
新着

「無料で全国のラジオが聴ける」「オリジナル番組が聴ける」などスマホのラジオアプリが今おもしろい!2>

【個性派カメラで撮ってみた・第7回】「チェキ」instax SQUARE SQ6 by 大浦タケシ2>
今やインスタントカメラの代表的シリーズとなった「チェキ」の最新モデル。正方形画像の投稿が盛んなSNS「インスタグラム」の影響などもあり、「ましかく写真」が人気だが、本機は上位モデルSQ10に続く「チェキスクエア」シリーズ第2弾で、手軽かつ簡...

売れに売れてる携帯型音声通訳機・ポケトーク Wを使ってみた!【ヨドバシAkibaで家電を体験!】2>
触れたい! 知りたい! 試したい! アラフィフ女子のケイコ部長とカリスマ店員・勝田リーダーが、最新家電をガチで体験!家電体験隊・女子部 部長:諏訪ケイコ仕事と家事を切り盛りするライター。共働きおかんの目線で、商品に迫るわよ!ヨドバシAkib...

タブレットは「Wi-Fi専用」とセルラーモデルのどっちがいい? 気になる疑問にプロが回答!2>
Qタブレット端末のWi-Fiモデルとセルラーモデルのどちらを買うべきか迷っています。毎月の通信料を節約したい場合はWi-Fiモデルだと思うのですが、いつでもどこでもつながるかといった点と、フリーWi-Fiはセキュリティの点で心配です。それら...

迷惑電話の撃退、家周辺の監視など、手軽にできる防犯対策アイテム2>
ホームセキュリティは重要だと思っていても、導入の手間や機器の価格、サービスの料金などを考えると、ちょっと敷居が高く感じられてしまうのも事実。それならば、まずは手ごろな価格のアイテムを試してみる手もありそうだ。ここでは、迷惑電話対策と防犯対策...

4Kテレビだけじゃない!パソコン用モニターにも4Kが登場!2>
今や、テレビだけでなく、パソコンモニターでも4K映像が楽しめるようになってきた。中には、映画向きの超ワイドなモデルも登場している。パソコンで4K動画を大迫力で楽しめる大画面モニターに注目!パソコン用モニターというと、以前から20V〜30V型...

パソコン内の曲を無料でネットに保存し、スマホで聴けるサービスがお得!2>
スマホ内に音楽データを保存しておかなくても、インターネットにデータを保存しておき、それをストリーミングしながら聴く方法がある。「Google」のサービスを使った方法で、手軽に利用することができる。無料で利用でき、しかも、最大5万曲まで保存で...

【カビから守る】ビデオテープの保存方法 カセットやフィルムなどを長持ちさせる方法2>
デジタル化が済んだからといって、アナログメディアを処分してはいけない。というのも、将来的に、今よりも高品質にデジタル化する手段が開発されるかもしれないからだ。そのとき、元々のアナログメディアがないと、手も足も出なくなってしまう。そのため、ア...

電動歯ブラシ、シェーバー、毛玉取りなど日常的家電に注目! 9月の「新製品」セレクション【8】2>
今月も注目のニューアイテムが目白押し。「特選街」編集部がセレクトした9月の新製品情報【8】をお届けしましょう。ヨコ振動にタタキ振動を加えた「W音波振動」で強力に歯垢を除去パナソニックドルツ EW-DP52実売価格:3万4600円程度パナソニ...

【スマホで音楽】100均で買えるスマホ用スピーカー YouTubeの再生リストで流しっぱなしも2>
スマートフォンを使って音楽を楽しんでいる人はとても多いと思うが、ここでは、ただ聴くだけではない、ちょっと変わった使い方を紹介しよう。(1)一台あると便利! 電池不要のスマホ用スタンド兼スピーカースマホで気軽に音楽を楽しみたいなら、電源不要で...

