Windows

【Windows7】サポート終了後は「セキュリティソフト」を導入すればいいのでは?10に乗り換える必要はある?
Windows7のサポートが終了。セキュリティ更新プログラムが提供されなくった代わりに『ウイルスバスター』などのウイルス対策アプリを導入すれば大丈夫か?その答えはNoだ。サポート期間中にセキュリティ更新プログラムを自動配信するWindows...

Windowsセキュリティ

【PC版LINEの登録方法】Windows・Macで利用可能!スマホとの併用が便利
パソコン版LINEアプリは、Windows用とMac用の両方が提供されている(ダウンロードは無料)。ログインには、スマホアプリで登録した際のメールアドレスとパスワードが必要。トーク、アルバム、ビデオ通話など、ほとんどの機能を使える。パソコン...

MacWindows

【簡単Excel】エクセル関数の使い方 足し算(数値の合計)や平均値を出す方法|SUM関数
Excel(エクセル)は表計算ソフト。つまり、自動的に計算してくれるアプリ。ただし、そのためには「関数」と呼ばれる機能を使う必要があり、敷居が高いと感じている人もいる。しかし実際は、よく使う基本的な関数は驚くほど簡単だ。合計も平均も、エクセ...

AndroidWindows

【初心者向け】パソコンのデータバックアップの仕方 サポート終了のWindows7から10へデータ移行するアプリはこれ!
パソコンは壊れても買い換えが利くが、写真や書類などの保存データはそういうわけにはいかない。運良く復元できればいいが、無理だった場合はデータは永遠に失われてしまう。そんな憂き目に遭わないために、普段から定期的にバックアップしておくのが最善だ。...

Windowsアプリ

【PC買い替えの疑問】Windows11といった「後継OS」のリリース予定は?
今後、Windows10の後継OSがリリースされることはない。なぜなら10は、無料の自動アップデートにより最新バーションに更新される仕組みなのだ。いつでも最新の状態でOSを利用することが可能で、追加された機能には、『スマホ同期』『画面スケッ...

Windows知識

【無料のパソコンアプリ13選】ストアアプリ・デスクトップアプリのおすすめはコレ
パソコン用の無料アプリは、大きく分けて「窓の杜」「Vector」などのウエブサイトでダウンロードする「デスクトップアプリ」と、「マイクロソフトストア」で入手する「ストアアプリ」がある。ここでは、「LINE」をパソコンで使えるアプリや、画像・...

Windowsアプリ

【Windows7】延長サポート終了間近!今すぐ始める対策「Windows10への乗り換え手順」を徹底解説
Windows7は、2020年1月14日をもって「延長サポート」が終了する。OSのサポートが完全に終わると、アプリや周辺機器が動作対象外に、そしてパソコン本体も修理や相談窓口などの受付を終了させる場合がほとんど。サポート終了後は「セキュリテ...

Windowsガジェット

【2019最新】Windowsパソコンおすすめモデル12選 ジャンルごとの厳選機種はコレだ!
Windows7のサポート期限終了が2020年1月に控えており、パソコン市場が盛り上がっている。売れ筋は15.6型の「A4ノート」だが、今季は持ち運びの良さが特徴の「モバイルノート」が注目されている。パソコン選びで重要なのは、CPUとストレ...

Windowsガジェット

【PC周辺機器のおすすめ14選】PCの使いやすさがアップするベストアイテムはコレ!
自分好みのWindowsパソコンに環境改善するためには、周辺機器のチョイスが重要。PCの周辺機器とは、具体的に、ディスプレイやドライブ、スピーカー、マウス、プリンターなどのことを指す。周ここでは「役立ち度」として3段階で評価。パソコンの使い...

Windowsガジェット

【ディスクの容量不足】意外な盲点「OneDrive」の同期をオフしよう!
ディスクの容量が足りなくなったら「ディスククリーンアップ」で空き容量を増やすというのが基本だが、気づきにくいのが「OneDrive」の同期ファイル。容量が小さいパソコンで、多くのファイルを「OneDrive」と同期していると、かなりの圧迫と...

