新着
【長寿者の腸内細菌】奄美地方と他地域を比較 「ミキ」などの伝統食が健やかな腸を作る2>
【ユニクロ】汗をかいてもサラサラ!ドライEXプリントクルーネックT 購入レビュー2>
この記事では、ユニクロの人気商品を実際に購入して使用した感想をレポートしていきます。今回は、超速乾素材を使用した「ドライEXプリントクルーネックT」をレビュー。カテゴリ商品名の選び方、同商品の基本情報、実際に着てみた個人的な感想や評価もまと...
【即効】足のむくみを解消するツボ 位置と押し方のコツ こむら返りにも効果2>
新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、長期間、外出を自粛していたかたも多いでしょう。足を動かす機会が減ると、下半身の血流やリンパが滞りがちになり、むくみにつながります。足がむくむと重だるくなって動きづらく、さらにむくみが増すという悪循環...
【ドコモ・au・ソフトバンク】今&これから体験できる「5Gサービス」を紹介2>
気になる「5G」各社のサービスをまとめて解説する。ドコモの配信サービス「新体感ライブCONNECT」は、マルチアングルや8KのVR映像を楽しめるからいい。auの「auスマートパスプレミアム」はVRを使ったライブ映像などを用意。ソフトバンクの...
【三菱重工 ビーバーエアコン】快適な空間をスピーディに実現!冷暖房エリアを選べる機能も2>
今年で50周年を迎える「ビーバーエアコン」の2020年モデルが発売された。いずれも、大風量でパワフルな「JET気流」、急速な冷暖房が行える「ワープ運転」などを搭載。快適な室内空間をスピーディに作ることができる。三菱重工 ビーバーエアコン 2...
【ルンバのサブスク】ブラーバも仲間入り!リニューアルした「Robot Smart Plan+」大きな変更点はこの3つ2>
サブスクリプション(= サブスク)は予約購読、定期購読の意味です。それが「ある期間内の定額サービス」を意味するようになり、今ではビジネスプランの一つとして定着しつつあります。家電の場合は「長期レンタル 月払い」とでも訳すと良いのでしょうかね...
【熱中症予防】塩バナナは理にかなった食べ物 初心者ランナーに多い足のつり・こむらがえりもミネラル不足が原因2>
ミネラル豊富なバナナにも、ほとんど含まれていない成分があります。それがナトリウムです。カリウムは体液の濃度を維持・調整しますが、ナトリウムがないとこのしくみは機能しません。そこでお勧めなのが塩バナナです。【解説】福田六花(介護老人保健施設「...
【ダイソー】かわいすぎて衝動買い!手帳やノートをデコる「デコレーションテープ」のおさるに一目惚れ2>
この記事では、日々の暮らしに役立つ100均グッズを実際に使用してレポートします。今回は、ダイソーの「デコレーションテープ おさる」をレビュー。ネット上でも「おさるのイラストが可愛すぎる…」「簡単にデコレーションできてすごく便利!」と大絶賛さ...
【痔に効くツボ】見つけ方と押し方を紹介 肛門周辺の血流を改善するツボと足裏ゾーン2>
体調不良が起こったときは、まず医療機関を受診し、適切な治療を受けることが大事です。そのうえで、生活習慣を改善したり、セルフケアを行ったりすると、治療効果も上がりますし、再発防止にもつながります。今回は、痔の改善に効果が期待できるツボと足裏ゾ...
【5Gとは】4Gとの違いは?全国で使えるのはいつから?2>
LTEの登場から10年を経て、次世代通信方式である「5G」がスタート。ここでは、5Gの基礎の基礎をQ&A形式でわかりやすく案内していこう。ついに始まった5G!携帯通信はほぼ10年ごとに進化している!通話のみの携帯電話に始まり、現在の超多機能...
【羽根なしシーリングファンライト】木目調が新登場!内臓の小型扇風機が空気を効率的に循環2>
人気のシーリングファンライト「UZUKAZE」のラインアップに、木目調デザインを採用した新モデルが加わった。上部3ヵ所に内蔵された小型ファンが送り出す優しい間接風で、室内の空気を循環させる。スマホやスマートスピーカーからの操作にも対応。スワ...