【2018】最新のスティック掃除機 おすすめ新製品セレクション2>
注目のニューアイテムが目白押し。「特選街」編集部がセレクトした新製品情報をお届けしましょう。ワンモーションでサッと取り出せる操作性に優れたスティック掃除機三菱電機iNSTICK ZUBAQ実売価格:8万9500円程度三菱電機は、最新型のコー...

振動とスチームでシワ・ニオイ取りから乾燥までOK! クローゼット型の衣類ケア家電「LG styler」2>
最近は、衣類をケアする家電製品が増えている。手軽な製品が多い一方で、家具のような存在感を持つクローゼット型の製品も登場している。とはいえ、衣類は掛けておくだけど、使い方はとてもシンプルだ。服を掛けておくだけでニオイやホコリを除去! シワ取り...

【2018最新版】ノイズキャンセリングヘッドホン 効果は各社違いアリ おすすめはコレだ!2>
購入時は、ノイズキャンセルの聴き心地を確かめるのがポイントノイズキャンセリング(NC)機能とは、周囲の音をキャンセルし、ノイズの少ない環境で音楽を楽しめるようにするもの。NCの方法には各社で違いがあり、機能にも違いがある。単純なNC効果のよ...

ホームパーティにピッタリ! 燻製も楽しめ、丸ごと塊肉が焼けるロティサリーグリル2>
専用かごを装備し、肉の塊を入れて回転させながら焼くという大胆な手法で、注目を浴びたロティサリーグリル。パフォーマンスの珍しさだけでなく、おいしく焼けることが評判となり、ヒットへとつながった。「360度ロティサリーグリル」であこがれの回転塊肉...

オシャレで多機能なスマートウオッチが勢ぞろい! 9月の「新製品」セレクション【6】2>
今月も注目のニューアイテムが目白押し。「特選街」編集部がセレクトした9月の新製品情報【6】をお届けしましょう。アナログ針とタッチスクリーンを融合させたスマートウオッチMyKronozZeTime/ZeFit4/ZeFit4HR価格:ZeTi...

意外と知らないかも? 手持ちのパソコンでブルートゥースヘッドホンを楽しむ方法2>
スマホの音楽をブルートゥースヘッドホンで楽しんでいる人は多いだろう。でも、せっかくのヘッドホンだから、家ではパソコンの音楽をワイヤレスで聴いてみたくないだろうか。とはいえ、自分のパソコンで使えるかどうかはわかりにくい。簡単な方法をご紹介しよ...

定額音楽配信の「Spotify」は無料会員でもサービスが充実してるって知ってた?2>
毎月定額で音楽リスニングが楽しめる、配信サービスが人気だ。特に、4000万曲の品ぞろえを誇る「Spotify」は注目で、スマホやパソコンはもちろん、今ではさまざまなネットワークオーディオ機器も対応するようになっている。実は「Spotify」...

【動画】シャープ 超音波ウォッシャーの使い方 ヨドバシAkibaで実際に体験してみた2>
触れたい! 知りたい! 試したい! アラフィフ女子のケイコ部長と、ヨドバシAkibaのカリスマ店員・勝田リーダーが、最新家電をガチで体験します!家電体験隊・女子部 部長:諏訪ケイコ仕事と家事を切り盛りするライター。共働きおかんの目線で、商品...

離れて一人で暮らす親の生活を見守りたいあなたに!このサービスが便利!2>
一人で暮らす親に、毎日電話をかけたりせず、親にも自分にも負担をかけずに、何か不自然なことが起きたときだけ知らせてくれる仕組みがある。テレビなど、よく使う家電の日々の使用状況をモニターする家電のオン/オフを監視して、長時間のオン、またはオフが...

超手軽! プリント写真をデジタル化したいなら、家にあるプリンター複合機を利用すべし!2>
写真をデジタル化する際に、手軽に利用できるのがプリンター複合機だ。自宅に持っている人も多いだろう。印刷だけでなく、スキャナーとしても使えるので、大いに活用したい。キヤノンピクサス TS8130実売価格例:1万7580円75スキャン機能を搭載...

