新着
          【アイリスオーヤマ】布製品を水洗いできるリンサークリーナーにバッテリータイプが登場! コンセントがない場所でも使える2>
          【アンプ】背面に並ぶ端子はどう使い分ける?それぞれの役割は?2>
                  
            アンプにも最近はデジタル入力用の端子が増えている。USB端子は、パソコンとの接続を意図したもの。LAN端子は、宅内にあるルーターとつなぐことで、NASの音源を再生したり、ストリーミングの音楽を再生したりが可能。また、スピーカー端子が2組ある...          
            
          【スバル】1.2リッターNAエンジン搭載のコンパクトSUV 取り回しのいいボディサイズながらゆとりのある室内空間を実現!2>
                  
            スバルは、同社初となる小型SUVモデルとして「REX」を発売した。本車両は、最小回転半径 5mの取り回しの良さを実現しながら、人や荷物もしっかり載せることができ、最新の「スマートアシスト」をはじめとした安全装備を充実させるとともに、出足のス...          
            
          アンプの出力ワット数ってどのくらい必要?スペック表記載の数値で選ぶことはおすすめしない!2>
                  
            アンプのスペック表の出力ワット数を頼りに製品を選ぶことはおすすめしない。大きな数値はパワフルで魅力的に見えるが、一般家庭では持て余しがち。アンプの性能としては、実際にどれくらい大きな電流を瞬時に供給できるかが重要で、それはスペック値からは読...          
            
          【ファーウェイ】睡眠の質を可視化できるスマートウォッチ 質の高い睡眠を得るためのヒントを提供してくれる!2>
                  
            ファーウェイ・ジャパンは、スマートウォッチの新モデルとして約35.6gの軽量ボディを実現した「HUAWEI WATCH GT 3 SE」を発売した。本製品は、100種類以上のワークアウトモードを搭載し、精度を高めた科学的なワークアウトプログ...          
            
          【キヤノン】印刷待ち時間を短縮した家庭用インクジェットプリンター 大量印刷でも低ランニングコストを実現したモデルも登場!2>
                  
            キヤノンは、家庭用インクジェットプリンター「PIXUS(ピクサス)」シリーズから、新モデルとして「XK110」「TS8630」の2モデルと、特大インク容量タンク「GIGA TANK(ギガタンク)」を搭載した「G3370」「G1330」の2モ...          
            
          トランジスタアンプと真空管アンプの違いって何?2>
                  
            アンプは当初は真空管しか選択肢がなく、サイズや消費電力、発熱が大きいなど、課題も多くあった。そこにトランジスタが発明されたことにより、オーディオや家電製品は大きく進歩したが、現在も真空管アンプの音や雰囲気に魅せられた愛好家は多く、合理性で片...          
            
          【シロカ】これ1台で本格的な料理が楽しめる電子レンジ 54種類の自動メニューと60レシピを掲載したレシピブック付き!2>
                  
            シロカは、電子レンジの新モデルとして「おりょうりレンジ SX-23D152」を発売した。本製品は、温めだけではなく、料理もできる電子レンジで、54種類の自動メニューの搭載により、ボウル1つで作れる「かんたんパスタ」などメインになる基本の料理...          
            
          【富士フイルム】約4020万画素センサーを搭載したミラーレスカメラ 高画質・高速AFの実現で、動く被写体も正確にとらえられる2>
                  
            富士フイルムは、ミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」の新モデルとして「FUJIFILM X-T5」を発売した。本製品は、「Xシリーズ」第五世代の裏面照射型約4020万画素「X-Trans CMOS 5 HR」センサー及び、高速画像処理エン...          
            
          【クラフトビール福袋】6本分の価格で最大24本が当たる!高級つまみ缶やオリジナルグッズも2>
                  
            クラフトビール6本分の価格で、最大24本が当たる「オトモニ限定福袋2022」が、数量限定で発売されます。オリジナルグッズやおつまみもランダムに同梱。年内に発送されるので、年末年始のお酒のストックにおすすめです。自分へのご褒美にぴったり202...          
            
          【アンプ】プリ・パワー・プリメイン…違いはなに?2>
                  
            プリアンプは、プレーヤーから受け取った音楽の電気信号を電圧増幅する。機能としては入力ソースの切り替えやボリュームコントロールを担う。パワーアンプは、プリアンプから受け取った電気信号をスピーカーを駆動できる大電力に増幅するのが主な仕事。「プリ...          
            
