連載

5月の「新製品」セレクション【5】
312Mバイト/秒の高速転送が可能なUSB3.0対応カードリーダーサンディスクイメージメイト プロ マルチカードリーダー/ライター●発売日:3月上旬●実売価格:3500円程度サンディスクが、「イメージメイト プロ マルチカードリーダー/ライ...

5月の「新製品」セレクション【4】
16種類以上の安全・運転支援技術を標準装備したコンパクトSUVボルボXC40●発売日:3月28日●価格:389万〜559万円T5 AWD R-Designボルボ・カー・ジャパンは、新開発の小型車向けプラットフォーム「CMA」を採用したボルボ...

5月の「新製品」セレクション【3】
乾燥した米もおいしく炊ける「鮮度センシング」機能を新搭載パナソニックWおどり炊き SR-VSX108/VSX188●発売日:6月1日●予想実売価格:VSX108=11万6600円程度、VSX188=12万2000円程度パナソニックは、スチー...

【動画あり】ヨドバシAkibaで家電を体験! ポップアップトースター・デロンギTCX752Jを使ってみた!
触れたい! 知りたい! 試したい! アラフィフ女子のケイコ部長とカリスマ店員・勝田マネが、最新家電をガチで体験!家電体験隊・女子部 部長:諏訪ケイコ仕事と家事を切り盛りするライター。共働きおかんの目線で、商品に迫るわよ!ヨドバシAkiba ...

調理家電

5月の「新製品」セレクション【2】
多彩な音楽ソースを楽しめる最新型マルチメディアプレーヤーcocktail AudioX45●発売日:3月下旬●価格:41万400円トライオードは、cocktail Audioブランドのマルチメディアプレーヤー「X45」の販売を開始した。CD...

5月の「新製品」セレクション【1】
ユーザーの視聴傾向を学習して好みに合う番組を教えてくれる4KテレビシャープAQUOS AJ1/AU1ライン●発売日:3月24日(AJ1の55V型のみ5月7日)●実売価格:AJ1(45V型)=15万9000円程度、AJ1(50V型)=14万9...

【個性派カメラで撮ってみた・第3回】中判フィルムカメラ by 大浦タケシ
現在、新品で入手できるフィルムカメラはごくわずか。さらに、35ミリ判に比べて大きい中判カメラとなるとないに等しい。そのため、中判カメラを入手するには、中古をねらうのが一般的。価格はピンからキリまであるが、フィルムカメラは、相当古いものでも動...

文具・ホビー・カメラ

心拍数センサーを搭載し、フィットネスバンドとして使えるスマートウオッチ5モデルを比較!【何でも比べ隊】
フィットネスバンドをめぐる状況は激変!3年ほど腕に巻いていた活動量計(フィットネスバンド)が、そろそろ寿命を迎えそうなので、買い替えを検討している筆者なのだが、久しぶりにこの業界を見てみると、ガラッと様相が変わっていてビックリした。数年前ま...

AndroidiPhone

洗剤の自動投入や洗濯プログラムなど多彩な機能を搭載した、ミーレのやりすぎ洗濯乾燥機
世界に無数に存在する家電の中には、斬新すぎる発想を持った製品が少なくない。本連載では、思わず人に話したくなる、世界の知られざる「やりすぎ家電」を、家電スペシャリストの滝田勝紀が、丹念に発掘、レポートする。〈ドラム式洗濯乾燥機〉ミーレ WTZ...

洗濯機

テレビだけじゃない! PC用液晶ディスプレイも4Kの時代へ!【注目のアイテム】
パソコン作業も動画再生も画像編集もバッチリ!2018年末開始予定の4K(3840ドット×2160ドット)実用放送を控え、テレビ市場は活況を取り戻しつつある。しかし、4K時代の波が押し寄せているのはテレビに限った話ではない。実は、パソコン向け...

