガジェット知識

【ガラケーでLINEはできる?】今は使えるが 2020年3月に ほぼ終了 ドコモ au ソフトバンクの対応機種一覧表
2018年3月で「3G回線ガラケー用のLINE」がサービスを終了。それまでガラケーでLINEを利用していた人が行き場を失った。多くの人はスマホに移行しただろうが、まだまだガラケーを使いたい、という人も多いはず。では、今現在、「LINEを使え...

ガジェット知識

【LINEの有料スタンプの買い方】コインチャージが必要!キャリア決済・プリペイドカード決済も利用可
スタンプの購入には「コイン」が必要。コインをチャージするには、毎月の利用料に合算するキャリア決済、クレジットカード決済、iTunes(アイチューンズ)カード、Google Play(グーグルプレイ)カードなどのプリペイドカード決済方法がある...

ガジェット知識

【LINEの「Keep」とは】画像やメッセージの保存機能 大事な情報の管理に便利!
「Keep」に保存した情報や画像は、トーク画面から削除しても消えないため大事な情報を保存しておくといい。保存した情報や画像は、ファイルの種類別に分類、日付順で表示されるから検索するのも楽。ただしデータ保存先は「LINE」のアプリ内。スマホの...

ガジェット知識

【PC版LINEの登録方法】Windows・Macで利用可能!スマホとの併用が便利
パソコン版LINEアプリは、Windows用とMac用の両方が提供されている(ダウンロードは無料)。ログインには、スマホアプリで登録した際のメールアドレスとパスワードが必要。トーク、アルバム、ビデオ通話など、ほとんどの機能を使える。パソコン...

MacWindows

【LINEの予測変換】サジェスト機能をオフにして絵文字やスタンプを非表示にする方法
日常会話のような感覚でメッセージをやり取りできるトークにスタンプは欠かせないものだが、スタンプを使わない人は、この表示を煩わしく感じるだろう。「ホーム」画面で歯車のアイコンをタップして「設定」を開いて「スタンプ」→「サジェスト表示」に進み、...

ガジェット知識

【LINEの画像送信】圧縮せず元の解像度で送る方法は?画像の保存期間に注意
LINEの初期設定では写真や動画のデータを自動的に圧縮して送る仕様になっている。写真の選択画面で「ORIGINAL」をタップすると、元の解像度のままで写真送信される。データ通信量を多く消費するので注意が必要だ。また、トークルーム上に表示され...

ガジェット知識

LINEの「グループ」と複数人トークの違いは?グループを作成して友だちを招待する方法
LINEは1対1だけでなく、「複数人トーク」(最大100人)にも対応している。イベントの打ち合わせや、待ち合わせ場所を決めたりといった単発的な予定の連絡などに便利だ。一方、「グループ」(友だちを招待する方式の)機能は、家族間の連絡や趣味の集...

ガジェット知識

LINEでトークの【送信取消】をする方法 「削除」とは違うので要注意!
トークの送信を取り消すには、削除したいトークを長押し、表示された操作メニューから「送信取消」をタップすると「メッセージの送信を取り消しました」と表示される。ただし、送信したトークは消えても送信を取り消したこと自体は相手にわかってしまう。相手...

ガジェット知識

『特選街』10月号本日発売! 「LINE」「インスタ」「ツイッター」「スマホ決済」を大特集!
『特選街』10月号が発売されました。今月は、人気のSNS「LINE」「インスタグラム」「ツイッター」の使い方をやさしく解説。「なるほど、そうすればよかったんだ!」と納得できるノウハウを満載しています。さらに、消費増税前で盛り上がりを見せる「...

【スマホ決済徹底比較】PayPay・LINE Pay・楽天Pay・d払いをおすすめ度で採点!
コード決済は、キャンペーンにつられて次から次へとサービスを乗り替えがち。しかしこれは、細かいお金の入った財布をたくさん持つようなことで、かえって不便だ。いくつかに絞って使ったほうが効率がい。ここではコード決済サービスのうち、PayPay・L...

スマホ暮らし・生活・ペット

キングジムのスマートペン「インフォ INF10」が登場!スマホ連係で着信やLINEなどの通知が受け取れる!
キングジムから登場したスマートペン「インフォ INF10」は、Bluetoothでスマホと連係して、電話の発着信や、メール、LINEなどのプッシュ通知を、ペンの横にあるディスプレイとバイブレーションでお知らせ。筆記をしながら、着信の概要を確...

ガジェット文房具

【初心者向け】LINEの「グループ」とは?LINEスタンプから通話までを徹底解説
LINEは文章だけでなく、スタンプやイラストだけでコミュニケーションがとれるのも特徴。スタンプは、有料のものだけでなく、無料で使えるものもある。大人数で一度にメッセージのやり取りができる「グループ」機能も便利だ。この記事では、LINEスタン...

