
Android

Androidは5G対応スマホが充実!ハイエンドだけでなくミドルクラスにも注目2>

【USB充電器おすすめ】最新のiPhone12にも使える!USB-C(Type-C)充電器は高速充電にも対応2>
スマートフォンを始め、いろいろな機器に使えるUSB充電器。だれもがひとつやふたつは持っているはずだ。USB充電器の世界も進歩しており、いまはUSB-C端子でつなげるタイプが増えていて、iPhoneを以前より高速に充電したり、使っているパソコ...

LINEヘルスケア、LINEスケジュール、LINE家計簿などLINEの便利な機能を紹介!2>
手軽なコミュニケーションツールとしてすっかり定着したLINEアプリ。ここでは、*使用している画面は、基本的にiPhoneのものです。Andoridについては、操作法が異なる場合など、個々に言及しています。043. 知りたい情報を手間なくゲッ...

【LINE裏ワザ】ビデオ通話をしながらYouTubeのコンテンツを共有する「みんなで見る」の使い方2>
コミュニケーションツールとしてすっかり定着したLINEアプリ。もっと快適&便利に使いこなすための裏ワザとして、音声通話中にビデオ通話に切り替える方法などを解説する。また、ビデオ通話をしながら相手と同じ動画コンテンツを鑑賞することもできるから...

【LINE】トークで送られてきた画像はアルバムへ、動画はノートの保存がおすすめ!2>
手軽なコミュニケーションツールとしてすっかり定着したLINEアプリ。もっと快適&便利に使いこなすためのさまざまなワザを紹介する。ここでは、「アルバム」や「ノート」などの機能を解説。ぜひ覚えて活用してほしい。*使用している画面は、基本的にiP...

【LINE】友だちのアカウントを教える方法は?自分の現在地を知らせる便利ワザは?2>
手軽なコミュニケーションツールとしてすっかり定着したLINEアプリ。ここでは、もっと快適&便利に使いこなすためのさまざまなワザを紹介していく。まずは、「既読」を付けずにトーク内容を読む方法、さらには、待ち合わせの時に自分の現在地を「友だち」...

【LINEの設定】友だちとのやり取りを快適にする「ピン留め・お気に入り」距離を置きたい時の「非表示・ブロック」2>
手軽なコミュニケーションツールとしてすっかり定着したLINEアプリ。ある調査によると、国内のLINEユーザー数は8400万人以上とされる。そんなLINEをもっと快適&便利に使いこなすためのさまざまなワザを紹介していこう。*使用している画面は...

【スマホのセキュリティに関する悩み】どこかに置き忘れた!故障したらどこに修理を頼む?2>
誰しも「出掛けた先でスマホを置き忘れてしまった!」「困った!」と思うことがしばしばあります。ほかにも、他人に見られないようにセキュリティをかける方法やバックアップ、壊れた時の修理先について解説する。【スマホのセキュリティ編】※本特集では、i...

【スマホカメラ】シャッター音を小さくする方法は?間違って削除した写真を復元する方法は?2>
スマホを使っていると、誰しも「どーして?」「困った!」と思うことがしばしばあります。ここでは、写真や動画を撮るときの疑問について専門家がやさしく解説します!【スマホのカメラ・写真】編。※本特集では、iPhoneはiOS13.7、Androi...

【スマホ決済の疑問】クレジットカードを使わずにチャージする方法は?QRコード決済で金額入力を間違えた場合は?2>
スマートフォンのどーして?困った!という疑問に専門家が回答する。スマホ決済の種類が多すぎてどれを使えばいいかわからない初心者から、スマホの機種変更をした場合は残高が自動的に移行するのかなど【スマホ決済の疑問】編としてまとめた。※本特集では、...

【SNSの素朴な疑問】LINEで未読トークを「読まずに既読」にする方法は?2>
スマートフォンのどーして?困った!という疑問に専門家が回答する。ここでは、LINEでいろいろなスタンプを無料で使う方法やツイッター、インスタなどを利用しているさいのちょっとしたギモンをわかりやすく解説。【SNS】編です。※本特集では、iPh...

【スマホアプリの悩み】アイコンが見つからない、使わなくなったアプリの削除方法など10の疑問に回答2>
スマートフォンのどーして?困った!という疑問に専門家が回答する。ここでは、スマホにアプリをインストールする方法、実際にいれたアプリのアイコンが見つからない時の対処などをやさしく解説。【スマホアプリの悩み】編です。※本特集では、iPhoneは...