MacWindows

「撮影した写真に斑点が出てしまっている!」 読者の”気になる疑問”にプロが回答!
Qキヤノンの一眼レフカメラのレンズの中にホコリが入ったらしく、最近撮った写真には、右上のほうに黒っぽい斑点が出ます。カメラ店で相談したら、掃除するにはレンズを分解しないといけないので、何万円もかかるとのこと。何とか自分で掃除できないかと思い...

知識

【動画あり】ヨドバシAkibaで家電を体験! 便利な調理ツール、ブラウンのハンドブレンダーを使ってみた!
触れたい! 知りたい! 試したい! アラフィフ女子のケイコ部長とカリスマ店員・勝田マネが、最新家電をガチで体験!家電体験隊・女子部 部長:諏訪ケイコ仕事と家事を切り盛りするライター。共働きおかんの目線で、商品に迫るわよ!ヨドバシAkiba ...

調理家電

4月の「新製品」セレクション【5】
手軽に持ち運べる小型・軽量設計の折り畳み式電動アシスト自転車ジックULTRA LIGHT E-BIKE TRANS MOBILLY●発売日:2月上旬●価格:12万4200円マグネット着脱式のバッテリージックが、折り畳み式の電動アシスト自転車...

4月の「新製品」セレクション【4】
スリムボディで465リットルの大容量を実現した冷凍冷蔵庫東芝VEGETA GR-M470GW●発売日:3月下旬●実売価格:27万8600円程度東芝ライフスタイルは、冷蔵庫「VEGETA」の新製品として、片開き5ドアタイプの「GR-M470G...

4月の「新製品」セレクション【3】
ブルートゥースや録音機能も装備したアナログレコードプレーヤーアイワAPX-BUE100●発売日:2月上旬●実売価格:1万6000円程度アイワが、ベルトドライブ式のアナログレコードプレーヤー「APX-BUE100」を発売した。フォノアンプを内...

4月の「新製品」セレクション【2】
有線ギガポートを新搭載した普及タイプの無線LANルーターNECAterm WG1200CR●発売日:2月8日●実売価格:4700円程度NECプラットフォームズは、IEEE802.11ac 対応無線LANルーターの新ラインアップとして、2スト...

【動画あり】ヨドバシAkibaで家電を体験! ブルートゥースで音楽が聴けるLED照明を試した!〈パナソニック AIR PANEL LED THE SOUND〉
触れたい! 知りたい! 試したい! アラフィフ女子のケイコ部長とカリスマ店員・勝田マネが、最新家電をガチで体験!家電体験隊・女子部 部長:諏訪ケイコ仕事と家事を切り盛りするライター。共働きおかんの目線で、商品に迫るわよ!ヨドバシAkiba ...

スピーカーリビング家電

4月の「新製品」セレクション【1】
フルサイズセンサーと超解像技術を搭載した最高級一眼レフカメラリコーPENTAX K-1 MarkII●発売日:4月下旬●予想実売価格:ボディ単体=27万円程度 レンズキット=33万4800円程度リコーは、デジタル一眼レフカメラの最上位機種と...

注目のミラーレス、EOS Kiss Mが登場!高画質と快適操作を実現【注目のアイテム】
エントリー向け一眼の代名詞、EOS Kissのミラーレスがついに登場!キヤノンEOS Kiss M実売価格例:9万5580円(EF-M15-45 IS STMレンズキット)ボディ単体のほか、EF-M15〜45ミリIS STM付きのレンズキッ...

文具・ホビー・カメラ

「ファイルやフォルダーを暗証番号でロックしたい!」 読者の”気になる疑問”にプロが回答!
Qパソコンに接続したHDDの中にあるファイルやフォルダーに暗証番号やパスワードでロックをかけ、自分以外の人が閲覧できないようにすることはできるのでしょうか? (Y・Tさん 富山県 48歳)A──HDDに秘密のファイルやフォルダーを作れるかと...

Androidアプリ

空気で膨らますテントからクロネコヤマトのTポイントまで、編集部が選んだ4月の旬ネタBOX〈2〉
テント日本のアウトドアブランドで初!空気の力で組み立てるエアテントロゴスエアマジック実売価格例:13万9320円(L)/5万2920円(M)LサイズのエアマジックPANELドームLーAH。跳ね上げるパネルは湾曲構造なので雨がたまる心配もない...