パソコン・スマホで、ラジオがクリアに聴ける「radiko.jp」が今、最強!2>
日々さまざまな内容の放送が楽しめるラジオ。豊富な楽曲をそろえる音楽配信サービスが増えた今でも、ラジオ番組のトークやニュースなどに魅力を感じる人も多い。しかし、アンテナ経由でラジオ放送を聴くと、途切れたり、ノイズが入ったりと、どうしても環境に...

リビングでスマートスピーカーに献立相談ができるオーブンレンジ、ヘルシオが斬新だ!2>
最近のオーブンレンジは、温めたり焼いたりといった単機能ではなく、総合的な「調理機器」と呼べるほど、実に充実した機能を搭載している。さらに、レシピの検索のほか、献立の提案までこなす機種もある。そんなオーブンレンジの先端を行くのが、シャープのヘ...

ビデオテープからデジタル化した映像を更に高画質化【Power Director 16 Ultra】2>
一念発起してビデオテープをデジタル化したあなた。せっかくデジタル化した映像は、できるだけきれいな状態で保存したいもの。ここでは、保存した映像ファイルを、より高画質にする方法を紹介しよう。ビデオ編集ソフトの画質調整機能を使おうデジタル化した映...

まだまだ続く夏の暑さ! こんな熱中症対策にもあるんです2>
9月に入ったが、相変わらず30℃を超える日が続いている。皆さん、さまざまに熱中症対策をしていると思うが、ここではちょっとユニークな商品を取り上げてみたい。背中、首、頭を集中的に冷却できるリュックサックを使う熱中症対策として、こまめな水分補給...

動画も音楽もかなりの高スペック! 新登場のスマホはこんなにスゴい!2>
今年も、大手キャリア3社からスマホの夏モデルが出そろった。各ブランドとも、多くの製品がラインアップされているが、上位機種は動画も音楽もかなりの高スペックとなっている。特筆すべきは、どの機種も複数の撮像センサー&レンズを搭載したマルチカメラと...

昔撮った8ミリビデオをデジタル保存!
USBキャプチャーユニットを使ってパソコンに取り込もう!2>
子供の成長記録を撮影した8ミリテープを保管している人はとても多いだろう。8ミリの状態だとなかなか再生する機会もないかもしれないし、VHSなどと同じく、劣化の心配もある。ここはやはりデジタル化をして、いつでも見たいときに、安心、かつ手軽に見ら...

高級ミラーレス一眼をCHECK!【富士フイルム・X-T2】2>
お手軽な一眼カメラというイメージだったミラーレスカメラだが、いまでは、一眼レフを凌駕するほどの性能を持つものも少なくない。ここでは、ハイグレードなミラーレス一眼を一台ずつチェックしていこう。今回は、富士フイルムのX-T2だ。●評価項目(1)...

あなたのスマホは大丈夫? ウイルスや詐欺対策の基本を覚えておこう!2>
皆さんは、スマートフォンのセキュリティ対策をきちんとしているだろうか? 今や多彩な用途に使えるスマートフォンなので、何がきっかけで、ウイルスや詐欺、個人情報流出などの被害に遭うかわからない。もしものときに備える意識を持つことが大切だ。スマホ...

ヨドバシAkibaで家電を体験!
LEDデスクスタンド・パナソニック LD525を使ってみた!2>
触れたい! 知りたい! 試したい!アラフィフ女子のケイコ部長とカリスマ店員・勝田リーダーが、最新家電をガチで体験します!家電体験隊・女子部 部長:諏訪ケイコ仕事と家事を切り盛りするライター。共働きおかんの目線で、商品に迫るわよ!ヨドバシAk...