          【OM デジタルソリューションズ】小型軽量ボディに5軸手ブレ補正を備えたミラーレス一眼 手持ち撮影でも高画質動画が録れる!2>
                  
            OM デジタルソリューションズは、ミラーレス一眼カメラの新モデルとして「OM SYSTEM OM-5」を発売した。本機は、強力なボディ内5軸手ブレ補正機構と、小型軽量な「M.ZUIKO DIGITAL」レンズとの組み合わせで、さまざまな撮影...          
            
          【マーシャル】360°全方位サウンドを採用したポータブルBluetoothスピーカー 1回の充電で最大30時間楽しめる!2>
                  
            完実電気は、イギリス・マーシャルブランドより、ポータブルスピーカーの新モデルとして「Emberton II」の販売を開始した。本製品は、マルチディレクション(全方位)サウンドの採用により、どこから聴いても360°、迫力のあるサウンドを体感で...          
            
          【クリスマスギフト】男性へのプレゼントにおすすめ!洗顔料・化粧水・乳液のスキンケア3点セット2>
                  
            今年も、クリスマスプレゼントに頭を悩ませる季節がやってきました。特に男性へのプレゼントはほんとうに迷います。今回、男性向けのスキンケア(洗顔クリーム・化粧水・乳液の3点)のギフトセットを見つけたのでご紹介します。男性用スキンケアアイテムの3...          
            
          〈SDGsで変わる消費生活〉バイオプラスチックじゃダメなの? なぜ? 私たち消費者はどうすればいいの?2>
                  
            「SDGsで変わる消費生活」〈その1〉で家庭から出るプラスチックごみの行方を追いかけ、〈その2〉で海洋プラスチック汚染の現状と原因を探り、〈その3〉は問題点を整理するとともに、日本が解決策として掲げる「3R+Renewable」に沿って検討...          
            
          【デジタルアンプ】従来のアナログアンプとの違いは?2>
                  
            アナログ方式のアンプは、信号として入力した微小な音楽の波形を、そっくりそのままなぞるように増幅する。回路も複雑になりがちなので、発熱が多く規模も大きくなりがちだ。対するデジタルアンプは、入力されたアナログ信号を、0か1の値に変換して単純化(...          
            
          【オーディオテクニカ】ハウジング部に越前漆を採用し蒔絵が施されたダイナミックヘッドホン2>
                  
            オーディオテクニカは、創業60周念を迎え、その記念モデルとしてダイナミックヘッドホン「ATH-W2022」を数量限定で発売した。本製品は、1996年の初代モデル「ATH-W10VTG」から数えて14代目となるウッドモデルで、初代モデルで使用...          
            
          【ハイアール】超軽量USB充電式ハンディクリーナー コンパクトながら強力な吸引力で細かいゴミも取りこぼさない!2>
                  
            ハイアールジャパンセールスは、ハンディクリーナーの新製品として「USB 充電式ハンディクリーナー(JC-BHC4A)」を発売した。本製品は、重さわずか530gの超軽量モデルながら、細かなゴミを取りこぼさない「超吸引力」を実現したモデルとなっ...          
            
          【大人のボドゲカフェ】仕事帰りに立ち寄りたい……食事とお酒とゲームで疲れを癒す都会のオアシス2>
                  
            仕事で疲れた脳を、酒飲みながらオセロして緩めたい……。そんな願いをかなえてくれるのが、新橋にある「Fellows GAME CAFE&BAL」。食事とお酒がおいしく、仕事帰りにホッと一息つくために立ち寄る人も多いとか。1人で来店しても、スタ...          
            
          【非常用ライトのおすすめ】決定版認定!?LEDライト付きUSB充電式プラズマライター「KAARI LOIMU X2」はアウトドアや災害時に大活躍してくれそう2>
                  
            アウトドアグッズ、そこから派生して非常用、災害用グッズをレビューを頻繁に行っている筆者。そんな筆者が意外と気になっているのが、災害時に焚き火などに火をつけるアイテムです。ひと昔前なら、誰かタバコを吸う人がライターくらいもっていたでしょうが、...          
            
