
暮らし・生活・ペット

【岡江美希さんのスキンケア】化粧品や化粧水より「食」にこだわり 豆乳やヨーグルトが効果的2>

【高齢者運転の事故】高まる「車の安全装備」のニーズ。車メーカーはどんな対策を行っている?2>
75歳以上の高齢者ドライバーはここ十年で数百万人単位で増えている。高齢者ドライバーによる事故にはどんなものが多いのか?自動車メーカーではどんな対策が行われているのか?最新事情とともに解説していこう。高齢者運転による自動車事故は、本当に増えて...

【炊飯器おすすめ2019】8機種を「1合炊飯」で徹底比較!少量でも美味しく炊ける炊飯器はコレだ2>
少人数世帯の増加に伴い炊飯器のトレンドが変わりつつある。最近は「少量をおいしく作りたい」というニーズが上昇。炊飯器にもその波が及んでいる。今回は「少量炊き」をコンセプトに多彩な製品をセレクトし、実際に試してみた。目指せ!家電選びの達人今回の...

【無料ペーパークラフト】クリエイティブパークから新素材!日本の名所・文化・美術特集が公開中2>
キヤノンが提供する無料印刷素材サイト「クリエイティブパーク」のコンテンツとして「日本の名所・文化・美術特集」が公開されている。ラインアップは日光東照宮や姫路城、平等院鳳凰堂、熊本城、東京駅、浅草寺雷門などの建築物から、日本刀、兜、浮世絵、天...

【安くて質の良い】キャンプ用品のおすすめ 小物便利グッズは初心者の強い味方に!2>
テントにシュラフ、クッカーなど、メインのキャンプ道具は抜かりなく揃えていても、意外にサブ系のキャンプグッズまでは気が回らないもの。例えば、ヘッドライトやロープライト、救急用品、虫除けグッズなど、こうした小物もしっかり用意しておくことで、より...

【スマホ決済のお得な活用テク6選】公共料金支払い・ポイント管理に便利!クーポンはこまめにチェック2>
スマホ決済は店舗での支払いだけでなく、クーポンを利用することでさらにお得になるほか、ポイントでの支払い、割り勘、送金などの機能を活用することもできる。50%オフも!アプリに送られてくるクーポンを見逃さず活用しよう!スマホ決済ではクーポン配信...

【防水・凹凸面にも貼れる】最新付箋「ポスト・イット エクストリーム ノート」が登場2>
新タイプの付箋「エクストリーム ノート」がすごい。DURA-HOLD(デュラ ホールド)ペーパーと特殊な粘着剤により、コンクリート面などの凹凸、水がかかる場所、冷蔵庫や冷凍庫の中などでも使用可能。一般家庭、建設現場、厨房、製造現場、災害現場...

【エプソン最新プリンター】新方式インクタンク採用!コンパクトで使いやすいA4対応複合機が登場2>
エプソンは、インクジェットプリンターの新製品として、大容量インクタンク「エコタンク」を搭載したA4対応複合機2機種を発売する。ともに、オンキャリッジ式のインクタンクを新採用で、ボディのコンパクト化、インク充填のしやすさを実現。「EW-M75...

東京都とLINEが「特殊詐欺対策」でタッグ!LINE公式アカウントで架空請求のAI分析や情報発信を開始2>
東京都は、特殊詐欺の被害防止に向けた連携に関する協定(2019年8月9日から2020年3月31日まで)に関連して「LINE」アプリサービスを活用した公式アカウント「特殊詐欺対策・東京都アカウント」を開設。LINEは、従来の電話に比べて「オレ...

【スマホ決済8社を徹底比較】還元率が高いのは?利用限度額は?(PayPay、LINEPay、ゆうちょペイなど)2>
「PayPay」「LINE Pay」「d払い」「メルペイ」など、サービスが乱立するスマホ決済だが、各社ともユニークな機能やキャンペーンを提供している。ここで、自分にピッタリのサービスが選べるよう、主なサービスの特徴を解説していこう。注目サー...