Windowsガジェット

【Windows】パソコンが外付けHDDやUSBを認識しない時の確認・設定方法
「外付けHDDやUSBメモリーを認識しない」といったトラブルは、パソコンがスリープから復帰したときに起こりやすい。他にも、指紋センサーなども認識しないことがある。原因は、省電力のための電源管理にある。まずは、デバイスマネージャーで確認して電...

Windowsガジェット

【パソコンが重い】原因はWindowsDefenderの可能性。スケジュールを見直そう!
パソコンの動作が重い原因は「Windows Defender」のウイルススキャンかもしれない。ウイルススキャンは、基本的にパソコンの操作が行われていないときに開始されるが、スキャン中にパソコンを使おうとすると重く感じてしまう。スキャン開始の...

Windowsガジェット

【パソコンが急に遅くなる】原因の1つにWindows Updateが関係!対策は「アクティブ時間の設定」
パソコンの動きが急に遅くなる原因として、多いのが「Windows Update」用のファイルがダウンロードされているというもの。「アクティブ時間」の設定をして、アクティブ時間中はインストールが実行されないように設定しておこう。 パソコンが急...

Windowsガジェット

【Windows10】パソコンの動作が不安定な時は「完全シャットダウン」がおすすめ
パソコンの動作が不安定な場合、通常のシャットダウンではなく「完全シャットダウン」を行うのもおすすめだ。ここでは、完全シャットダウンの手順を紹介する。 パソコンの動作が不安定なら、「完全シャットダウン」がおすすめ●「完全シャットダウン」でトラ...

Windowsガジェット

【おすすめWebサービス3選】インストール不要!アプリのように画像編集・音声抽出ができるサービスに注目
ブラウザーの高性能化やブロードバンド回線の高速化により、ブラウザー上ですべてが完結するウェブサービスとして提供される機能も増えてきた。例えば、iPhoneのフォーットHEICは、標準のWindowsでは画像として認識できないが「HEIC変換...

Windowsガジェット

【Windows10】パソコンがフリーズ・勝手に終了した場合の対処法
Windows10自体が固まって操作できなくなった時は、ショートカットキー++を同時に押して、シャットダウンしよう。もしキーボードも無反応だった場合は、「電源ボタン」長押しで強制終了できる。何度も不具合が起きる場合は、「回復オプション」を試...

Windowsガジェット

【Windows10】複数のデスクトップを切り替えて作業できる「タスクビュー」の使い方
今やっている作業を中断して別の作業をしたいといったケースがある。一つの画面に複数のアプリを開いて作業することも可能だが、作業中の画面はそのまま残しておきたい。そんなときは、複数のデスクトップ(作業画面)を作って、画面を切り替えながら作業する...

Windowsガジェット

【パスワード管理方法】Chromeの管理機能が手軽!根本対策なら専用アプリがいい
ウェブのパスワード管理は大切だが、大変。根本的に解決するなら、トレンドマイクロやノートンの有料アプリを使うのがいいだろう。手軽さを求めるなら、まずは「GoogleChrome」のパスワード管理機能を使ってみるのがオススメだ。 ウェブのパスワ...

Windowsガジェット

パソコンのウェブカメラを無効にする方法は?のぞき見が心配!
パソコンに搭載されているカメラによるのぞき見は、すでに報告されている。カメラの操作権限が第三者に乗っ取られ、カメラ映像が第三者の元にネット経由で送信されるのを阻止しよう。Windows10のWindows Defender作動や「設定」から...

Windowsセキュリティ

【Windows10】右クリックのカスタマイズ方法 「送る」を使いやすく!左クリックと入れ替えることはできる?
ファイルやフォルダを右クリックした時に表示される「送る」という項目。使ってない機能や、逆に、使いたい送り先が登録されていない場合、送り先は使いやすく編集できる。また、マウスは自分好みに設定することができる。ダブルクリックの間隔を変えたり、左...