スマホで通話の録音はできる?着信拒否のやり方は?今さら聞けない11の困り事を解決2>
スマートフォンのどーして?困った!という疑問に専門家が回答する。ここでは、10(テン)キー(ダイヤルキー)の表示方法や意外にも自分の電話番号を簡単に表示するやり方などをわかりやすく解説する。【通話】編です。※本特集では、iPhoneはiOS...

【生体認証・文字入力など】初心者が押さえておきたいスマホの基本操作12選2>
スマホを使っていると、誰しも「どーして?」「困った!」と思うことがしばしばあります。ここでは、顔認証がうまくいかない場合や散らかったホーム画面を整理する方法などをやさしく解説!【基本の端末操作】編です。※本特集では、iPhoneはiOS13...

【スマホの基本設定】すぐ画面が暗くなる!縦横を固定したい!ちょっとした「使いにくい」を解消しよう2>
スマホを使っていると、誰しも「どーして?」「困った!」と思うことがしばしばあります。ここでは、基本設定のお困りごとや多くの人がギモンに思っているさまざまなケースについて、やさしく解説!【スマホの基本設定】編です。※本特集では、iPhoneは...

【スマホの選び方】5Gは今買うべき?後悔しないために知っておきたい6つのポイント2>
スマホを使っていると、基本設定から端末の操作、SNSやアプリ関連、セキュリティまで、「どーして?」「困った!」と思うことがしばしばあります。多くの人が疑問に思っているさまざまなケースについて、解決方法をやさしく解説!【機種選び】編です。スマ...

【LINE家計簿】新機能が便利すぎ!レシート画像のアップロードで入力も仕分けも不要2>
LINE Payの「LINE家計簿」の利点は、スーパーなどでの買い物はレシートの読み取り、ランチやカフェなどはトークでの入力など、臨機応変に使い分けられること。トーク画面で品名と金額を入力すると家計簿に反映される。しかも、AIによって自動で...

【密を回避】出かけ先の混雑状況の確認におすすめなアプリ2>
密閉・密集・密接の"3密"を避けるために、「NAVITIME」で交通機関の混雑状況のチェックしよう。また、全国の主なスーパー、ドラッグストア、ホームセンターなどの混雑状況がわかる「お買物混雑マップ」もおすすめだ。Android版は「おでかけ...

【Photoshop Camera】独創的な写真が誰でも撮れるアドビのカメラアプリ2>
独創的な写真が、誰でも撮れるカメラアプリ「Photoshop Camera」が登場した。著名なアーティストやインフルエンサーが監修したレンズ(フィルター)を用いて撮影できる。従来のフィルターと異なるのは、AIによって被写体が認識され、最適化...

【OPPO・シャオミ】存在感増す中国メーカースマホに注目 安くても高性能で存在感示す2>
ファーウェイが米国からの制裁により新機種にGoogleアプリを搭載できない状況下で、日本市場で存在感を増しているのが、同じく中国メーカーのOPPOとシャオミだ。ここでは、安価ながら4眼カメラを搭載する「Reno3 A」と「Redmi Not...

【5Gスマホのおすすめ6選】エリア拡大中でいよいよ普及加速へ2>
キャッシュレス決済や動画視聴、ビデオ通話と日常生活で活躍するフマートフォン。気になる5Gの展開なども合わせ、富士通「arrows」やソニー「Xperia 1 II」、サムスン「Galaxy S20 Ultra 5G」、OPPO「Reno3 ...

【4Gスマホのおすすめ】狙い目はiPhoneSEやXperia10IIなど 高コスパ機が狙い目2>
ここでは、高コスパの4G端末に注目。アップル「iPhone SE」(第2世代)は、4.7型画面で上位機のiPhone 11シリーズと同じ最新チップを搭載。Google「Pixel 4a」も上位モデルPixel 4に近い機能を備えつつ、価格は...

【スマートフォンPDA】キーボードが打ちやすい!Android搭載「Cosmo Communicator with HDMI」がスゴイ2>
本機は、わざわざノートパソコンを用意するほどではないが、ビジネスで長めのメールを返信したいときなど、スマホ以上パソコン未満の領域をカバーしてくれる。ポイントは、Android9.0内蔵の6型スマートフォン、打鍵感のあるQWERTY(クワーテ...