【バッファロー】クレジットカードよりも小さい超小型&大容量のポータブルSSD2>
バッファローが、USB3.2対応のポータブルSSD「SSD-PSMU3シリーズ」を発売した。名刺やクレジットカードより小さいコンパクトサイズを実現しており、大容量データを手軽に持ち運べるのが特徴。バッファロー SSD-PSMU3シリーズ●価...
【甘酒納豆】組み合わせることで健康効果が高まる発酵食 栄養吸収が早くなりうまみが広がる2>
納豆と甘酒が組み合わさると栄養吸収が早くなり、たくさんの栄養素を一度にスピーディに取り込みやすくなります。このような複合的な発酵食品は、うまみ、甘み、コクといったおいしさが広がって、健康効果を倍増してくれるので、これからも注目を集めていくと...
【断食・ファスティングの効果】食べないことで何が起こる? 医師が患者にも勧める健康法2>
「断食」というと、以前は僧侶などが行う修行の一つとして認識されていました。ところが最近は、一般の人向けの健康法としても、「プチ断食」や「ファスティング」といった言葉をよく聞くようになりました。私は1年に4回ほど、2泊3日で7食抜く「本断食」...
【iPhoneでSuicaを使う方法】スマホで利用するメリットは?2>
電子マネーはスマホで使うとさらに便利!複数の電子マネーを1台の端末に保持できるからいい。ここでは、iPhoneユーザーでも使える電子マネー「Suica」を例に、スマホで活用する方法を解説する。電子マネーはスマホで使うとさらに便利!スマホで電...
【麻木久仁子さん】私と母に起こった脳梗塞の兆候 いつもと違う症状や反応は「迷わず病院」が最善策2>
脳梗塞が見つかったのは、2010年12月のことでした。まさか自分が脳梗塞になるなんて、思ってもみませんでした。その「兆候」があったときも、私は何も気づかなかったのです。もし怪しい兆候があったら、どんなに忙しくても、少しめんどうだと思っても、...
【パイナップルのフルーツ酢】疲労回復に飲むと体がシャキッとする!残ったパインはパウンドケーキにして美味しく活用2>
酢の健康効果で代表的なのが、クエン酸回路でおなじみの疲労回復効果です。クエン酸回路がきちんと機能するためには、いっしょに摂取しなければならない栄養成分がいくつかあり、その一つが糖分です。ですから、果糖が含まれるフルーツと酢の組み合わせは非常...
【ツボの押し方】足裏のゾーン・位置がわかる治療地図 経絡の流れと効果もわかりやすく紹介2>
日ごろストレスと向き合っている現代人にとって、最も手軽にできる健康法の一つが、指圧やマッサージでしょう。しかし、ツボの正しい探し方、押し方が意外と知られていないために、指圧の効果を十分に得られていない人も多いようです。今回は、専門家が行う指...
【AOKI】二つの空調ファンを装備した暑さ対策に最適なサマーベスト2>
AOKIは、暑さや熱中症対策に最適な高機能サマーウエア「クーラーベスト」を発売した。最大の特徴は、バッテリー駆動の空調ファンを、背中部分2ヵ所に装備していること。このファンが外気を取り込み、体の表面に流してくれるので、かいた汗を瞬時に蒸発さ...
【耳鳴り・めまいに効くツボ】ストレスが原因なら特にお勧め 手の指で気持ちよく押すだけのセルフケア2>
近年、ストレスによる耳鳴りや難聴、めまいを起こす患者さんが増えています。耳鼻科か脳神経外科を受診したうえで、「原因不明」「ストレスによるもの」といった診断であれば、鍼灸治療を併用すると早期回復が望めます。さらに、治療の効果を上げるためには、...