          【アンプのトレンド】アナログを介さずに増幅する「フルデジタルアンプ」が話題!2>
                  
            アンプはここ最近、少し事情が変わってきた。デジタルアンプの高音質化だ。究極といえるのが、フルデジタル。入力したデジタル信号をそのままアナログを介さずに増幅するので、ソースのデジタル化時代にふさわしく鮮度の高さも期待できる。また、プレーヤーを...          
            
          【アテックス】2つの大きなブラシが頭皮をつかんで揉み込んでくれるヘッドケアアイテム 自宅に居ながら手軽にケアできる!2>
                  
            アテックスは、ルルドシリーズから2つのブラシがゆっくり大きく動く新感覚のヘッドスパ家電として「モノルルド ヘッドケア(AX-HXL352)」を発売した。本機は、2つの大きなブラシがダイナミックに動いて、頭皮をグッとつかんで揉み込んでくれるの...          
            
          【JBL】最大出力800Wの7.1.4ch完全ワイヤレスサラウンドシステム Dolby AtmosとDTS:Xに対応し迫力のあるサウンドが楽しめる2>
                  
            ハーマンインターナショナルは、JBLブランドよりホームシアターシステムの新モデルとして7.1.4ch完全ワイヤレスサラウンドシステム「BAR 1000」を発売した。本製品は、筐体の両端に完全ワイヤレスの充電式リアスピーカーを採用しているのが...          
            
          【子供の急な熱】看護師によるチャット相談や医師のオンライン診療、往診予約までできるお助けアプリ2>
                  
            年末年始に、旅行や帰省を予定しているかたは多いことでしょう。一方で今冬は、新型コロナとインフルエンザの同時流行が懸念され、「子供が体調をくずしたら」という不安も……。小児オンライン健康相談アプリ「キッズドクター」のオンライン診療予約サービス...          
            
          【スピーカー】置く場所はどこがいい?部屋は「横長利用」が音質的におすすめ2>
                  
            スピーカーは、置く場所や聴く位置で音質が激変する。一般家庭の場合はスペースが限られるので妥協は必要。壁からなるべく離す、内振りにするなど、壁面反射の影響を避けるだけでも音質改善が期待できる。また、部屋は縦長に使いたくなるが、音質的には横長利...          
            
          〈キヤノン EOS 10〉実写レビュー 初心者・中級者向け 高いAF&連写性能の軽快ミラーレスカメラ2>
                  
            キヤノン製レンズ交換式カメラの主力シリーズになってきた「EOS Rシステム」。2018年10月発売の「EOS R」を皮切りに、これまでは35ミリ判フルサイズの機種が発売されてきました。しかし、今年の6月に初のAPS-Cサイズ機「EOS R7...          
            
          【adidas】ソーラーパワーで充電できるワイヤレスヘッドホン 再生プラスチックを使用するなど環境にも配慮したモデル2>
                  
            完実電気は、adidasよりワイヤレスヘッドホンの新製品としてソーラーパワーによって充電できるセルフチャージ式のヘッドホン「RPT-02 SOL」の販売を開始した。本製品は、Exeger社のPowerfoyle太陽電池素材によって、あらゆる...          
            
          【Hutech】凝った場所をピンポイントでほぐすことができるマッサージ器 インテリアにもなじむ軽量・コンパクトモデル2>
                  
            セールス・オンデマンドは、韓国・Hutech社のrestool(レスツール)ブランドの新しいマッサージャーモデル「restool コンパクトシートマッサージャー」の販売を開始した。本製品は、「もみ玉」「ヒーター」「バイブレーション」と3つの...          
            
          【子供の防寒対策】アウトドアだけじゃない!子どもの寝冷えを防ぐ着る寝袋「モンベル バロウスーツ Kid’s」で親子ともども安眠2>
                  
            子どもが布団を蹴ってしまいませんか? 我が家の2歳の息子は「嫌がらせか!」と思うレベルで布団を蹴ります。そして、我が家(12月の北海道)は夜中は室内もそれなりに寒いわけです。そのため、妻とふたりで夜中に何度も起きて、布団をかけ直しています。...          
            
          【スピーカー】サランネットは外すべき?保護ネットを付けるのはどんな場合?2>
                  
            サランネット/保護ネットは、材質にもよるが、高域を吸収したり不用意に反射したりして、音質面では好ましくない。誰かに不用意に触られる心配がないとか、自分だけのリスニングルームで楽しむというなら、保護ネットは外すのが正解だ。本稿は『極上 大人の...          
            