【布団のニオイ対策】ファブリーズと西川が共同開発した「消臭&抗菌寝具」 で寝具ケアも時短!2>
1566年(永禄9年)創業、453年という長い歴史を持つ寝具メーカー・西川は、老舗でありながら、さまざまな企業と積極的にコラボするアグレッシブな一面もある。2019年秋には、P&Gの「ファブリーズ」と共同開発した消臭&抗菌寝具をリリース。快...

【スマホ決済が注目】コード決済・電子マネー・クレジットカードのメリット&デメリット2>
キャッシュレス決済は「スマホ決済」「電子マネー」「クレジットカード決済」の三つに大別される。中でもお得感が高く注目を集めているのがスマホ決済だが、それぞれのメリット、デメリットを見極め上手に利用しよう。●消費増税対策でキャッシュレス決済にポ...

【ふるさと納税】旅行券を使ってお得に帰省する方法 「子連れ旅行」におすすめ宿泊券BEST32>
ふるさと納税の制度改正により、多くの自治体が出す旅行券、感謝券や宿泊券が、寄附額の3割相当となった。JTBなど、大手旅行会社のクーポン券を発行するという自治体も増えた。そこで、年末年始に向けて、JTB旅行クーポンを利用してお得に帰省する方法...

【電動歯ブラシ】ソニッケアー最新モデル「エキスパートスクリーン」が登場!スマホアプリに歯磨き状況を記録できる2>
フィリップス・ジャパンは、電動歯ブラシ「ソニッケアー」シリーズの新製品「エキスパートクリーン(4モード)ホワイト HX9662/06」を発売した。最大の特徴は、専用スマホアプリとブルートゥース接続して歯磨き状況を記録できること。モードは4種...

【エレコムの体組成計】内蔵脂肪をより正確に測定!筑波大と共同開発した最新型体重計「HCS-FS01」2>
エレコムは、筑波大学と共同開発した体組成計「HCS-FS01」を発売した。特徴はMRI測定に基づいて腹部全体の内臓脂肪を算出する「体積推定方式」。測定項目は、体重、内臓脂肪レベル、BMI、体脂肪率、骨格筋率、骨量、基礎代謝の7種類。データの...

【紅葉2019】東京・関西・北海道の見ごろと名所スポットおすすめ3選!しっかり楽しむポイントも解説2>
急に気温が下がり秋本番。このシーズンになると気になるのが紅葉。落ち着いた雰囲気と哀愁を感じ、まさに大人が楽しめるイベントになっています。日本には紅葉スポットがたくさんあるのですが、どこに行けばいいか分からない人も多いはず。そこで本記事では、...

【Windows7】サポート終了後は「セキュリティソフト」を導入すればいいのでは?10に乗り換える必要はある?2>
Windows7のサポートが終了。セキュリティ更新プログラムが提供されなくった代わりに『ウイルスバスター』などのウイルス対策アプリを導入すれば大丈夫か?その答えはNoだ。サポート期間中にセキュリティ更新プログラムを自動配信するWindows...

プロが勧める防災グッズを紹介!地震で閉じ込められた人の救助に役立つ「レザーソー レスキュー救助セット」2>
地震などで木造住宅が倒壊すると1階部分が押しつぶされることが多く、逃げ遅れた人が閉じ込められてしまう危険性がある。、レザーソー工業の「レザーソー レスキュー 救助セット」は"手動"、替え刃の交換も工具なしで簡単で使いやすい。最大の特徴は、救...

【おしゃれなマッサージ機】インテリアに馴染むデザインの「ポルト マッサージチェア」に注目2>
ツカモトコーポレーションが、新感覚のマッサージチェア「ポルト マッサージチェア AIM-250」を発売した。ブロック形状で構成されたシンプルなデザイン。リビングなどにさりげなく設置できるのが特徴だ。6段階のリクライニング機能装備、折り畳んで...

【食品ロス対策】に強い味方!最新家電は家計にも地球にも優しい2>
家庭から出る食品ロスをお金に換算すると、一世帯当たり年間約6万円分。食品ロスを防ぐには、「買いすぎない」「食材をしっかり保存する」「無駄なく使いきる」の三つが大きなポイント。これらを手助けできる注目のキッチン家電を紹介していこう。目指せ!家...