【ポイントサービス比較】二重取り・三重取り!スマホ決済・電子マネーと組み合わせてお得に活用2>
多くのお店で広く使える各種共通ポイントについて知っておくといい。たまったポイントは商品と交換して買い物代金の一部に使ったり、マイルなど別のポイントにも交換が可能だ。ここでは、最大規模の加盟店を誇る「Tポイント」をはじめ、dポイント、Pont...
【ヘルシー調理家電】人気のサラダチキンが簡単に作れる!レシピブック付きでアレンジも自在2>
食材を入れてボタンを押すだけで、サラダチキンやサラダフィッシュを作れる家電が発売された。めんどうな火加減調節や時間管理は一切不要だ。レシピブックには、基本レシピからアレンジレシピまで50種類以上掲載されているレシピブック付き。PRISMAT...
【キャノン】気軽に持ち運んで便利に使える小型・軽量のモバイルプリンター2>
キヤノンは、インクジェットプリンター「TR」シリーズの新製品として、A4対応のモバイルモデル「TR153」を発売した。幅322ミリ×奥行き185ミリ×高さ66ミリ、重さ2.1キロの小型・軽量設計が特徴で、気軽に持ち運べるだけでなく、狭いスペ...
【セブンイレブン】新発売のシュークリームにヘビロテユーザー爆増中!シュー・ア・ラ・クレームを食べてみた2>
この記事では、評判のコンビニスイーツを実際に食べた感想をレポートしていきます。今回は、セブンイレブンの「シュー・ア・ラ・クレーム」をレビュー。2020年5月26日に発売された話題沸騰中のスイーツです。同商品の基本情報や、実際に食べた際の個人...
【自宅で断食】週1回2食抜くだけでOK! 疲れた内臓を休めれば体調がよくなり精神も安定2>
私自身が実践し、患者さんや一般のかたにも勧めている健康法が「断食」です。日々、患者さんを診察するなかで、現代人の病気の原因のほとんどは「過食」と「偏食」だと痛感しているからです。断食することで内臓を休ませて本来の機能を回復させると、体調がよ...
【クレジットカードの選び方】ポイントの二重取りでお得に?押さえておきたいポイントとは2>
審査は必要だがクレジットカードは、年会費無料のものも多く、後払いのため負担なく持つことができる。ここでは、旅行中のケガなどを補償してもらえたり、カード会社とは別企業の提携カードのメリットに着目。また、スマホ決済時のポイント獲得や非接触決済カ...
【マンガでわかるPayPay入門】アラフィフ主婦マンガ家・みや中みえのリアル体験記2>
おなじみとなったPayPay。知ってはいるが、始めるのが面倒。現金の買い物で満足している。そんな人はもったいない!財布いらずのPayPayライフ。主婦マンガ家の、みや中みえさんのリアル体験記とPayPay Q&Aをお届けします!【安心編集部...
【アシックス】「エアサイクル」システムにより不快な蒸れを抑える作業用シューズ「ウィンジョブ」2>
アシックスジャパンは、快適性とデザイン性で人気の作業用シューズ「ウィンジョブ」シリーズの新製品として、「ウィンジョブ CP305 AC」を発売した。最大の特徴は、独自の「エアサイクル」システム。これは、歩行動作に合わせて足裏部分に空気を取り...
【乳酸菌が豊富】奄美の伝統発酵飲料「ミキ」の作り方 ・砂糖不使用の活用レシピを紹介2>
ミキは、圧倒的な長寿人口を誇る奄美地方で飲まれている、米とサツマイモから作る伝統的な発酵飲料です。1mlのミキに含まれる乳酸菌は1億個ほどといわれますヨーグルトに匹敵するといわれています。乳アレルギーのある人や、脂肪分を気にする人が、腸内環...
【ダイソー】発見!忘れ物をなくすアイテム「メッセージスタンド」が便利でキュート2>
この記事では、日々の暮らしに役立つ100均グッズを実際に使用してレポートします。今回は、ダイソーの「メッセージスタンド」をレビュー。鮮やかなカラーリングが施されたインテリアボードです。同商品の基本情報や、実際に使ってみた際の個人的な感想や評...