【個性派カメラで撮ってみた・第2回】インスタントカメラ by 大浦タケシ
レトロなスタイルで、撮影はシャッターを押すだけ!ロモグラフィーは、味のある描写で人気を博したロシア製35ミリコンパクトカメラ「Lomo LC-A」に端を発したブランドだ。現在はフィルムカメラ、交換レンズ、フィルムなどを積極的に展開している。...

文具・ホビー・カメラ

CDラジカセ、ヘッドホンから布団コンディショナーまで、編集部が選んだ4月の旬ネタBOX〈1〉
CDラジカセカセットテープの音をハイレゾ相当にアップコンバートできるCDラジカセ東芝エルイートレーディングTY-AK1実売価格例:2万8940円パーソナルタイプのオーディオ機器を手がける東芝エルイートレーディングから、ハイレゾ時代にふさわし...

ヘッドホン美容・ヘルスケア

日産が電気自動車、ノートで好評の「e-POWER」をセレナにも搭載!【注目のアイテム】
100%モーター駆動と高速道路自動制御を採用した先進ミニバン日産セレナ e-POWER価格:340万4106円(e-POWER ハイウェイスターV)ブルーがアクセントになったフロントグリル、LED3本ラインのストップランプ、空力を考慮したリ...

文具・ホビー・カメラスポーツ・アウトドア

「CDプレーヤーはしばらく使ってないと動かない?」 読者の”気になる疑問”にプロが回答!
QCDプレーヤーなどのディスク再生機は、しばらく使用しないと、使おうとしたときにダメになってしまっていることが多いです。これはなぜですか? また、たまに動かしたほうがいいということですか?(H・Iさん 静岡県 85歳)Aこの質問は、AV評論...

知識

おすすめ軽キャンピングカーは【かるキャン】裏側まで全て見せます 超人気の軽キャンパー開発秘話
日本独自の自動車規格である軽自動車をベースに使ったキャンピングカー「軽キャンパー」が、シニア層やアウトドア愛好家などを中心に支持を集めている。その中でもコイズミの「トランスフォームキャンパー かるキャン」は、走行時と車中泊時で形を変えるユニ...

スポーツ・アウトドア

スマホがあればスマートスピーカーは不要? 読者の”気になる疑問”にプロが回答!
QAI(人工知能)を利用したスマートスピーカーが話題ですが、スマートスピーカーでできることは、スマホでほとんどできるのではないでしょうか? しかも、スマホなら常に身近に置いておけるし、情報を見ることもできるので、スマートスピーカーを持つ必要...

知識

「4K時代になっても、DVDやBDは再生できる?」 読者の”気になる疑問”にプロが回答!
QDVDやブルーレイディスク(BD)は、4K/8K放送の時代になっても再生できますか? 孫のビデオもたくさんあるので、心配です。 (H・Tさん 岡山県 63歳)istockphotoAこの質問は、AVライターの鳥居一豊さんに聞きましょう。鳥...

知識

「デジタル機器の充電は満タンにしないほうがいい?」 読者の”気になる疑問”にプロが回答!
Q先日、「充電タイプの家電機器は、バッテリー充電時、満タンにしないほうが寿命が長くなる」と耳にしました。また、「バッテリーは電気を全部使い切ってから充電したほうがいい」とも聞きます。これらの話は本当でしょうか? (N・Fさん 富山県 40歳...

知識

どこに行くかわからない!? 日本航空の新サービス「どこかにマイル」が大人気!【キーパーソンに訊け!】
多くの人が利用する航空会社のマイレージサービスで、ユニークな試みが始まっている。それが、日本航空が提供する「どこかにマイル」。マイルを国内線特典航空券に交換するサービスで、日本航空と野村総合研究所が共同開発。日程や人数などを指定すると提示さ...