Windowsガジェット

【高速シャットダウン】パソコンの電源オフを即座に行うショートカットの作成方法
Windowsパソコンの電源を切る方法は、「スタート」→「電源」→「シャットダウン」もしくは、「スタート」の右クリックからも切る方法だが、どちらも3ステップで手間は同じ。ワンステップで電源を切るには、シャットダウン専用のショートカットアイコ...

Windowsガジェット

【Windows10】便利なショートカットキー23選 よく使うアプリの起動には自作「ショートカットキー」を
キーボードによるショートカット操作は、古くから利用されてきた機能だ。コピペや貼り付けができる「Ctrlキー」をつかった操作はもちろん、「Windowsキー」を使った操作を覚えておくと、さらに便利さを実感できる。自分がよく使うアプリを起動する...

Windowsガジェット

【パソコン高速化】Windows10の「スタート画面」を自分好みにカスタマイズする方法
Windowsの操作には複数の方法がある。慣れている操作方法を使い続けてかまわないのだが、「スタート画面をカスタマイズ」することで、より操作が早くなり、見た目もスッキリさせることができる。まずは「スタート」ボタンにカーソルを合わせて右クリッ...

Windowsガジェット

【Windowsの便利ワザ】起動時のパスワード入力を省略する方法
Windows起動時のパスワード入力を省略する場合、顔認証か指紋認証を利用するのが一般的だ。確実に自分しか使わない場合なら、パスワードの入力自体を不要にする設定もできるが、セキュリティ面のこともよく考えて設定することをおすすめする。 Win...

Windowsガジェット

【劇的高速化】内蔵HDDをSSDに換装する方法を8手順で紹介!
SSDはHDDと比較するとデータの読み書き速度が圧倒的に速い。パソコン内蔵のHDDをSSDに載せ換える(換装する)と、起動時間や操作中の待ち時間が劇的に改善する場合がある。今回使用したクルーシャルのSSDは、クローンアプリのダウンロード使用...

Windowsガジェット

【Windows10の高速化】遅いパソコンを効率よく高速化する3つの方法
パソコンの動作が遅くてイライラしてしまう時、ノートパソコンなら「電源」の設定で高パフォーマンスに変更すると、後負荷の処理を行うときなどに、効果を体感することが多い。また、ドライバーのアップデートやバックグラウンドアプリを停止することもといっ...

Windowsガジェット

【今すぐできる】Windows10パソコンの起動時間を短縮する2つの方法
Windows10のクラウドストレージ「OneDrive」は便利だが、PCの起動を遅くしている原因の一つにもなる。使わない人は自動起動をオフにするといい。また、Windows10の起動時、画面にはWindows10のロゴや起動中の回転アイコ...

Windowsガジェット

【パソコンの起動時間・動作改善に】不要な標準アプリや常駐アプリを削除する方法
一つの常駐アプリが消費するパワーはわずかだが、複数になると無視できないレベルになり、Windowsの起動に時間がかかってしまう。PCの起動時間や動作の遅さを改善するには、「スタートアップアプリ」を減らすのが効果的だ。さらに自分が使っていない...

Windowsガジェット

【懐かしのパソコン】手のひらサイズで復活!?「PasocomMini PC-8001」が登場!
1979年に発売が開始された、NEC初の本格的パソコンである「PC-8001」。その登場から40周年を記念し、PC-8001のカラーリングをイメージした最新のモバイルノートパソコンが「LAVIE Pro Mobile」の特別モデルとして発売...

Windowsガジェット

【Windows10高速化】一発でパソコンがスピードアップする「パフォーマンス」の設定方法
パソコンの速度に不満があるなら、Windowsの見栄えをよくする機能をすべてオフにするのが有効だ。これらは、パソコンのパワーを浪費してしまうからだ。 一発でパソコンがスピードアップする「パフォーマンス オプション」●アプリのリストから「コン...

Windowsガジェット

【Windows10】壁紙や画面のカラーを変更する方法 「テーマ」の変更がおすすめ!
Windows10も、スマホや従来のWindowsと同様に、好きな画像を壁紙にすることができたり、画面の色構成を変えることができる。しかし、好みの色に変えていくと、統一感がなくなってしまったということにもなりがち。そのようなときは、「テーマ...