【クレジットカード比較】スマホ決済や電子マネーと相性のいいクレカはコレ2>
加盟店が多く利便性が高いだけでなく、スマホ決済との連係でもさらにお得な「クレジットカード」。1950年代から利用されているキャッシュレス決済で、2019年3月末時点では、2億8394万枚が発行されている(日本クレジットカード協会)。ここでは...
【PayPayの使い方】残高チャージのやり方は?お得なキャンペーンは次はいつ?一番わかりやすく解説2>
街中の真っ赤なポスター、CMでもおなじみとなったPayPay。数あるスマホ決済の中で、対応店舗数がトップクラスで、支払い方も豊富なのがPayPayの特長です。皆さまも、財布いらずのPayPayライフを始めてみませんか?この記事ではPayPa...
【パナソニック オーブンレンジ】ヒーターが火力アップ!冷凍の肉や魚、野菜を一気に焼ける2>
パナソニックのスチームオーブンレンジ「3つ星ビストロ」の最新モデルは、冷凍した食材をそのまま焼ける「凍ったままグリル」機能が進化。肉や魚に野菜を加えたボリュームメニューまで一気に焼き上げられる。パナソニック 3つ星ビストロ NE-BS270...
【高音質ワイヤレスヘッドフォン】Skullcandy スカルキャンディ「Crusher ANC」が重低音愛好家の音楽ライフを豊かにする2>
良い音のヘッドフォンで好きな音楽を愉しみたい。けれど、世間に出回っている“高音質ヘッドフォン”はどうも音が大人しすぎて物足りない。もっとこう、ガツンと来るサウンドで高音質なヘッドフォンは無いものか、出来ればワイヤレスで……。そんなストリート...
【ネット動画】テレビやプロジェクターで視聴すれば迫力・臨場感がアップ!4Kテレビのおすすめは東芝・ソニー2>
現行の「4Kテレビ」は、全機種がネット機能を備え動画配信サービスに対応している。充実度を考える東芝とソニーがおすすめ。また、手軽に大画面が楽しめる家庭用「プロジェクター」で、ネット動画対応のモデルも紹介。さらに「衆議院インターネット審議中継...
【TUNEWEAR】外部ストレージとしても使えるSSD内蔵ドッキングステーション2>
フォーカルポイントは、香港・TUNEWEAR社製のUSB-Cドッキングステーション「ALMIGHTY DOCK CS1」の国内販売を開始した。SSDを内蔵しており、ノートパソコンやタブレットの外部ストレージとしても使えるのが特徴。TUNEW...
【検証】ホットサンドメーカーで食パンをトーストしたら美味しいか?ビタントニオ「ワッフル&ホットサンドメーカー」で焼いてみた2>
朝ごはんに欠かせない「トースト」。その焼き方にはいろいろな方法があります。トーストを美味しく焼ける家電は3タイプ・4形式あると思います。今回は、そのうちのコンタクト型の「ビタントニオ ワッフル&ホットサンドベーカー VWH-500-K」でト...
【らっきょうの酢漬け】黒酢がいい理由は?漬け汁ごと飲むことで健康効果アップ2>
黒酢の健康効果については、栄養学を研究する私も知れば知るほど「どうしていろいろな効果を持っているのだろう?」と不思議に思うほどです。では、黒酢と普通の「酢」では、いったい何が違うのでしょうか。【解説】叶内宏明(大阪府立大学大学院地域保健学域...
【ファミマスイーツ】新作「オレンジとみかんのパフェ」レビュー!柑橘の酸味とチーズクリームのハーモニーが美味2>
この記事では、評判のコンビニスイーツを実際に食べた感想をレポートしていきます。今回は、ファミリーマートの「オレンジとみかんのパフェ」をレビュー。フルーツをたっぷり盛り付けた甘酸っぱい味わいのパフェです。同商品の基本情報や、実際に食べた際の個...
【東芝 冷蔵庫】新搭載の「氷結晶チルド」で肉も魚も冷凍せずに長期保存可能2>
東芝ライフスタイルの冷凍冷蔵庫「VEGETA」の新製品は、冷凍せずに肉を10日間、刺し身を7日間保存できる。冷蔵室のドアに給電用のUSBポートが搭載されているのも特徴。スマホを充電しながらレシピ確認も行えて便利だ。東芝 VEGETA FZ/...