夏は特に気になる、家庭でのニオイや菌。効果的な対策をするなら脱臭機がイチ推し【目指せ!家電選びの達人】2>
気温が高く、湿気の多い夏は、菌が繁殖しやすいため、嫌なニオイが目立ちがち。ペットを飼っていたり、在宅介護を行っていたりする家庭では、特にニオイに敏感になる季節かもしれない。こうした世相を反映してか、近年、用途別にいろいろな脱臭機が登場し、注...

Astell&Kernのポータブルオーディオにプレミアムラインが登場!【注目のアイテム】2>
8チャンネルDACや8コアCPUを搭載したハイスペックプレーヤーAstell&KernA&futura SE100実売価格例:21万9880円プレミアムラインにふさわしく、DACチップにポータブル機としては初めてESS社のES9038PRO...

衣類の汚れた部分をなぞるだけで、びっくりするほどきれいになる!超音波ウォッシャー【やりすぎ家電】2>
世界に無数に存在する家電の中には、斬新すぎる発想を持った製品が少なくない。本連載では、思わず人に話したくなる、世界の知られざる「やりすぎ家電」を、家電スペシャリストの滝田勝紀が、丹念に発掘、レポートする。シャープ超音波ウォッシャー UW-S...

このワザ知ってる? Windowsの超定番操作をおさらい2>
❶ウインドウが勝手に全画面表示になり、戻せないAdobeの「Acrobat Reader」やGoogleの「Chrome」などでは、操作ボタンが非表示の「全画面表示」にする機能を持っている。何かの拍子にこの状態になると焦ってしまうが、アプリ...

見た目がかわいくて、画質も良好。LUMIX GF10はミラーレスの隠れた名機だ!2>
フルオートの実写画質は良好。同梱レンズでボケを生かした撮影に気軽に挑戦できるパナソニックLUMIX DC-GF10実売価格例:7万9880円上向き180度に開くタッチモニターを搭載したエントリーモデル。自分撮り時に右手でシャッターが切れるな...

通信速度が遅い!盗み見が心配!ちょっと気になるWi-Fiの疑問に答えます!2>
❶スマホをWi-Fi経由でインターネットにつなぐと、ものすごく遅い!NTTドコモなど大手キャリアのモバイル回線はCA(キャリアアグリケーション)などで高速化されており、コンディションがよければ100Mbpsを超える速度が出る。これに対し、W...

【Wi-Fi規格】11acって何? 2.4Gと5Gの違い つながりやすいのはどっちだ!2>
Wi-Fiには、さまざまな規格が存在するが、家庭で利用できるのは、「IEEE802.11」シリーズである。下表のように、このシリーズには末尾にアルファベットが付き、11n(イチイチエヌ)や11ac(イチイチエーシー)というように、主に六つの...

【プラス(+)メッセージとは】電話番号でメッセージや写真、動画の送受信できるサービス2>
ドコモ、au、ソフトバンクが共同で導入した、新しいメッセージサービス。SMSと同じように電話番号でやり取りできるが、送受信できるメッセージが最大2730文字と多く、「LINE」のようなスタンプやファイルもやり取りできる。1通3円の料金がかか...

レシピ、英単語、漢字力…楽しく学べる! 傑作無料アプリ2>
❶1000点以上の料理のレシピを動画付きでわかりやすく解説デリッシュキッチンiPhone/Android開発/every料理のレシピを見るだけでは、細かいさじ加減はなかなかつかみにくいもの。しかし、この「デリッシュキッチン」なら、そんな心配...

【メカ音痴でも10分】ドライブレコーダー コムテック ZDR-015 の取り付け方法(位置と配線の写真図解)2>
ドライブレコーダーを買う際に、「自分でも簡単に取り付けられるのか」といった心配をしている人も少なくない。結論からいえば、それはまったくの取り越し苦労で、驚くほど簡単に取り付けられる。ふだん、カー用品の取り付けは店任せという人も、所要時間は数...