          【アイロボット】掃除機能と床拭き機能を搭載したロボット掃除機 掃除中に変形して水拭きもしてくれる!2>
                  
            アイロボットジャパンは、ロボット掃除機「ルンバ」の最新モデルとして「ルンバ コンボ j7+」を発売した。本機は、掃除機能と水拭き機能を搭載した2in1モデルで、世界初となる変形機能と独自のオペレーションシステムを搭載したモデルとなっている。...          
            
          【ソニー】高い没入感と"ながら聴き"を自由に切り替えられるノイズキャンセリング搭載完全ワイヤレスヘッドセット2>
                  
            ソニーは、完全ワイヤレス型ヘッドホンLinkBuds(リンクバッズ)シリーズから新モデルとして「LinkBuds S」と「LiunkBuds UC for Microsoft Teams」を発売した。いずれのモデルも、ノイズキャンセリング機...          
            
          【スピーカー】バイワイヤリング端子につなぐおすすめの方法は完全バイワイヤリング接続!シングルでつなぐ場合は?2>
                  
            スピーカーもアンプもバイワイヤリングに対応しているなら、完全なバイワイヤリング接続がおすすめ。ツイーターとウーハーを別のアンプで駆動できて理想的だ。バイワイヤリング端子にシングルでつなぐ場合は高域側・低域側どちらに接続するかが悩みどころだ。...          
            
          【LG】ペットの抜け毛も集じんしてくれるペット向け空気清浄機 ペット臭やペット由来のアレル物質も除去できる!2>
                  
            LGエレクトロニクス・ジャパンは、ファン付き空気清浄機の新モデルとしてペット向けの空気清浄機「LG PuriCare Pet(エルジー・プリケア・ペット」を発売した。本製品は、360°上下左右から背面に至るまで汚れた空気を吸引し、強力かつ均...          
            
          【データシステム】リアカメラとウォッシャーノズルを一体化したリアカメラキット 高い位置に取り付けるから視認性が向上する!2>
                  
            データシステムは、ウォッシャーノズルの取付穴を利用してリアにカメラを装着する「ハイマウントリアカメラキット」シリーズに新たに「新型アトレー(S700V/S710V)」に対応したモデルとして「RCK-97A3(艶消し黒塗装)」「RCK-97A...          
            
          【スピーカーケーブルの上手なつなぎ方】アンプの電源は必ずオフに!バナナプラグやYラグ端子を利用すると楽2>
                  
            オーディオの場合は、ケーブルの微妙な長さの違いが音質に影響するという考え方もあり、聴きながら微調整するのもおもしろい。ケーブルの先はバナナプラグやYラグ端子を利用すると、着脱がワンタッチで手間がかからない。つなぐときは、必ずアンプの電源をオ...          
            
          【DJI】Hasselbladカメラの搭載で映像制作の可能性を広げることができるドローン 46分の長時間飛行も実現している2>
                  
            DJI JAPANは、ドローンの最新モデルとして、Mavic 3シリーズから「Mavic 3 Classic」を発売した。本製品は、最高品質のカメラ、4/3型CMOS Hasselblad(ハッセルブラッド)カメラの搭載により、人の目で見た...          
            
          【ソニー】初めてでも使いやすいVlogカメラ スマホのように画面に表示されるアイコンをタッチするだけで操作できる!2>
                  
            ソニーは、Vlog(ブイログ)など動画撮影に特化したVLOGCAMシリーズの新モデルとして「VLOGCAM ZV-1F」を発売した。本機は、自撮りに適した超広角20mm開放F値2.0の単焦点レンズを搭載しているのが特徴で、自撮りの際や背景を...          
            
          【スピーカー】シングルワイヤリングとバイワイヤリングの違いは?2>
                  
            1つのスピーカーに対して1本のケーブルで接続することをシングルワイヤリング、2本用いることをバイワイヤリングと呼ぶ。バイワイヤリングの肝は、逆起電力の分離。ウーハーが発生した比較的大きな逆起電力がツイーターに流れ込むと、音質が低下すると考え...          
            
          【アテックス】EMSと赤色LEDのダブルの効果で頭皮や筋膜にアプローチする美容器 12本の電極ブラシが頭筋や表情筋を刺激する2>
                  
            アテックスは、ルルドブランドよりEMSと赤色LEDを搭載したブラシ型美容器として「ルルドボーテ EMSリフトブラシ(AX-NBL506)」を発売した。本製品は、EMSと赤色LEDで頭や顔に繋がる頭皮や筋膜にアプローチするブラシ型の美容器。手...          
            