【Go To キャンペーンとは】国内旅行が実質半額・飲食も割引に!いつからスタート?どのくらいお得?最新情報を更新中2>
低迷した国内需要を喚起するために、政府主導の「Go to キャンペーン事業」(ゴーツーキャンペーン)の開催予定が発表。旅行代金が実質半額になる「Go to トラベル」、イベントチケットがお得に購入できる「Go to イベント」など、さまざま...
【動画配信のおすすめ】無料&定額動画注目サービス6選!巣ごもり生活は自宅でエンタメ三昧2>
新型コロナウイルスの影響で外出を控える"巣ごもり生活″の日々が続いている。そこで、今回は、自宅で有意義な時間を過ごすための注目の動画配信サービスを6つ紹介する。「YouTube」「Amazonプライムビデオ」「Netflix」「dTV」「ニ...
【ヤマハ】カセットボンベを燃料として使う手軽で便利なインバータ発電機2>
ヤマハモーターパワープロダクツが、インバータ発電機の最新モデル「EF900iSGB2」を発売した。入手しやすく長期保管も容易なカセットボンベ(岩谷産業製)を燃料に採用しているのが大きな特徴。2本のカセットボンベによる約1時間の運転で、900...
【梅肉エキスの作り方】効果・効能は?薬草コンサルタントが伝授する最高峰の梅レシピ2>
今回、ご紹介するレシピは、梅肉エキスを作るにあたり、最高峰といえるレシピです。条件を満たす青梅を準備するのは、家に梅の木があるとか、農家に知り合いでもいなければ、実際のところ難しいでしょう。まずは、新鮮な青梅で作ってみることをお勧めします。...
【電子マネー比較】少額決済に便利な主要6サービスの特徴 PASMOもスマホ対応に!2>
かざすだけで決済ができて、スマホでも利用可能な手軽さが売りの「電子マネー」。今回は、Suica「交通系」、WAONやnanacoの「流通系」、楽天EdyやiD、QUICPayの「独立系」の3種類を解説。都市部での利用が便利な交通系、イオンや...
【レビュー】カメラが大幅強化!ファーウェイの5Gスマホ「P40 Pro 5G」は買いか?2>
2020年のファーウェイのフラッグシップモデル「P40 Pro 5G」が発表されました。今回のモデルはAIを強化してきたカメラが特徴。「通行人を除去」と「反射を削除」という2つの機能は思わず「ワアオ」と言ってしまうほどお見事。しかし「スマホ...
【レコルト コンパクトオーブン】ミニサイズでも1000ワット設計!温度設定が広く多目的に使える2>
レコルトのオーブントースターの最新モデルは、小型ボディとシンプルな操作性が特長。サイズは小さいが、パワフルな1000ワット設計なので、トースト2枚を約4分で焼き上げる。温度設定範囲も、80~230℃までと幅広いので、多目的に利用可能だ。レコ...
【ワイヤレスイヤホン】老舗シュアが完全ワイヤレスに参入!こだわり派におすすめモデル「AONIC 215」2>
シュアは、プロ用マイクの老舗。高音質イヤホンのSEシリーズは、現代の高級イヤホンブームの元祖ともいえる。同社の「AONIC(エオニック)215」は、耳にフィットする“シュア掛け”が可能。また、装着したまま周囲の音を聴くことができる「外音取り...
【サンワサプライ】分厚い本や立体物にも対応するスタンドタイプのスキャナー2>
サンワサプライは、A3対応のスタンドスキャナー「400-CAM073」を発売した。本機は、上からカメラで撮影するスタンドタイプなので、分厚い本や立体物なども簡単にスキャンできるのが特徴。専用ソフトを使えば、本や雑誌を置いたときの表面の湾曲や...