将棋、ピアノ、アート…趣味に生かせる!楽しめる! 傑作無料アプリ2>
❶プロが対局した棋譜の投了図を途中から引き継いでプレー将棋アプリ 将皇iPhone/Android開発/Ken1日本将棋連盟後援の本格派将棋アプリで、コンピューター対戦モードでは最大6段階の強さを選べるなど歯ごたえたっぷり。ほかにも二つの対...

【交換レンズ】美しいボケが得られる大口径レンズ 接写には中望遠マクロレンズ2>
Q望遠とかズームとか聞くけど、レンズってどんな種類がある?A「広角」「標準」「望遠」など焦点距離のほか、「単焦点」と「ズーム」の違い、「マクロ」「魚眼」などの特殊系もある。まずは、焦点距離による違い。短い順から、「広角」「標準」「望遠」とな...

スマホで動画・音楽・ラジオを楽しむ!「特選街8月号」が発売されました!2>
特選街8月号は、スマートフォンとパソコンで「動画・音楽・ラジオ」を楽しむためのノウハウを大特集。いま一つ、スマホやパソコンを使いこなせていないという人でも、安心して試せるように、やさしく解説しています。このほか、人気の「Gmail」「Goo...

【アプリ】音楽&動画が無料で聴き放題・見放題!編集部おすすめアプリはこれだ!2>
❶無料で国内外の4000万曲が聴き放題になるアプリSpotifyiPhone/Android開発/Spotifyスマホで音楽が聴き放題になるサービスが増えているが、どれを選べばいいかわからない、という人に試してもらいたいのが「Spotify...

【有機ELテレビ】40インチくらいの中型サイズがないのはなぜ?(読者の疑問に専門家が回答)2>
Q有機ELディスプレイは、スマホや一眼カメラのモニターのような小さなものと、55V型以上の大画面テレビには採用されていますが、なぜ、中くらいのサイズの製品はないのですか? 薄くて高画質なので、いろいろな使い方に向いていると思うのですが……。...

Amazon Drive とGoogleドライブ クラウドストレージを比較 プライムフォトとGoogleフォトの料金の違いも解説2>
「Googleドライブ」は15Gバイトまで、「Amazon Drive」も5Gバイトまで無料GoogleもAmazonも、ユーザーのデータファイルをインターネット上で保存する「クラウドストレージ」を提供している。【関連記事】Amazon D...

スマホ内の音楽と連係できる「カラオケマイク」で歌ってみた!【本音チェック!】2>
最近、ほとんどカラオケに行かなくなった私。しかし、このカラオケマイクは、スマホ内の曲をカラオケにして歌えるというので、突如、往年のカラオケ熱が再燃してきた!(編集部S)アイ・オー・データシンガソン実売価格例:1万778円カラオケ用マイクが立...

知っておきたい!「Amazon」 8つのおトクな買い物術2>
❶タイムセール販売時間限定の割引セールをうまく利用したい「タイムセール」とは、一般的な量販店と同じく、販売時間を限定し、予定数を売り切ると終了となる割引セールである。Amazonサイトの「タイムセール」をクリックするか、アプリのメニューから...

【全録テレビ・レコーダー】おすすめは東芝?パナソニック?フナイにも注目2>
Q東芝のレグザ(テレビやBDレコーダー)のように、タイムシフトマシン(多チャンネル24時間録画)機能を搭載した製品がとても便利で気に入っているのですが、現在、他社の商品にもこうした機能のあるものはありますか? (R・Oさん 岐阜県 36歳)...

「格安SIM」10の疑問をスッキリ解消!2>
Q1 そもそも格安SIMや格安スマホって何?格安SIMを説明する前に知っておきたいのが、MVNO(仮想移動体通信事業者)という言葉。NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクのいわゆる3大キャリアからネットワークを借りて、通信サービスを提...