今やEVの時代に、ハイブリッド車を買うメリットはある? 読者の”気になる疑問”にプロが回答!
Q現在、乗っているクルマ(軽自動車)が11年過ぎたので、買い替えを検討しています。いずれ電気自動車(EV)だけになるなら、今、ハイブリッド車(HV)を買うメリットはあるのでしょうか? (S・Eさん 神奈川県 71歳)Aこの質問は、カーライフ...

知識スポーツ・アウトドア

【ポータブル電源】LIB-AID E500(ホンダ)PowerArQ(SmartTap)PowerHouse(anker)おすすめは大容量のコレだ!
ふだんは楽天的な筆者だが、3月が近づくと災害に対する備えについて、かなり意識するようになる。そこで今回は、ポータブル電源を比較してみた。対象にしたのは、リチウムイオン電池を搭載し、AC100ボルト出力(コンセント)があり、容量が500ワット...

防災

お城ランキングも、大瀧詠一のレコードも、編集部が選んだ 3月の旬ネタBOX〈2〉
旅行阪急交通社がサイト内検索数を元に日本の城の人気ランキングを発表!阪急交通社「日本の城ランキング」天守や城郭はもちろん、歴史や自然環境など、尽きることのない魅力で、幅広い層に人気なのが日本の城。そんな日本の城の最新の人気ランキングを、大手...

文具・ホビー・カメラ

「アレクサ」や「OKグーグル」の呼びかけに対応する音にこだわったオンキヨーのスマートスピーカー【キーパーソンに訊け!】
2017年後半から盛り上がりを見せているスマートスピーカー。クラウドとつながったAIアシスタントに話しかけるだけで操作できるのが特徴で、音楽の再生やニュースの読み上げ、検索エンジンによる調べ物などが行える。GoogleやAmazonなど、A...

家電・AVスピーカー

今月の「新製品」セレクション【10】
“吸う”と“拭く”を同時に行えるフローリング用のワイパー掃除機シャープ EC-FW18●発売日:1月18日 ●実売価格:1万6100円程度シャープが、新発想のコードレスワイパー掃除機「EC-FW18」を発売した。この製品は、フローリングの掃...

今月の「新製品」セレクション【9】
PM0.1対応の空気清浄機能を搭載した最新型のルームエアコン東芝大清快 DR/R/Pシリーズ●発売日:2月12日(Rシリーズは3月中旬、Pシリーズは4月上旬)●実売価格:DRシリーズ=22万6800〜37万8000円程度、Rシリーズ=14万...

【本音チェック!】衣類のニオイを除去してくれるハンガー
衣類についた焼き肉のニオイやたばこのニオイなどをスッキリ取り除いてくれるという「脱臭ハンガー」の実力は? 購入したので、その実力をレポートしよう。実に手間なし! ハンガーにスーツやコートを掛けておくだけで、前日の嫌なニオイが消えた!衣類のニ...

EOS Kiss Mからバーミキュラまで、編集部が選んだ3月の旬ネタBOX
ミラーレス一眼ブランド誕生から25周年、キヤノンのEOS Kissがついにミラーレス化!キヤノンEOS Kiss M予想実売価格:7万4000円(ボディ)普及タイプ一眼レフの代名詞として、フィルムカメラの時代からロングセラーを続けるブランド...

調理家電Android

今月の「新製品」セレクション【8】
アウトドアでも安心して使える防水・防塵・耐衝撃デジカメ富士フイルムFinePix XP130●発売日:2月15日●実売価格:2万9700円程度富士フイルムは、コンパクトデジカメの新ラインアップとして、有効1640万画素CMOSセンサーと光学...

今月の「新製品」セレクション【7】
高精細4K映像とスマホ用動画を同時に記録できるビデオカメラソニー4Kハンディカム FDR-AX60/AX45●発売日:2月9日●実売価格:AX60=14万300円程度、AX45=10万7900円程度FDR-AX60FDR-AX45ソニーは、...