          【MYTREX】スイッチオンで5秒で暖かくなる電熱ヒーター内蔵マフラー ユニセックス仕様だからだれが付けてもフィットする!2>
                  
            創通メディカルは、ボディケアブランド「MYTREX(マイトレックス)」より温熱式マフラーの新モデルとして「MYTREX POWERMUF(マイトレックス パワーマフ)」を発売した。本製品は、スイッチを入れて約5秒で暖かくなる電熱ヒータ内蔵の...          
            
          【スピーカー】2ウェイと3ウェイの違いは?フルレンジは?それぞれの持ち味は?2>
                  
            ドライバー1つで超低域から超高域までを鳴らすのは物理的に難しい。そこで、考案されたのがツイーターとウーハーがそれぞれ得意な帯域を担当する2ウェイだ。さらに中域を担うスコーカーを加えた3ウェイやそれ以上のものが出てくるが、副作用として音質を鈍...          
            
          【ローランド】エントリークラスながら上位モデル同等の音源や鍵盤を搭載したデジタルピアノ Bluetooth機能で楽しみ方も広がる!2>
                  
            ローランドは、デジタルピアノの新製品としてスリムなデザインで部屋に調和するスタイリッシュな「F107」と、これからピアノを始める人にピッタリな「RP107」の2モデルを発売した。いずれの製品も、上位モデルと同等の本格的な音源や鍵盤、そしてB...          
            
          【ケルヒャー】小型設計ながらパワフルな吸引力を実現したハンディクリーナー 500mlペットボトル1本分の重さだから手軽に使える2>
                  
            ケルヒャー ジャパンは、家庭用ハンディクリーナーの新製品として「CVH 3 Plus」の販売を開始する。本製品は、500mlペットボトル1本分の重さで、小型設計ながらパワフルな吸引力を実現したモデルとなっている。ケルヒャーハンディクリーナー...          
            
          【グッドデザイン賞2022】クリスマスプレゼントにもいいかも!スタイリッシュで機能的なおすすめ雑貨5選2>
                  
            優秀なデザインに送られるグッドデザイン賞が、今年も決定しました。厳正な審査を経て選ばれた「Gマーク」製品は、どれも魅力的で優秀なものばかり。2022年のグッドデザイン賞に輝いた雑貨の中から、気になるアイテムをピックアップして紹介します。デザ...          
            
          【スピーカー】バスレフ型と密閉型の違いは?バスレフ型が多いのはなぜ?2>
                  
            密閉型の場合、低域再生能力はスピーカーボックスの容積で決まってしまい、コンパクトになればなるほど低域が出しづらい。そこで考案されたのが、空気穴といえるポートを備え、低域を増強するバスレフ型。同じサイズなら豊かな低音を再生できるので、今ではバ...          
            
          【SIXPAD】着用することで疲労回復をサポートするリカバリーウェア 独自の特殊繊維「Mediculation」が血行を促進してくれる!2>
                  
            MTGは、EMSを中心としたトレーニングブランド「SIXPAD(シックスパッド)」より、ブランド初となる一般医療機器のリカバリーウェアとして「SIXPAD Recovery Wear クルーネック/パーカー/ジョガーパンツ」を発売した。本製...          
            
          【ダイソー】使える?500円の「USB カップウォーマー」で飲み物の保温はどこまでできるのか?実際にやってみた2>
                  
            筆者はデスクワークの合間に飲み物が冷めていくようすから、季節の推移を感じます。とはいえ、作業に集中しているときには、冷めた飲み物を台所に行って入れ直したり温め直すのはおっくうです。温かさをもう少し保つことができる道具はないかと思っていて見つ...          
            
          【スピーカー】ブックシェルフ型とトールボーイ型の違いは?それぞれのメリットは?2>
                  
            ブックシェルフ型とは、その名のとおり「本棚」に置けるようなコンパクトで設置場所を選ばないスピーカー。デスク上に置く「デスクトップスタイル」も人気が高い。トールボーイ型はフロアスタンディング型とも呼ばれ、容積が大きいので低域音の再生にも余裕が...          
            