誰でもできる!「SNS」初めの一歩はここから!【LINE編】2>
数あるSNSの中でも親しみやすさでいうと、「LINE」が随一だろう。サービス内容も、スタンプやデリバリー、ゲームなど、極めて多種多様なほか、国内ユーザー数も7000万人以上を誇り、知り合いを探しやすい点も大きな魅力だ。直感的でわかりやすく、...

【動画あり】ヨドバシAkibaで家電を体験! 大人気ダイソンの最新スティック掃除機を使ってみた!2>
触れたい! 知りたい! 試したい! アラフィフ女子のケイコ部長とカリスマ店員・勝田マネが、最新家電をガチで体験!家電体験隊・女子部 部長:諏訪ケイコ仕事と家事を切り盛りするライター。共働きおかんの目線で、商品に迫るわよ!ヨドバシAkiba ...

Amazonの電子書籍サービス「Kindle」。二つの読み放題サービスってどう違う?2>
Kindleは電子書籍の買い切りサービスとして開始されたが、世間の趨勢に合わせるように、二つの読み放題サービスを開始している。一つは「Kindle Unlimited」。これは980円/月で、「Kindle Unlimited」対象本が読み...

【新4K/8K衛星放送とは】4Kテレビのチューナー内蔵機種 チェックポイントはここだ!2>
新4K放送が始まる12月に向け、複雑化する録画事情今年の12月1日にスタートする「新4K/8K衛星放送」。昨年から試験放送も開始されており、準備は着々と進んでいる。まずは、新しい4K/8K放送について説明しよう。これは、BSおよび110度C...

小麦粉への不満を解消した! 小容量ボトルが大ヒットの日清 クッキング フラワー【キーパーソンに訊け!】2>
1955年の発売以来、定番品として親しまれてきた「日清 フラワー」シリーズに、画期的な商品が仲間入りしている。それが、サラサラの小麦粉、ボトル容器入り、150グラムという小容量サイズを売りにした「日清 クッキング フラワー」だ。もはや、変化...

今や夏の必需品! 独自の羽根と優しい風にこだわった最新扇風機が続々【注目のアイテム】2>
DCモーター採用で省エネ&静音の扇風機がねらい目夏を前に、今年も扇風機の新製品が出そろってきた。以下では、選び方のポイントを解説しよう。まず、今、人気が高いのが、省エネ性の高いDC(直流)モーター搭載機だ。従来からのAC(交流)モーターに比...

「特選街」も買える! 読める! 電子書籍「kindle」の楽しみ方はコレ!2>
Amazonをよく利用している人なら、ぜひ試してみてほしいのが、電子書籍の「Kindle」だ。「Kindleストア」のサイトを見ると、たくさんの書籍、雑誌が並んでいて、気軽に電子版を購入することができる。ここでは、その利用方法の基本をご紹介...

楽天、LINE、ドコモ、ヤフーなど、各社がスマホ決済を強化した!2>
スマホさえあれば、財布も電子マネーも不要に。コードを見せて支払い終了!スマホで決済というと、電子マネーの「おサイフケータイ」が一般的だ。しかし、ここに来て各社がバーコードやQRコードをスマホの画面に表示させて決済する「コード払い」のサービス...

これが新定番!? こだわり文房具傑作選【2】2>
文房具は、年々進化している。あまり世間に大きく喧伝されることもないが、より使いやすく、便利になっているのだ。ここでは、「こだわり文房具傑作選」その2をお届けしよう。※こだわり文房具傑作選【1】はこちら段ボール、枝、針金まで切れる特殊刃を搭載...

【動画あり】ヨドバシAkibaで家電を体験!
ポップアップトースター・デロンギTCX752Jを使ってみた!2>
触れたい! 知りたい! 試したい! アラフィフ女子のケイコ部長とカリスマ店員・勝田マネが、最新家電をガチで体験!家電体験隊・女子部 部長:諏訪ケイコ仕事と家事を切り盛りするライター。共働きおかんの目線で、商品に迫るわよ!ヨドバシAkiba ...