ブルートゥース搭載で、スマホを使って音楽が天井から降ってくる!スピーカー一体型シーリング【注目のアイテム】
ブルートゥース搭載で音楽もテレビの音も降ってくる!スピーカー一体型シーリングで光と音に包まれる!パナソニックAIR PANEL LED THE SOUND実売価格例:8万780円(12畳用。ワイヤレス送信機同梱タイプ)2017年9月に発売し...

スピーカーリビング家電

一眼レフで、窓ガラス越しに撮影するにはどうやる? 読者の”気になる疑問”にプロが回答!
Q先日、一眼レフカメラを購入しました。今度、兄の結婚式に出席する予定で、場所はホテルの最上階です。ガラス越しに外の風景を撮りたいと思っていますが、自分が映り込んだりしないように撮影するには、どうすればいいでしょうか? (R・Fさん 熊本県 ...

知識文具・ホビー・カメラ

今月の「新製品」セレクション【6】
クリアなフルHD録画が行えるドライブレコーダーの入門機ケンウッドDRV-230●発売日:2月上旬●実売価格:1万6500円程度JVCケンウッドが、ケンウッドブランドから新型ドライブレコーダー「DRV-230」を発売した。普及価格のエントリー...

今月の「新製品」セレクション【5】
多彩なスポーツアプリを内蔵した充実機能のスマートウオッチガーミンvivoactive 3●発売日:1月25日●価格:3万4800〜3万9800円ガーミンジャパンは、スマートウオッチ「vivo」シリーズの最新モデルとして、「vivoactiv...

今月の「新製品」セレクション【4】
パソコンとつないで手軽に使えるUSB接続専用のスキャナーブラザーJUSTIO ADS-2200●発売日:2月上旬 ●実売価格:4万2000円程度 ブラザーは、ドキュメントスキャナー「JUSTIO」の新ラインアップとして、「ADS-2200」...

タフネスさ、安心の充電機能、高精度なGPS。アウトドアに最適な最新G-SHOCK
充電はソーラー&ワイヤレスの2方式。ルートもリアルタイムで表示!カシオが耐衝撃ウオッチの代名詞、「G-SHOCK」の新製品GPR-B1000を発売した。本機は、G-SHOCKの中でも、“サバイバルタフネス”をコンセプトに、方位、気圧・高度、...

AndroidiPhone

今月の「新製品」セレクション【3】
ワンセグの音声も受信できるワイドFM対応ポータブルラジオソニーXDR-64TV/56TV、SRF-19●発売日:2月10日●実売価格:XDR-64TV=1万8200円程度、XDR-56TV=1万7200円程度、SRF-19=5300円程度X...

今月の「新製品」セレクション【2】
テレビの前に手軽に設置できるスリムなサウンドバーシステムソニーHT-S200F/S100F●発売日:S200F=1月27日、S100F=2月17日●実売価格:S200F=2万9800円程度、S100F=2万4700円程度 HT-S200FH...

今月の「新製品」セレクション【1】
究極のマルチチャンネル再生を実現するハイエンドAVアンプデノンAVC-X8500H●発売日:2月中旬●価格:51万8400円 デノンは、AVアンプのフラッグシップモデルとして、13.2チャンネルの「AVC-X8500H」を発売した。チャンネ...

常識を覆す豆腐が大人気! 「マスカルポーネのようなナチュラルとうふ」(相模屋食料)のキーパーソンに訊く!
2012年に発売されて大きな話題となった「ザクとうふ」、若い女性から圧倒的な支持を得ている「ナチュラルとうふ」シリーズ、レンジアップするだけで豆腐鍋が楽しめる「ひとり鍋」シリーズなど、ヒット商品を次々と生み出している相模屋食料。業界最大手で...

美容・ヘルスケア

握ってこすってきれいにできる! ミット型のスチームクリーナー【やりすぎ家電】
世界に無数に存在する家電の中には、斬新すぎる発想を持った製品が少なくない。本連載では、思わず人に話したくなる、世界の知られざる「やりすぎ家電」を、家電スペシャリストの滝田勝紀が、丹念に発掘、レポートする。ブラック・アンド・デッカーSteaM...