ガジェット知識

【LINEの使い方】友達を追加してメッセージを送ってみよう!押さえておきたい8つのポイント
月間約7900万人が利用するコミュニケーションアプリ「LINE」。アプリのインストールと登録が終わったら、次は使い方をマスターしよう。この記事では、「友達の追加」からメッセージや画像の送受信、位置情報やウェブページを共有できる便利な機能まで...

誰でもできる【LINEの始め方】 初心者向けにわかりやすく解説!
メールに代わる新たな連絡手段として定着しつつある「LINE」。月間約7900万人が利用するサービスだけあって、もはやこの名前を聞いたことがないという人は少ないだろう。そこで、これからLINEを使い始める人はもちろん、一度は使うのをあきらめて...

ガジェット知識

【LINE PayとVisaが提携!】全世界5,400万店舗が利用できる!
2019年6月6日、スマホ決済「LINE Pay」を運営するLINE Pay株式会社が、決済業界のグローバルリーダーである「Visa」と戦略的包括パートナーシップ提携を結ぶことを発表しました。これによりLINE Payアプリ内でVISAカー...

【プリンターのおすすめ2019】スマホ写真のプリントならキヤノンのピクサスでLINE連携がベスト!
スマートフォンの発達で、リアルタイムの情報がいつでも引き出せるようになった現在。パソコンから文字や地図などを印字して持ち歩いていたのは、もう昔の話だ。それに伴い、プリンターのニーズも変わってきた。情報を移すツールから、写真をより楽しむための...

ガジェット

『特選街』7月号が発売!【スマートフォン大特集】 「疑問と悩みを解決」「LINE入門」「キャッシュレス決済」
『特選街』7月号が発売されました。今月は、「スマートフォンの疑問と悩み」を解決するお助け大特集をお届けします。「なんでそうなるの?」「どうしたらいいの?」といったさまざまな”困った!”にお答えします!【巻頭】創刊40周年特別企画『特選街』が...

【2019】個人間送金ができるアプリを比較 LINE pay 楽天ペイ paypay おすすめはコレ!
令和元年は、キャッシュレス時代元年。とくにスマホを使った買い物は当たり前の時代になった。しかし、これが個人間のお金のやり取りとなると、まだまだキャッシュレスは普及していないのが現状だ。そこで今回は、2019年現在の個人間送金の手段を調べてみ...

アプリガジェット

【LINEの使い方】初心者向けにやさしく解説!登録の手順からメッセージの送信までやってみよう
スマホユーザーの多くが利用している「LINE」。チャット感覚でメッセージがやりとりできる「トーク」が人気で、今や必須のコミュニケーション手段となった。しかし、まだLINEを使ったことがないという方もいるだろう。ここでは初心者向けにLINEの...

AndroidiPhone

【LINE Payの使い方】スマホ割り勘(個人送金)の使い方をわかりやすく解説!
LINE PayやPayPayは、個人間送金に対応している。LINE PayはLINEの「友だち」に、PayPayは相手の電話番号を入力するだけで送金でき、手数料も不要だ。さらにLINE Payにはこの個人間送金を応用した「割り勘専用」機能...

AndroidiPhone

【スマホ決済比較】LINE Pay・PayPay・楽天ペイの最新比較はコレ!使える店やポイント、キャンペーンは?クレカや現金よりお得?
LINE Pay、PayPay、楽天ペイ、Origami Pay、d払いといった、スマホを使ったQR決済、バーコード決済といったいわゆる「スマホ決済」が使える店が急拡大している。今回はこの5サービスのキャンペーンやポイント付与率、決済限度額...

AndroidiPhone

スマホ決済のおすすめは?注目はPayPay・LINEPay!使いやすさなおサイフケータイに軍配
スマホを使うキャッシュレス決済サービスは、大きく2つに分けられる。1つは、非接触ICチップ「FeliCa」を用いるもので、具体的には「Apple Pay」「Google Pay」「おサイフケータイ」など。もう一つは、QRコードを用いるもので...

AndroidiPhone

お財布やカードは不要に⁉【QRコード決済】とはなにか? LINE Payでの決済方法
キャリアでためた各ポイントの提携店で、買い物の代金支払いに利用できることはスマホの基本としておさえておきたい。また店頭での支払い・決済にスマホを使う方法が増えている。特に、最近注目されているのが、QRコードを使ったものだ。キャッシュレス決済...

ガジェット

誰でもできる!「SNS」初めの一歩はここから!【LINE編】
数あるSNSの中でも親しみやすさでいうと、「LINE」が随一だろう。サービス内容も、スタンプやデリバリー、ゲームなど、極めて多種多様なほか、国内ユーザー数も7000万人以上を誇り、知り合いを探しやすい点も大きな魅力だ。 直感的でわかりやすく...

AndroidiPhone

楽天、LINE、ドコモ、ヤフーなど、各社がスマホ決済を強化した!
スマホさえあれば、財布も電子マネーも不要に。コードを見せて支払い終了!スマホで決済というと、電子マネーの「おサイフケータイ」が一般的だ。しかし、ここに来て各社がバーコードやQRコードをスマホの画面に表示させて決済する「コード払い」のサービス...

ガジェット