Windowsガジェット

【Windows10】タスクバーにアプリを追加・削除する方法は?
モニターの左下の「スタート」をクリックすると、アプリ一覧の上部に「最近追加されたもの」や「よく使うアプリ」が表示される。便利な機能だが、不要と感じる人も多いだろう。アプリ表示をオフして、本当に使うものは「スタート」や「タスクバー」にピン留め...

Windowsガジェット

【Windows10】不要な通知は「アクションセンター」でオフ!ロック画面のメッセージや風景画像も非表示でOK
パソコンに限らず、サービス向上とお節介は紙一重なところがある。不要だと思ったなら、通知やロック画面のメッセージは、表示されないように設定を変更できる。必要な時はいつでも元に戻すことができるから安心だ。特に、「Windowsへようこそ」や「ヒ...

Windowsガジェット

【Windows10の初期設定】「エクスプローラー」の表示タブでできること
エクスプローラーとは、Windowsでファイル操作をする際に使うウインドウのことだ。Windows10の特徴の一つが、エクスプローラー上部の設定項目だ。エクスプローラーの表示タブからは、拡張子を付けたり、隠しファイルを表示させたりできる。フ...

Windowsガジェット

スマホとPCを連係・共有するための【無料アプリ】おすすめ6選
スマホとパソコンが、標準機能では連係が限定される作りになっているのは、スマホのシステムやアプリが利用・管理するデータに変更が加えられ、動作ができなくなるのを防ぐためだと考えられる。そのため、スマホとパソコンとを連係させるためのアプリが存在す...

iPhoneWindows

【超小型ノートパソコン】UMPCのおすすめ人気モデルを比較 2019最新版!
最近は、とびきりコンパクトな筐体サイズを実現しつつも、フルサイズのノートPCにも負けない高性能を備えた超小型パソコン「UMPC」がなにかと話題だ。とはいえ、これほど小さいマシンが、はたして実用に耐えうるのか、と半信半疑な人も少なくないだろう...

Windowsガジェット

【急速充電】意外に複雑な「USB PD」の選び方 スマホやノートパソコンにおすすめのモバイルバッテリー
スマホ充電の必須アイテムであるUSB充電器やモバイルバッテリーだが、最近は「USB PD」対応の製品が目立つようになってきている。多くはなんとなく「高速充電」的な意味と理解しているかもしれないが、それは当たらずといえども遠からずといったとこ...

AndroidWindows

【フリースポット】公衆無線LANの不満 フリーワイファイが遅い 繋がりにくい時は「Wi-Fi中継」がおすすめ
最近は無料の公衆無線LANサービス(フリーWi-Fi)が増えてきているが、その一方で、利用者からは「速度が遅くて使いものにならない」という声もよく聞かれる。確かに、いくら無料でもWebページを開くのに数分も掛かるような低速しか出ないのなら、...

AndroidWindows

【2019最新】子供用のパソコン 小学生のプログラミング必修化に向けたおすすめ機種はコレ!
若者のパソコン離れ問題が表面化してきた。IT企業の若手社員ですら、PCのセットアップ方法を知らなかったり、キーを打てないなどの話が聞こえてくる。しかし、現状ではPCが使えないと仕事はきつい状況だ。一方、2020年から小学校でプログラミング授...

Windowsガジェット

【古いプリント写真の修復】Windows用無料アプリ「Retouch Pilot Lite」でできること
古いプリント写真は、カビによる変色や紫外線による色の変化などといった様々な「劣化」が問題になる。簡単に修復する方法の一つにレタッチアプリがある。Windowsの無料アプリ「Retouch Pilot Lite」を使えば、写真についた傷や破れ...

Windowsアプリ

【破損?寿命?】SDカードを復元させる方法 認識しない 読み込まない時のフォーマット方法と修復アプリ
SDカードは、記録メディアとしては頑丈なほうではあるが、間違った使い方をすれば当然壊れてしまう。書き込み回数にも限りがあり、いずれは寿命を迎える定めにある。とはいえ、SDカードの調子が悪くなったら、もはや打つ手なしかというと、決してそういう...