【封書・はがきの詐欺】訴訟通知・架空請求…巧妙化する詐欺・犯罪の手口と対策2>
本人を狙った詐欺と併せて注意が必要なのが、家族をターゲットにした詐欺。ネガティブ・オプション(送りつけ商法)や郵便による架空請求、「督促」「訴訟」といった用語のある郵便が届く場合もある。アポ電は、詐欺ではなく強盗や空き巣の下調べの手口だ。併...

【レビュー】キングジムの電子メモ「カクミル」が紙のメモより断然スゴイ点2>
キングジムの電子文具「カクミル EM10」は、見た目も実にシンプル。タッチペンは画面わきにある細い溝に磁力で収納。各種操作もペンによるタップで行える。アラーム設定ができる「メモ」「ToDo」は紙のメモよりかなり強力な利点だ。そのほか「カレン...

【電気代節約するには…】電気ポットと電気ケトルどちらがいい?2>
忙しい人には、ティファールの丸洗いできる電気ケトル「ウォッシャブル0.8L」(140ミリリットルの水を54秒で沸騰させる)が便利だ。一方、一日中在宅で、お湯を使う頻度が高い家庭なら、電気ポットがいい。火を使わないから高齢者世帯にも安心だ。ま...

【子連れキャンプ】初心者におすすめのキャンプ場の選び方・持ち物リストはコレ!2>
暑い夏が過ぎ、キャンプシーズンが到来。公共のキャンプ場、手ぶらで行っても道具をレンタルできるキャンプ場、海・山の近くのキャンプ場など選択肢は様々。親子とも負担が少なく、子供の安全を第一に、家族全員が楽しめるキャンプを目指したい。子供2人(5...

【ネット詐欺の手口と対策】ユーザーの弱みにつけ込む手法が特徴2>
スマホやネットユーザーの後ろめたさや弱みにつけ込む手法の詐欺には、「フィッシング詐欺」「ワンクリック詐欺」「ギャンブル必勝法詐欺」「交際あっせん詐欺」がある。無効な支払い請求をされたりして戸惑わないように事前に知って学んでおこう。手口を知っ...

【停電対策】電気自給率100%の「Usmart2020」ってどんな家? 愛知県岡崎市で停電しない暮らしを体験できる!2>
関東地方を襲った大型台風「台風15号」の影響で、特に目立ったのが停電の被害だ。今や生活に欠かせない「電気」が使えなくなると、私たちの生活は一変する。今回の台風で、停電による被害がこれほどのものになるとは、誰もが想定外だったにちがいない。しか...

ロゴスのLED照明「 Bambooランタン」がオシャレ!アウトドアでもインテリアでも使えるデザイン2>
LOGOSは、「Bamboo ランタン」(LEDランタン)を発売した。電源はリチウムイオンバッテリーで、容量は7800ミリアンペア。USBケーブルを使えばパソコンなどから約14時間で蓄電が可能だ。パワーバンク機能でスマホ約3台分(1台当たり...

【詐欺対策アイテム】固定電話がスマホより危険な理由 アプリや家電もウイルス対策を!2>
詐欺の被害を防ぐアイテムについて知っておくと便利だ。強盗や空き巣の下調べに固定電話が使われる事案が絶えないため、防犯機能を搭載した製品が増えてきた。ほかにも、アプリ&家電のウイルス対策製品、高速かつ強力なウイルス対策およびマルウエア対策アプ...

【電話詐欺の手口と対策】オレオレ(振り込め)詐欺など「お金」絡みの内容には注意!2>
電話を使った詐欺で代表的な「オレオレ詐欺」の認知件数は、2018年で9145件。被害額は、約189億円にのぼるというから驚きだ。「還付金等詐欺」「架空請求詐欺」「コンビニギフト詐欺」「フィッシング詐欺」「ワンクリック詐欺」など、詐欺に遭わな...