掃除機

【動画あり】ヨドバシAkibaで家電を体験! 焼き芋メーカー・ドウシシャ SFW-100を使ってみた!
触れたい! 知りたい! 試したい! アラフィフ女子のケイコ部長とカリスマ店員・勝田マネが、最新家電をガチで体験!家電体験隊・女子部 部長:諏訪ケイコ仕事と家事を切り盛りするライター。共働きおかんの目線で、商品に迫るわよ!「ヨドバシAkiba...

調理家電

大ヒット“炊飯土鍋”「かまどさん」が電気で使える! 革新的炊飯器が登場【やりすぎ家電】
世界に無数に存在する家電の中には、斬新すぎる発想を持った製品が少なくない。思わず人に話したくなる、世界の知られざる「やりすぎ家電」を、家電スペシャリストの滝田勝紀が、丹念に発掘、レポートする。長谷園×シロカかまどさん電気 SR-E111価格...

調理家電

【動画あり】ヨドバシAkibaで家電を体験! 加湿空気清浄機・シャープ KI-HP100を使ってみた!
触れたい! 知りたい! 試したい! アラフィフ女子のケイコ部長とカリスマ店員・勝田マネが、最新家電をガチで体験!家電体験隊・女子部 部長:諏訪ケイコ仕事と家事を切り盛りするライター。共働きおかんの目線で、商品に迫るわよ!「ヨドバシAkiba...

リビング家電空調家電

「8ミリフィルム」のデジタル化はどうやる? 読者の”気になる疑問”にプロが回答!
Q8ミリフィルムのデジタル化ができる機器が販売されています。これを使うのと、ショップで8ミリフィルムをデジタル化してもらうのと、画質や仕上がりにどのくらい差が出るものでしょうか? (T・Mさん 愛知県 77歳)Aこの質問は、本誌「特選街」9...

知識文具・ホビー・カメラ

機能が多彩で選択の難しいレンジ&トースター。用途にピッタリの一台はコレだ!【家電選びの達人】
最近、オーブンレンジに少なからず変化が起きているのをご存じだろうか。過熱水蒸気やコンべクションといった付加機能が普及しつつある一方で、レンジ機能に注力したタイプや、スチーム機能搭載のトースターといった個性派も登場し、製品が多様化している。ど...

調理家電美容・ヘルスケア

【個性派カメラで撮ってみた・第1回】コンパクトドローン by 大浦タケシ〈動画あり〉
「ドローン」とは無人航空機の総称で、空撮に使われることが多い。法規制対象外となる200グラム未満のトイドローンから、大型の産業用までさまざまな製品があるが、民生用でトップシェアを誇るのがDJIだ。障害物を自動的に避けるビジョンシステムやジン...

AndroidiPhone

「特選街」が注目した今月の【旬ネタselection】
❶ミラーレス一眼世界初、シネマ4K/60pでの記録が可能なスペシャリティミラーレス一眼動画性能の高さに定評のあるパナソニックのミラーレス一眼、ルミックスシリーズ。そのフラッグシップであるDC-GH5に、スペシャリティな派生モデルが登場。それ...

家電・AV美容・ヘルスケア

コーヒーこだわり派は必見! なんと18段階の豆の挽き分けができるグラインダー【やりすぎ家電】
世界に無数に存在する家電の中には、斬新すぎる発想を持った製品が少なくない。思わず人に話したくなる、世界の知られざる「やりすぎ家電」を、家電スペシャリストの滝田勝紀が、丹念に発掘、レポートする。デロンギデディカ コーン式コーヒーグラインダー ...

リビング家電調理家電

「自転車シェアリング」に注目!セブン-イレブンが年度内1000店舗に展開予定
借りた自転車を必ずしも同じ場所に返さなくてもいい日本では9年ほど前から始まった自転車シェアリング。その利用回数は、毎年、右肩上がりで成長している。2020年には東京五輪が開催されるということもあり、今後、海外から訪れる人たちの利用数も多くな...

アプリ