【LINEとは(3)】友だちの追加方法は3種類/トークルームの背景変更/文字の大きさ変更2>
LINEは家族や親しい友人・知人と連絡を取り合うのに便利なアプリです。友だちを追加する方法からトークの基本操作、複数の友だちとコミュニケーションを取る方法などを紹介します。最終更新 2024年9月24日

【災害アプリのおすすめ】豪雨による河川の増水などの情報をチェックできる無料アプリ2>
ここでは、豪雨による河川の増水などの情報を素早くキャッチするアプリ、Yahoo! 天気「河川水位情報」を解説する。また、国土交通省による「重ねるハザードマップ」は、洪水や土砂災害、津波などの発生のリスクを地図に色アミをかけて表示が可能。身の...

【500mAの充電器】低出力のACアダプターでスマホを充電できる?内蔵バッテリーに悪影響はない?2>
いつも使っている充電器が使えるのであれば問題はない。また、スマホやタブレットの内蔵バッテリーにも悪影響はない。一方、iPhone 8以降の機種は、USB-PD準拠となっており、アップル純正のUSB-C-Lightningケーブルと18W以上...

【個人間送金アプリ】現金化する予定があるなら「Pring(プリン)」がおすすめ2>
現在、大手のスマホ決済は送金機能にほぼ対応している。チャージ残高から無料で相手に送金が可能。ただし、受け取り相手も同じスマホ決済を利用している必要がある。送金メインのアプリ「Pring(プリン)」は、使える店舗は多くないが現金化前提の場合に...

【Windows10のスマホ同期】PCで通話もできる!アプリの設定からSMSを送受信する方法2>
Windows10の「スマホ同期」アプリを使えば、パソコンから電話をかけたり、メッセージをやり取りしたり、パソコン上でスマホ関連の操作をまとめて制御できる。残念ながら、iOS端末はごく一部の機能しか対応していないが、Androidなら全機能...

【2020年最新版】メルカリの使い方 登録から発送までお得に「売る」方法を紹介2>
「メルカリ」は、家庭で不用となった品をネットで売却することができる手段として、すっかり定着した感がある。スマホ用アプリもアップデートを重ね、今ではスマホだけで出品も購入も完結するようになっている。細かいルールの変更も随時実施されているので、...

【4G終了はいつ?】5Gに乗り換える最適なタイミング2>
4G終了(停波)の正式発表はまだないが、国内では数年で5Gの通信網が普及するだろう。5Gの料金も端末の価格もどんどん安くなることを考えると、4Gにこだわらず、今使っている端末が壊れたときに、5Gが安くなっていたら5Gに乗り替えるというスタン...

【アカウント乗っ取り】ドコモやauなどキャリアのIDが流出する被害が多発!対策はある?2>
キャリアを名乗るメッセージ(SMS)やメールを送ってキャリアを装った偽サイトに誘導し、そこでキャリアアカウントにアクセスするIDとパスワードを入力させる手口には注意しよう。アカウントに「2段階認証」を設定しておくことも重要だ。毎日のように起...

【密を避ける方法】スーパーや電車の混み具合がわかる混雑判定アプリのおすすめ2>
新型コロナの感染拡大防止のための行動様式は「密」を避けること。自分がこれから立ち寄る場所の混雑状況が事前にわかれば、意識的にそれを避けられる。外出先の混雑状況を判定する機能を持ったアプリ「お買い物混雑マップ」とNAVITIME提供「電車混雑...

【2020最新】音楽サービスアプリのおすすめ5選 無料プランから試すのが得策2>
ミュージックビデオを効率よく探せるアプリや、こっそりカラオケを練習できるアプリが人気を集めている。おすすめのアプリは「YouTube Music」、「Spotify(スポティファイ)」、「MixerBox」、「Musixmatch」、「Po...

【サイマル配信とは】テレビではNHKが日本初!大きな一歩に2>
放送コンテンツをネット配信し始めたのはテレビよりもラジオが先。まずは全国の民放ラジオが放送と同時にネット配信(サイマル配信)を行なった。民放とNHKラジオ番組を配信する「radiko(ラジコ)」は大人気だ。また、2020年4月からNHKのテ...

【2020最新】インストールしておきたい「動画関連アプリ」5選 視聴・作成用アプリが続々登場2>
「Quik」、「ウゴトル」、「VHS Camcorder Lite」、「BuzzVideo」、「TikTok」は、今インストールしておくべき動画関連アプリだ。スマホで楽しめる動画は「YouTube」だけではない。ショートムービーを気軽に投稿...

【2020最新】AI補正や効果で人気の「写真加工アプリ」おすすめ5選2>
空がきれいに撮れなかった写真でも、人気のアプリ「PICNIC」なら青空に変えることができる。ほかにも、「FaceApp」、「ミラー エモジスタンプ」、「Photoshop Camera」、「Prisma 写真編集者」などの写真加工アプリがあ...