【ローソン】新感覚サンドイッチ「SAND FULL(サンドフル)」発売!具材を楽しむ2つのラインナップ2>
大手コンビニチェーンのローソンで、サンドイッチの新シリーズ「SAND FULL(サンドフル)」が発売されました。「具材を楽しむ」をコンセプトに、スーツ系とおかず系の2パターンで展開中。昼食にはもちろん、午後のおやつや夜食としてもぴったりの商...

【ランニングシューズ】初心者におすすめはコレ!選び方からおしゃれなモデルまで紹介2>
夏が終わりに近づき、少し肌寒い季節が近づいてきました。そんなときは外で走りたくなるときもありますが、「ランニングシューズの選び方が分からない」と悩んでいる人もいると思います。そこで本記事では、自分に合ったランニングシューズの選び方を丁寧に解...

【コンビニスープのおすすめ】セブンイレブンのスープ惣菜が美味しくなってリニューアル2>
大手コンビニチェーンのセブンイレブンは、人気商品であるオリジナルの「スープ総菜」をリニューアルすることを発表。夏から秋へ季節の変わり目に対応するために、商品ニーズを追求した5品が発売されます。また、メニュー1品1品を見直すことで、具材比率や...

【電源タップのおすすめ】ACアダプターを複数接続できるタイプに注目2>
ある程度使用すると、電源タップは断線したり、プラグの固定力が弱くなったりして、火災が発生する危険性が高くなる。一般的に、約5年と言われている寿命だが、コードが熱くなっていたり、プラグが抜けやすいものは買い替えサイン。サンワサプライ「TAP-...

【200Vコンセント】普通のコンセントとの違いは?電気代は変わる?2>
エアコンやIHヒーターには、大きな電圧を必要とするため、通常の100ボルト製品を差せないように、特殊な形状をした200ボルトの電源を採用している。アース付きの三つ穴タイプのものが多いのでチェックしてみよう。ちなみに、200ボルト家電の電気料...

【アース付きコンセント】アースを必ず接続したほうがいい理由。何のために必要なのか知ってる?2>
コンセントもプラグも形状には、主に2種類「ターミナルタイプ」と「3Pタイプ」がある。水回りのコンセントには、感電事故を防ぐ役割をもったアース付きプラグを使用するといい。アース端子は地面まで電気を誘導し、感電を防ぐ。電気的ノイズや静電気も地面...

大画面タッチパネル搭載!パナソニックのマッサージチェア「リアルプロ」の最新モデル【EP-MA100】2>
パナソニックは、マッサージチェア「リアルプロ」シリーズの最新モデル「EP-MA100」を発売。最大の特徴は、複雑だった従来機の操作部を一から見直し、わかりやすいタッチパネルコントローラーを新採用したこと。手のひらから上腕まで、広くもみほぐせ...

【Makuake発】特別な「ある時点」からの日数をカウントしてくれるタイマー「タイムシンスローンチ」2>
2737年間、時を刻み続けるパーソナルタイマー「Time since Launch」が、クラウドファンディング・Makuakeで先行販売を開始。本製品は、経過した日数を可視化できるのが特徴。例えば、結婚式や、出産など、新たな門出に使うことで...

【最新メッシュWi-Fi】今あるルーターに後付けできる中継機が登場2>
自宅の家電がネットワークにつながらないのは、Wi-Fiルーターとネット家電との物理的な距離が遠いのが原因である可能性が高い。ルーターを近づける手もあるが、中継機を使うのがより確実だ。ネットギア「EX7700-100JPS」は、速度低下が起こ...

【最新非常食】注目は「ハラール認証」取得タイプ。豚肉やアルコールを含まない商品が登場2>
災害時にお世話になる非常食。最近は種類が豊富になっただけでなく、味の面でも格段においしくなっている。特に注目したいのはハラール認証も取得している非常食だ。ここまで進んでる!防災アイテム最前線今回は「アルファフーズ・筑前煮/鶏と野菜のトマト煮...