          【ゾノトーン】厳選された4種の素材をハイブリッドしたピュアオーディオグレードのLANケーブル2>
                  
            前園サウンドラボは、オーディオ用のケーブルブランド「ゾノトーン」よりブランド初となるオーディオ用LANケーブル「Shupreme(シュプリーム) LAN-1」を発売した。本製品は、オーディオ用LANケーブルとしては初となるハイブリッド構造を...          
            
          【スピーカーのトレンド】最近は全部入りの「アクティブスピーカー」が人気!今注目のスピーカー4選2>
                  
            近年のスピーカーのトレンドは、アンプやネットワーク再生機能などを内蔵した製品が増加していること。これなら、音楽配信サービスはスマホやパソコンと連係すれば再生可能になるし、CDプレーヤーなども直接つなぐことができる。往年のオーディオファンには...          
            
          【ティファール】2種類の圧力を自動で調整する電気圧力鍋 煮込み料理のうまさを最大限引き出してくれる!2>
                  
            グループセブ ジャパンは、電気圧力鍋「ラクラ・クッカー」シリーズの新製品として「ラクラ・クッカー 旨み 電気圧力鍋 4Ⅼ」を発売した。本製品は、煮込み料理に特化した電気圧力鍋で、圧力と火加減の制御により、煮込み料理のうまさを極限まで引き出す...          
            
          【令和のオーディオの楽しみ方】コンポもソフトも多彩に揃う!選ぶ楽しさや聴く喜びにあふれている!2>
                  
            ダウンロード型、ストリーミング型の音楽配信が躍進、手軽にCD音質を超える音源も手に入る時代となった。と同時にレコードやカセットといったアナログメディアが再注目され、オーディオの幅や楽しみ方が広がっている。最新トレンドとしては、ネットワーク機...          
            
          【デロンギ】ワンプッシュの簡単操作で料理の下ごしらえができるフードプロセッサー みじん切りからペーストまでこれ1台で実現!2>
                  
            デロンギ・ジャパンは、ハンドブレンダ―ブランド「ブラウン ハウスホールド」より、ハンドブレンダ―の新モデルとして「ブラウン マルチプラクティック 3 フードプロセッサー(CH3011WH / CH3012BK)」を発売した。本製品は、ブラン...          
            
          【カセットテープ人気】待望の新製品登場!多彩なダビング&ミキシング録音が可能な「ティアック AD-850-SE」2>
                  
            ティアックの「AD-850-SE」は、カセットテープ録・再機能に加え、CDプレーヤー、USBメモリーへの録音、マイク入力機能を搭載。テープ再生速度のコントロールも可能。マイク入力はエコーエフェクトが利用でき、音楽を再生してカラオケで歌い、録...          
            
          【富士フイルム】AR エフェクト機能の搭載で写真の楽しみ方が広がるスマホプリンター メッセージ付きプリントも楽しめる!2>
                  
            富士フイルムは、スマホプリンター"チェキ"のINSTAX Linkシリーズに最新モデルとして「INSTAX SQUARE Link」を発売した。本製品は、AR(拡張現実)エフェクトでチェキプリントを彩る機能やメッセージ付きのチェキプリントを...          
            
          【レコードプレーヤー動向】アナログにワイヤレスの組み合わせ!歴史ある「LP120」シリーズに多機能機登場2>
                  
            オーディオテクニカから、昨今のレコードブームをとらえて機能を追加したDJスタイルの新モデル「AT-LP120XBT-USB」が登場。ブルートゥースやUSB出力を備える多機能モデルで、フォノイコライザーを内蔵し、アナログ出力は「フォノ」と「ラ...          
            
          【ボーズ】Dolby Atmosに対応したサウンドバー コンパクトながら左右からだけでなく頭上からもサウンドが響きわたる!2>
                  
            ボーズは、サウンドバーの新モデルとしてDolby Atmosに対応する「Bose Smart Soundbar 600」を発売した。本製品は、独自技術のTrueSpaceテクノロジーの搭載により、コンパクトながら、イマ―シブオーディオを実現...          
            
          【サウンドバー】音楽配信の3Dサウンドが楽しめる!「Panorama3」オーディオ再生でも活躍2>
                  
            B&Wの「Panorama 3」は、高音質サウンドバーの代表格だ。合計13個の独立したスピーカーを内蔵し、合計出力400ワットのアンプで駆動する。「空間オーディオ」を聴いてみると、豊かな空間の再現と目の前に浮かぶボーカルやギターの存在感がみ...