【スマホの充電もできる】キャッシュレス時代におすすめな財布「Superby」2>
充電用のケーブルを内蔵した「Superby」は、キャッシュレス時代に最適なウォレット。お札は折らずに60枚まで、カードは6枚まで収納できるからいい。バッテリー容量は5000ミリアンペア。約2.5時間でフル充電可能だ。外出時はこれだけ持ってい...

【2020最新】ストレス解消・癒しに使いたい「リラックス系アプリ」おすすめ5選2>
「Atmosphere : Relaxing Sounds - Rain & Sleep sounds」は、海辺の波や川のせせらぎ、そして焚き火が燃え盛る音などの環境音を手軽に聴けるのアプリ。砂浜や森、海中など、全9カテゴリーもある。ほかに...

【2020最新】本来の醍醐味が楽しめる「ゲーム・パズルアプリ」のおすすめ11選2>
人気アプリ「BrainWars」は、世界中の「脳力」自慢と脳トレ対戦が楽しめていい。また、「家でゲームばかりだとインドア志向になりがちで健康面が心配」という人にもってこいなアプリが、「Walkr(ウォーカー)」だ。ほかにも、ゲーム本来の醍醐...

【2020最新】知的好奇心を刺激するアート(芸術)系アプリのおすすめ5選2>
「DailyArt」は、画像のタップで全画面表示もできる注目のアート系アプリだ。世界屈指の芸術作品を1日1点紹介してくれるからいい。さらに「浮世絵壁紙」、「マジックポーザー」、「Happy Color」、「チラシミュージアム」などおすすめの...

【2020最新】学習&資格に役立つおすすめアプリ8選 空き時間を有効活用して知識をアップ!2>
ここでは、数分の空き時間にTOEIC対策が可能な「トレーニング TOEIC test」のほか、「GreenSnap」、「Star Walk 2」、「今日は何の日?」、「Duolingo」、「あそんでまなべる日本地図パズル」、「読めないと恥ず...

【2020最新】漫画&小説アプリのおすすめ8選 スマホで存分に楽しもう!2>
「ONE PIECE公式漫画アプリ」なら、人気マンガ「ONE PIECE」をフルカラーで完全無料でよむことができる。ここでは「マガポケ」、「マンガ図書館Z」、「LINEマンガ」、「pixiv」、「Kindle電子書籍リーダー」、「BOOTH...

【ウェブ会議・飲み会ツール】手軽さで注目のツールは「たくのむ」と「LINE」2>
「LINE」は、複数で気軽にビデオ通話ができる。スマホはもちろん、パソコンにLINEアプリをインストールしてスマホと同じアカウントでログインできる。「たくのむ」は、アプリやアカウントは不要。ビデオ通話の制限時間を設定、終了時間が近くなると通...

【Google Meetの使い方】参加者を招待する方法は?画面共有は3タイプ スマホでの共有は注意が必要2>
気軽さとコストの安さで人気上昇の「Google Meet」は、会議に最大100人が参加できる。Googleアカウントがあれば簡単にできる。時間制限はないが、2020年9月30日以降は60分以内に制限される予定だ。画面の共有やチャットなどの機...

【Wi-Fi】つながらなくなった!セキュリティが心配!Wi-Fiトラブル解消Q&A2>
Wi-Fiルーターの電波は、Wi-Fiルーターを中心に球状に出ていると考えていい。そのため、設置場所はWi-Fiを使うエリアの中央に設置するのが正解だ。2階建て家屋の1階に設置するなら、家屋中央の部屋で天井近くに設置するのが理想。ここではW...

【パソコン不要】スマホ用「動画加工・編集アプリ」のおすすめはこれ!2>
スマホだけでも動画の編集が簡単にできるようになってきた。動画編集アプリ「PowerDirector(パワーディレクター)」は、操作も非常にわかりやすい。またパソコン版にも長年定評がある。今回はアクションカムで有名なGoPro(ゴープロ)が提...

【インターネットの接続方法】家中にWi-Fiが届く「メッシュ対応ルーター」の設置・設定2>
ここでは、「GoogleのNest WiFi(グーグル ネスト ワイファイ)」を紹介する。本機は、5Gヘルツ帯で4×4のWi-Fi 5(11ac)に対応したWi-Fiルーター(親機)と、専用拡張ポイント(中継機)1台をセットにした製品。Go...

【インターネットの接続方法】Wi-Fi5対応ルーターの設置・設定を図解2>
Wi-Fiルーターの設置は、基本的には回線業者(プロバイダー)からレンタルされている宅内機器にケーブル類をつなぐだけなので難しくない。スマホ、パソコンのつなぎ方まで手順を追って解説しよう。購入したルーターを部屋に設置して、インターネット回線...