【男女兼用ウォーキングシューズ】おしゃれで快適な履き心地 ヨネックスの「パワークッションプラス107」が新発売2>
ヨネックスのウォーキングシューズ「パワークッション107」は、衝撃吸収性と反発力を併せ持ち、さらに進化した「パワークッションプラス」を搭載しているのが特徴。アッパー素材は牛革の天然皮革。サイズは、22センチから28センチ。カラーは、ネイビー...

ホンダ「N-WGN」がフルモデルチェンジ!安全性や使い勝手を追求2>
ホンダから、フルモデルチェンジした軽ハイトワゴン「N-WGN」。新モデルの特徴は、安全性能や使い勝手の向上だ。安全運転支援システム「Honda SENSING」を標準装備し、軽として初めて渋滞追従機能付きACCも適用している。ホンダN-WG...

【汎用リモコン】おすすめはソニー「HUIS-100RC」、アプリならラトックシステムに注目2>
最新のリモコン事情で、注目のソニー「HUIS-100RC」は、タブレット型でカスタマイズ自在。AV機器から家電まで幅広い機種/メーカーに対応しており、登録も簡単だ。ラトックシステム「RS-WFIREX4」は、Wi-Fi対応で4代め。スマホア...

【星空観察】星座がわかる無料アプリおすすめ5選 スマホをかざすだけで星座の名前がわかる!星座早見盤も再現!2>
星座を楽しむなら、うだるような暑さが一段落ついた9月こそうってつけ。星座なんて皆目見当もつかないという人も多いだろうが、ご心配なく。そんなときは、天文系のスマホアプリを活用すれば万事解決。スマホを夜空に向けるだけで星座の名前がわかるアプリを...

衣類スチーマーとアイロンの違いは?アイロンはもういらない?2>
アイロンは、高温に熱した金属の重しでプレス、シワを伸ばす。衣類スチーマーは、蒸気を噴き付けて固まった繊維をほぐしてシワを伸ばす仕組み(折り目をつけられない)。ティファール「アクセススチーム プラス」は、容量185ミリで給水の手間が軽減、18...

【タントX・タントカスタムRS】最新タントは使い勝手が向上!運転席から後部座席への移動も楽々2>
ダイハツ工業は、人気のスーパーハイト系軽乗用車「タント」をフルモデルチェンジして発売。運転席が最大540ミリスライドし、運転席から後部座席への移動やピラーインドア(助手席側)から運転席への乗り込みも便利。「ミラクルウォークスルーパッケージ」...

【2019夏】キャンメイク新作チーク&リップは「万能カラー」に注目2>
人気コスメブランド「キャンメイク」から、チークとティントリップからそれぞれ新色が登場!高発色で人気の「グロウフルールチークス」からは新色のチャイフルール、色落ちしにくいティントリップ「ステイオンバームルージュT」からはスウィーティーポピーが...

【便利な文具】クリップファイルのおすすめ ビジネスにも最適!人気のマグフラップにA3サイズが登場!2>
キングジムの「マグフラップ」は、挟んだ書類をマグネットの力でめくったまま固定し、閲覧・書き込みがスムーズにできるクリップボードだ。マグフラップは、2018年4月に発売以降、累計販売枚数12万枚を突破したヒット商品。第27回日本文具大賞優秀賞...

【自立するペンケース】立つ&省スペース!おしゃれでシンプル「PACALI(パカリ)」シリーズが新発売2>
キングジムは、簡単に開閉でき、使用時に机上でスペースを取らないペンケース「PACALI(パカリ)」シリーズを発売する。「PACALI(パカリ)」シリーズは、ヨコオキとタテオキの2種類。「開閉が煩わしい」「デスク上で場所を取る」といった従来の...

【アリエール・ボールド】ジェルボール型洗剤の未来を予測!液体洗剤とは「香り」で差別化2>
洗濯洗剤は、粉末か液体タイプが一般的です。最近注目を集めているのが「ジェルボール型」タイプ。計量が不要で、1粒入れてスタートボタンを押せばいいという手軽さで大人気。一方、最新の洗濯機はというと「液体洗剤の自動投入機能」を搭載するものが出てき...