Windows知識

【Windows10の便利機能】知っておきたい10の便利テク(PINコード・シャットダウン・アニメーション・仮想デスクトップ)
ここでは、Windows10パソコンを使い始めたとき、最初にやっておくべき設定や、便利なテクニックを集めてみた。すべて標準機能だけを使うので、アプリのインストールなどは不要。Windows7から、Windows10に乗り換えたという人も、W...

Windowsガジェット

【テザリング】通信量を節約するやり方 ギガ消費を防ぐパソコン側の設定はコレ!(Windows10)
パソコンを出先で使う際に、スマホのテザリング機能を使っている人は多いはず。しかし、特に思い当たるフシもないのに、大量のデータを消費していたという経験をしたことはないだろうか? その理由とは、実はパソコンの「バックグラウンド通信」が原因の場合...

Windowsガジェット

【Cドライブ】原因不明の容量不足は「ディスクのクリーンアップ」で解決
パソコンのCドライブが容量いっぱいになり、動画や画像などを外付けHDDに移しても、容量が増えない場合がある。空き容量の確保には、システムファイルの整理が効果的だ。ただし、むやみに削除すると深刻な不具合が起こる可能性も…。確実に不要なものだけ...

Windowsガジェット

子供のインターネットやYoutubeの使用時間を制限する方法 Windows10パソコンに標準搭載「ファミリー機能」がおすすめ!
宿題そっちのけでゲームに没頭してしまったり、人気Youtuberの配信を何時間も見続けてしまったりと、なにかと悩みのタネな子供のパソコン利用。だからといって、頭ごなしに叱ったり、パソコンを使用禁止にしたりすれば、子供から思わぬ反感を買う可能...

Windowsガジェット

Googleカレンダー【色分けのやり方】土日に色付けはスマホ(AndroidやiPhone)でもできる?
グーグルカレンダーは、シンプルでわかりやすくて、とても便利。だけど、少し手を加えると、さらに使いやすくなる。今回は、曜日ごとの色分けと、予定の色分けを中心に、Googleカレンダーの基本ワザや便利ワザを紹介しよう。初めて使う人にもわかりやす...

AndroidiPhone

最安値が検索できるスマホアプリ「最安値サーチ」とAmazonの「keepa」がおすすめ
以前から欲しかった商品をやっと手に入れたのに、たまたま見た別の通販サイトで、その商品が遥かに安い値段で売っていた……。そんなやるせない経験をしたことは誰しもきっとあることだろう。そこでおすすめしたいのが、最安値を調べられるアプリやネットサー...

AndroidiPhone

【徹底比較】クラウドストレージとは 無料で使える個人向けおすすめサービスはコレ!
クラウドストレージサービスとは、インターネットを通じて様々なファイルデータを保存しておける、ストレージ(データ保管庫)サービスのこと。オンラインストレージとも、クラウドサービスとも呼ばれている。暗号化、セキュリティ対策がしっかりなされ、かつ...

AndroidiPhone

【Dropboxとは】基本の使い方 料金プランと容量について ファイルを削除した時の復元方法も解説
クラウドストレージ「Dropbox」(ドロップボックス)の基本的な使い方を解説しよう。デスクトップアプリの導入方法や、容量に合わせた料金プラン、同期や共有の仕方を紹介。記事後半では、大切なファイルを間違って削除してしまった場合のファイルの復...

Windowsアプリ

【Googleカレンダー2019】便利な使い方 共有方法と表示スタイル変更 定番機能を初心者向けに解説
パソコンの大画面を駆使して、効率的にスケジュールを管理できるPC版「Googleカレンダー」を愛用している人はきっと多いはず。しかし、あまりに多機能ゆえ、すべての使い方を理解するのは非常に骨が折れる。そこで今回は、表示スタイルの変更や共有カ...