【SNSのプロフィール画像】LINEやTwitterに掲載する顔写真を編集!加工アプリでおすすめは「Snapchat」2>
LINEやツイッターなどのSNSでは、自分のプロフィールを設定する必要がある。名前をニックネームなどにしている場合、自分の顔写真をプロフィール画像に設定するとわかりやすい。また、人気のアプリ「Snapchat」で作成したユニークなセルフィー...

【Android】初心者・中級者向け!スマホが快適になる「初期設定」の変更方法(後編)2>
ふだん「なんか変だなー」と思いながら使っている機能や操作も、実は“初期設定”を見直せばスッキリ解決!ということも…。放置してしまいがちなスマホの基本設定を見直して、快適にスマホが使えるようになる、初心者~中級者に役立つ操作ガイドをお届けしま...

【Android】初心者・中級者向け!スマホが快適になる「初期設定」の変更方法(前編)2>
ふだん「なんか変だなー」と思いながら使っている機能や操作も、実は“初期設定”を見直せばスッキリ解決!ということも…。放置してしまいがちなスマホの基本設定を見直して、快適にスマホが使えるようになる、初心者~中級者に役立つ操作ガイドをお届けしま...

【おすすめゲームアプリ】Windowsのド定番5種のソリティアがスマホで遊べる!2>
クイズ番組さながらの緊張感を味わえるのが、ネット対戦クイズのアプリ「みんなで早押しクイズ」。また、Windowsのゲームといえば、「ソリティア」が超定番。スマホでも楽しめる方法は、アプリ「Microsoft Solitaire Collec...

【下見にも使える】自宅で旅行気分が味わえるおすすめアプリはコレ!2>
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、当面は混雑した場所への外出は控えるべきだ。「Yahoo!MAP」は、地図上で混雑度をわかる「混雑レーダー」搭載なので便利だ。ほかにも「Googleストリートビュー」や「Live Camera ★ Wor...

【カラオケアプリ】専用機さながらの使い勝手で楽しめる おすすめ2選2>
人気アプリ「Pokekara」は、無料楽曲が充実している。全楽曲を回数制限なしで利用可能と、実に太っ腹だ。また、「カラオケJOYSOUND+(ジョイサウンドプラス)」は、無料で歌えるのは1日3曲までだが、楽曲数は14万曲以上と充実度は文句な...

【自分の作品を販売】グッズ販売アプリ「SUZURI」や「note」を活用しよう!2>
「SUZURI(スズリ)」は、オリジナルデザインのグッズを作れる、売れる、買えるアプリ。さらに「note(ノート)」なら、小説やイラスト、写真、音楽などをスマホで投稿・公開し、販売が可能。公式サイトやアプリ上で文章を作成したり、音声も録音で...

【電子書籍】漫画や絵本も自宅で読める!おすすめアプリはコレ2>
スマホで漫画を読むのはもちろん、話題の人気小説や写真集、雑誌などを図書館のように利用できる電子書籍アプリもある。漫画なら「まんが王国」と「マンガ図書館Z」、「LINEマンガ」や「スキマ」がおすすめ。「BookLive」は蔵書数90万冊を誇る...

【無料通話アプリ】トランシーバー感覚の「Zello Walkie Talkie」離れた場所にいる仲間に一斉に話しかけられる2>
便利なアプリ「Zello Walkie Talkie」と通常の通話アプリとの違いは、メイン画面内のマイクアイコンをタップしている間のみ相互通話ができること。着信側のスマホが画面オフでも、受け取った音声を流すため相手にメッセージをダイレクトに...

【料理レシピ動画】2大アプリは「DELISH KITCHEN」と「クラシル」 材料・手順を解説動画で確認できる2>
人気アプリの「DELISH KITCHEN」は、家庭にある食材を使った手軽な料理レシピを動画で提供。レシピは管理栄養士などの専門家が手掛けているので安心だ。また、「クラシル」は準備から完成まで1本の動画にまとまっている。料理番組感覚でレシピ...

自分の番組をスマホ1つで配信!ラジオDJになれるアプリ「Radiotalk」が楽しい2>
「Radiotalk」というアプリを使えば、自分で好みの番組タイトルを決めて、ボタン一つで録音ができる。後から詳細説明やジャケ写もつけられる。収録後はアプリの番組リストに掲載され、さらにアップルやSpotifyのポッドキャストにも登録可能。...