【脳卒中FASTチェック】迷いは禁物!救急車をすぐ呼ぶべき顔・腕・言葉に現れる兆候とは2>
最初の軽い段階で治療するのと、重症化してから治療するのとでは、予後が違ってきます。夜中でも我慢したり、近所の目を気にしたりせず、救急車を呼ぶようにしましょう。【解説】豊田章宏(中国労災病院治療就労両立支援センター所長・同病院リハビリテーショ...
【PayPayの使い方】ストアスキャン・ユーザースキャンって?基本的な操作をマスターしよう2>
スマホのコード決済は、アプリの導入、アカウント登録、チャージ、お店でのスキャン(コードの読み込み)という流れになる。「PayPay」を例に、基本的な操作を解説しよう。まずは、PayPayアプリを導入しよう!スマホ決済(コード決済)の実践方法...
【特選街7月号本日発売!】”新たな日常”を充実させる
スマホとネットの便利な活用ワザを大公開!2>
これまでの日常生活でも欠かすことのできなかったスマートフォン。ステイホーム、テレワーク、そして新しい生活様式など、新型コロナウイルス対策の中で、スマートフォンは、さらに存在感と重要度が増しています。「特選街」7月号では、そんなスマートフォン...
『PEANUTS』とのコラボ!スヌーピーのパンケーキやホットサンドが作れるキッチン家電2>
生誕70周年を迎えた『PEANUTS』とのコラボレーションアイテムが出た。スヌーピーやチャーリー・ブラウンを刻印したミニパンケーキ、ホットサンドを簡単に作れる。朝食やおやつ作りに活躍しそうだ。BRUNO PEANUTS コンパクトホットプレ...
【HACRAY】3軸スタビライザーを搭載したブレや動きに強い4Kカメラ2>
ロア・インターナショナルは、HACRAYブランドから、4Kビデオカメラ「POMi Pocket Gimbal」を発売した。3軸スタビライザーを搭載しているのが大きな特徴で、動き回る被写体の撮影や移動しながらの撮影でも、ブレを抑えた安定した映...
串カツ田中の「もったいない野菜セット」を買ってみた!ドライブスルー八百屋体験レビューPart22>
お笑いコンビ・雨上がり決死隊の宮迫博之さんが2000万円でネーミングライツ権を購入したことで、先日話題になった外食チェーン「串カツ田中」。その串カツ田中とドライブスルー八百屋で注目されたフードサプライがタッグを組み、一般消費者向けに野菜の販...
【初心者向け】スマホ決済はどれを使えばいい?PayPay・楽天Payなど主要6サービスの特徴2>
スマホでの支払いには、主におサイフケータイを使ったタッチ決済(=電子マネー)と、バーコードやQRコードの提示/読み取りをするコード決済がある。一般的にスマホ決済というと、コード決済を指し、特にスマホのハードウェアの制約はない。スマホ決済の特...
【デロンギ・ジャパン】新機能で食材がむらなく焼き上がるコンベクションオーブン2>
デロンギ・ジャパンの新しいコンベクションオーブンは、熱風を庫内の隅々にまで送れるのが特徴。食材をムラなくおいしく焼き上げる。コンパクトながら、トースト4枚を同時に焼ける広さがあり、22センチ径のピザもそのまま入れられる。デロンギ スフォルナ...
【ソニー4Kテレビ】16種類の新機種が登場!48V型有機EL「KJ-48A9S(A9Sシリーズ)」など充実の布陣2>
今年の4Kブラビアが元気だ。液晶、有機ELを合わせ計16機種もの4Kテレビが発表された。有機EL初の48V型モデル「A9S」は、7月25日の発売が正式決定。現段階では、横幅106.9センチと最もコンパクトな4Kチューナー内蔵の有機ELテレビ...
【ビーツ】緻密でクリアな音を再現できるブルートゥースイヤホンの新モデル2>
Beats by Dr.Dreは、ブルートゥースイヤホンの新ラインアップとして、「POWERBEATS」を発売した。この製品は、完全ワイヤレスの人気機種「POWERBEATS PRO」の姉妹モデル。緻密でクリアな音を再現する12ミリ径ピスト...