【アクア AQW-GV80/90H】新たなニーズに応える洗濯機が登場!香りが強く・長く続く「ジェルボールコース」搭載2>
洗濯機の選ばれ方に「洗浄力」だけでなく新たな項目が加わりそうです。アクアから発売された洗濯機「AQW-GV80/90H」は、ジェルボールコースという機能が搭載し、「衣類への香り付け」を行います。開発の背景には、日本人が好む「香り」が関係して...

【旅行用圧縮袋】ファスナーで簡単に圧縮できる「トラベラブ圧縮バッグ」2>
ディスカバーは、旅行や出張などで重宝しそうな「トラベラブ圧縮バック」を発売。ポンプなどのツールなどは不要だ。衣類を入れてファスナーを閉じるだけで簡単に圧縮が完了。スーツケース内の衣類スペースを約50%節約。S(18センチ×24センチ)とL(...

【LEDパネルキット】タッチセンサーを内蔵したNanoleafのスマート照明2>
Nanoleafは「Nanoleaf Canvas Smarter Kit」を発売。スマホなどでコントロールできるスマート照明を進化させたLEDパネルのキット(LEDパネル8枚とコントローラーパネル1枚が同梱)。独創的なインテリアが楽しめそ...

【最新テプラ】おすすめはスマホ連携の Lite LR30 おしゃれでかわいい人気のラベル作成プリンターはコレ!2>
キングジムは、スマートフォンから操作ができる小型のラベルプリンター「テプラ」Lite LR30を発売した。本体とスマホをBluetoothで接続し、iOS/Android用の専用アプリを使って簡単にラベルが作成できる。発売から30周年を迎え...

【今人気】手持ち扇風機のおすすめはコレ!安くて可愛い、そしておしゃれなアイテムを紹介2>
暑い日が続き外出を控えている人も多いのではないでしょうか。しかし、手持ち扇風機があれば、手軽に涼しくなれるので、夏場や残暑のタイミングにおすすめです。本記事ではそんな手持ち扇風機の中でも、おすすめの3つを紹介するので参考にしてください。手持...

【頭が臭い】枕が臭うミドル脂臭。臭わない人との違いは「シャンプーの長さ」だった2>
連日の猛暑、睡眠時の寝汗や汗のニオイが気になる方も多いだろう。とはいえ、自分の体臭は自分では気づきにくいモノ…。パートナーや配偶者から「枕が臭い!」と指摘されて、初めて自分の体臭に気づいた男性も多いはず。30~54歳の既婚男性を対象に、自身...

パソコンのウェブカメラを無効にする方法は?のぞき見が心配!2>
パソコンに搭載されているカメラによるのぞき見は、すでに報告されている。カメラの操作権限が第三者に乗っ取られ、カメラ映像が第三者の元にネット経由で送信されるのを阻止しよう。Windows10のWindows Defender作動や「設定」から...

【Googleマップを利用】太陽光発電のシミュレーションができるサイト「サンクル」って知ってる?2>
2018年に創立された東京電力ベンチャーズ(株)。その名の通り、ベンチャービジネスに挑戦する会社です。その東京電力ベンチャーズが、Googleの技術を利用して、あるサービスを始めました。それは、太陽光発電がより身近に感じられるウェブサイト「...

【関東・関西】きれいな海水浴場5選!子連れにおすすめする“混まない穴場”はココだ!2>
夏が近づき海に行こうと考えている人は多いのではないでしょうか。暑い日差しが降り注ぐ中で、冷たい海に入ると気持ちいですよね。しかし中には「ビーチは混んでるイメージがあるから行きたくない」「最近の海水浴場はゴミが多い」と思っている人も多いはずで...

【水害・浸水対策に】止水グッズ「水のう君」がおすすめ!土のうの代わり・水の備蓄にも使える2>
都市部では、ゲリラ豪雨レベルの雨でも浸水のおそれがありますが、一般家庭で土のうを用意するのはかなり大変です。今回紹介する「水のう君」なら、水道水や風呂の残り湯などを入れてチャックを閉じるだけなので、とても簡単に止水対策がとれます。ここまで進...