AndroidiPhone

【CDをリッピング】PCに音楽を高音質で取り込む方法 おすすめはパイオニアの光学ドライブ
「音楽を好きな曲順で自由に聴く」ことはパソコンを使った音楽再生の魅力のひとつ。手持ちのCDもパソコンなどを使ってリッピングすることでHDDに保存できる。そのCDリッピングで使用するのが光学ドライブだが、ぜひおすすめしたいのがパイオニア。Wi...

MacWindows

【便利】GmailとGoogleカレンダーの連携 受信メールからカレンダーの予定を作成・自動登録する方法
Gmailに届いたメールは、簡単な操作でGoogleカレンダーに「予定」として登録することができる。そして、その予定を別の機器で確認することもできる。まずは、パソコンやiPhoneで、GmailやGoogleカレンダーを使う方法を紹介しよう...

AndroidiPhone

【Wi-Fiが勝手に繋がる】フリーWi-Fiに切り替わるのは何故? 回避方法と接続の確認はコレで万全!
「iPhoneのWi-Fiが勝手に繋がる」「公衆無線LANのセキュリティが心配」「動画の再生が途切れる」等々、日々Wi-Fiを使っていると、思いもよらないトラブルに遭遇することがある。そこで今回は、特にユーザーを悩ませることが多い、Wi-F...

AndroidiPhone

【Wi-Fi接続】2.4GHzと5GHzの違いは? 動画を見るとき 距離が離れているときの使い分け
Wi-Fiには、2.4GHz(ギガヘルツ)帯と5GHz帯の2つの電波帯がある。これを知識として知っていても、実際にWi-Fiを使うとき、どう使い分けたらいいのか悩む人も多いだろう。その疑問に、ズバッと答えを出そう。また、どの電波帯を使うかを...

AndroidMac

声で起動!次世代型オールインワンPC「LAVIE Desk All-in-one DA970/MAB」
スマホの高性能化で、パソコンの役割は徐々に薄れつつある。そんな中、注目なのは、NECの27型大画面の次世代オールインワンPC「DA970/MAB」だ。液晶テレビのトレンドを取り込み、「LAVIE起きて」で起動する機能や、パソコンとしての基本...

Windowsガジェット

パソコンが熱くなる原因は?対策とおすすめ冷却アイテムはコレ
パソコンがすごく熱くなる場合でも、設計段階から緻密に計算されているので、通常の使用範囲内なら、熱による故障が発生するとは考えにくい。しかし、排熱機構の故障やホコリにより排熱しきれずに故障する時もあるためメンテナンスは必須だ。また真夏の屋外や...

Windowsガジェット

【Word基本ワザ】漢字や英単語にふりがな(ルビ)を振る方法
ワードで、難読な漢字、特に人名や地名は、書いた人には読めて当たり前でも、読み手にはストレスになることがある。漢字にルビを振るのは難しい操作ではないので、ぜひ使ってみよう。使う場合、ルビを振りたい文字を選択し、「ホーム」タブの「フォント」にあ...

AndroidWindows

【Windows10】ノートパソコンのバッテリーを長持ちさせる方法
Windows10ノートパソコンでバッテリー消費に大きな影響を与えるのは「モニターの明るさ」と「CPUの負荷」が挙げられる。CPUの負荷は対処が難しいが、モニターは手動で輝度を変えられる。他、「バッテリー残量に影響を及ぼしているアプリ」を確...

Windowsガジェット

【Word活用テク】区切り線を引いて文書を見やすくする方法
ワードで、ページの途中で文章の内容が変わるとき、それを明確に示すには横罫線を入れるといい。一般的には、作画機能で直線を引くことが多いが、この方法ならより簡単。案内状などで、上に挨拶や説明文、下に日時や会場などを箇条書きといった場合の区切り線...

AndroidWindows

HDDをSSDに換装する方法は意外と簡単!必要な機器と作業手順を紹介
SSDは、HDDと同じ役割を担う記録媒体で、HDDのように回転するディスクは内蔵されておらず、すべて半導体のメモリーにデータを記録する。SSDに換装すると、ガッツリと体感できるほど高速になる。HDDをSSDに換装するのは、パソコンの分解も伴...

Windowsガジェット